あっという間に 2018年も過ぎ去ってしまい、何だかんだとあと数時間ほどで 2019年ですな。 最近 Hotな話題としては平成がいよいよ終わってしまうということで、次の元号は何になる・・・ という一般的なネタ以外にも、システム開発に携わっておられる方のご苦労が気にかかる今日この頃。 自分自身に関しても色々イベントがあった 1年ではあるが、とりあえず新年を無事に迎えることができて万々歳というところかな (^^)
さてさて、もうずいぶんと前から大晦日にはこの話題で記事を投稿させてもらっているのだが、少々浮いたネタになることを申し訳なく思いながら・・・ 今年も黒門市場への食材買い出しネタで締めくくらせていただこうかと。 今年一年、本当にありがとうございました
m(__)m
さてさて、スタートはいつもの如く朝は 8時前にクルマで家を出て、阪神高速をバビュンと ぶっ飛ばして黒門到着でございます
自分がいつもクルマを止めている駐車場はあんまり黒門市場の直近ではなく、堺筋に面した歩いて 3分程度の少し広めのところが比較的空いているということで常用しているんだけど、ここ何年かは雨にも降られずエエ感じでお買い物ができてますな。 今年はちょいと寒くて手の感覚がマヒしそうな状況ではあるけど、アーケードの中を歩いていても暖かい訳ではないので(笑) 雨や雪が降ってなければ OK。 ささっと買い物を済ませて退散するのが吉ということで
2018年12月31日月曜日
2018年12月30日日曜日
赤十字社からの親展郵便物・・・ いったい何の通知なのか (^^;
あれは確か日本橋電気街での買い物から自宅に戻ったタイミングだったと思うが、赤十字社からの「親展」と書かれた封筒が届いていた。
献血直後にこの手の郵便物が届くと、ひょっとして検査結果に問題があったのでは・・・ とか良くないことを思い浮かべてしまうのだが、さすがにそういうタイミングではないようにも思う。
あれこれ考えていても始まらないのでと、ささっと開封~
献血直後にこの手の郵便物が届くと、ひょっとして検査結果に問題があったのでは・・・ とか良くないことを思い浮かべてしまうのだが、さすがにそういうタイミングではないようにも思う。
あれこれ考えていても始まらないのでと、ささっと開封~
2018年12月29日土曜日
ふるさと納税返礼品の第一弾が到着 ~ (^^)
前回 12月08日の記事で、熊本県から送られてきた郵便物を見て、急遽ふるさと納税手続きのタスクを起動した話題を記させてもらったんだけど、結局のところ色々と思うところがあり、その後で別の自治体にも手続きさせてもらった次第。 ・・・って、去年と同じようなことを書いてたりしますな(笑)
結局のところ、支払いに使うクレジットカードの〆切日の関係で手続きはいっぺんにやらず、2回に分割したという しょうもない 事情があったりするんだけど、先に手続きさせてもらったうちの 1カ所から早速返礼品を送っていただきまして (^^)
はい、実は届いたのは 12月の中旬なので、すでにこの荷物の中身は私たちの胃袋に収まった後だったりするんだけど ちょいとネタの加工と優先順位の関係で、記事にまとめるのが遅くなったのは “大人の事情” でごぜ~ます
結局のところ、支払いに使うクレジットカードの〆切日の関係で手続きはいっぺんにやらず、2回に分割したという しょうもない 事情があったりするんだけど、先に手続きさせてもらったうちの 1カ所から早速返礼品を送っていただきまして (^^)
はい、実は届いたのは 12月の中旬なので、すでにこの荷物の中身は私たちの胃袋に収まった後だったりするんだけど ちょいとネタの加工と優先順位の関係で、記事にまとめるのが遅くなったのは “大人の事情” でごぜ~ます
2018年12月28日金曜日
昨日12月27日のお買い物@大阪日本橋
年内最後の日本橋電気街訪問。 本来この日は出勤日だったんだけど、職場で大半のメンバーが休みを取得するモードに入ってしまったようなので、私も勢いで休みを追加しておいた次第。 普段よりも少しばかり早めに年末年始休暇に入らせてもらい、散髪に行ってスッキリしたあとは日本橋電気街へ。 電子部品関連ではあんまり買うものはなかったはずではあるものの・・・ とりあえずささっと行っときましょ~かね。
いつものルートで各店巡回させてもらうもあんまりピピンときたモノはなかったんで、結局のところ電子パーツを買ったのは千石電商さんのみですな
いつものルートで各店巡回させてもらうもあんまりピピンときたモノはなかったんで、結局のところ電子パーツを買ったのは千石電商さんのみですな
2018年12月26日水曜日
小信号用ラッチリレーで簡易型オーディオセレクターを作ってみる (Part-3)
昨年秋月さんで仕入れた NECブランドの小信号用ラッチリレー EA2-5TNAG君を使っての簡易型セレクター作成計画。 前回から間が開いてしまったので、少しだけでも進めてみたいと思う。
はい、こちらが前回 Part-2の実験環境をバラして組み直した 8回路版のセレクター
秋月電子で仕入れてきた本命のドライバー ICと、配線が楽になるように 3ステートバッファの入出力が上下方向で統一されているタイプのヤツも追加で買っておいたんで早速使わせてもらった次第
ついでに配線材も細手の色分けされたヤツに変えてみたんで、前回の実験環境と比較してもスッキリしたように感じますな
はい、こちらが前回 Part-2の実験環境をバラして組み直した 8回路版のセレクター
秋月電子で仕入れてきた本命のドライバー ICと、配線が楽になるように 3ステートバッファの入出力が上下方向で統一されているタイプのヤツも追加で買っておいたんで早速使わせてもらった次第
ついでに配線材も細手の色分けされたヤツに変えてみたんで、前回の実験環境と比較してもスッキリしたように感じますな
2018年12月22日土曜日
赤十字社からの荷物が到着・・・ 献血70回達成の記念品ですな (^^)
荷物の到着からすでに少し時間がたってしまったのだが、12月中旬のある日、仕事から帰宅すると赤十字社からの少し大きめの紙袋が置かれていた。
思えば今年 6月末、これもとある用事で平日に有給を取得した際に血小板成分献血をさせてもらったのだが、ちょうどこれが 70回目のカウント。 以前に 10回目と 30回目、それに 50回目にあたる献血の際には、終了後にその場で記念品の杯をもらった記憶があるんだけど、70回目では伝票を書かされてそのまま終わったんで何となく拍子抜けしてしまいましたな(笑)。 で、その後結構な時間がたってしまったせいか、自分の中では完全に忘却の彼方というのが実際のところ・・・。
早速袋を開封、中身を取り出してみたところ
何やら長尺の物体が入っているなぁと思ったのは、卒業証書なんかが入れられている丸筒ですな。 それと封筒、“銀色有功章” と記された重厚感のあるハコね。
思えば今年 6月末、これもとある用事で平日に有給を取得した際に血小板成分献血をさせてもらったのだが、ちょうどこれが 70回目のカウント。 以前に 10回目と 30回目、それに 50回目にあたる献血の際には、終了後にその場で記念品の杯をもらった記憶があるんだけど、70回目では伝票を書かされてそのまま終わったんで何となく拍子抜けしてしまいましたな(笑)。 で、その後結構な時間がたってしまったせいか、自分の中では完全に忘却の彼方というのが実際のところ・・・。
早速袋を開封、中身を取り出してみたところ
何やら長尺の物体が入っているなぁと思ったのは、卒業証書なんかが入れられている丸筒ですな。 それと封筒、“銀色有功章” と記された重厚感のあるハコね。
2018年12月16日日曜日
今回は2ヶ月しか持たんかった(笑) ・・・秋月電子でのお買い物の巻 ~ (^^)
秋月電子さんでのお買い物、あんまり頻繁に部品を購入するのは “家族の目” にもそれなりに映ってしまうというのもあるんで一応自粛してはいるんだけど・・・ それなりに必要な部品が発生する頻度は仕方ないと開き直ってみる(笑)。 前回のお買い物が 10月中旬だったんで、2ヶ月しか持たんかったという情けない状況のようで・・・ (^^;
ということで、今回は目下ネタにさせてもらっている小信号用ラッチリレーの応用関連パーツがメインかな。 リレーのドライバー用に ICが必要なのでという理由を付けてのお買い物タスク起動。 とりあえず、ささっと行っときましょ~。
例によって迅速に届けられた荷物。 今回も小物中心に購入してみたつもりではあるのだが、ひょっとして自分が認識できていない大物が入ってたかな・・・ という感じの少し大きめのハコでしたな。 クッションのプチプチをどけると、こんな感じで購入品のお出まし~
ということで、今回は目下ネタにさせてもらっている小信号用ラッチリレーの応用関連パーツがメインかな。 リレーのドライバー用に ICが必要なのでという理由を付けてのお買い物タスク起動。 とりあえず、ささっと行っときましょ~。
例によって迅速に届けられた荷物。 今回も小物中心に購入してみたつもりではあるのだが、ひょっとして自分が認識できていない大物が入ってたかな・・・ という感じの少し大きめのハコでしたな。 クッションのプチプチをどけると、こんな感じで購入品のお出まし~
2018年12月13日木曜日
11月分の電力受給・・・ まぁ冬ということで★▽▲☆
11月分の電力受給。 例年10月分以降の成績はイマイチな状況が続いているんで期待はしていないといえばそうなんだけど・・・。 とりあえず 「サラっ」 と行っときましょ。
11月分の売電はだいぶ少なくなって 97Kwhで4,074円、買電は前月よりも当然ながら増加の 232Kwhで5,841円。 やっぱり売電の絶対量が足りていないんで、売電差益どうのこうのというレベルには達せずというのが実際のところ
昨年実績との比較では、売電は 87Kwh → 97Kwh と増加、買電の方は 265Kwh → 232Kwh とこちらも減っているんで、改善傾向であるのはエエ感じではあるんだけど
はい、季節的には「冬」なんで、天候に恵まれることを (一応) 期待 しておく程度にしておきましょ~
ではでは、ひとまず今日のところはこの辺で・・・
11月分の売電はだいぶ少なくなって 97Kwhで4,074円、買電は前月よりも当然ながら増加の 232Kwhで5,841円。 やっぱり売電の絶対量が足りていないんで、売電差益どうのこうのというレベルには達せずというのが実際のところ
昨年実績との比較では、売電は 87Kwh → 97Kwh と増加、買電の方は 265Kwh → 232Kwh とこちらも減っているんで、改善傾向であるのはエエ感じではあるんだけど
はい、季節的には「冬」なんで、天候に恵まれることを (一応) 期待 しておく程度にしておきましょ~
ではでは、ひとまず今日のところはこの辺で・・・
2018年12月9日日曜日
昨日12月08日のお買い物@大阪日本橋
つい最近、サブ機にしている古い PCの電源が急に落ちて、起動できなくなってしまった。 ほかにも Windows PCはあるんで短期間ならそれほど困らないという状況ではあるんだけど、こういうときに限って職場で動作確認に使えそうな電源ユニットが余っていないか確認しても見当たらず、自分でまぢめに手当てする必要に迫られてしまった。 昨日は夕刻からは飲みに行くつもりで考えていたんだけど、それ以外に買いたいものもあるんで、ひとまず途中で日本橋電気街訪問のタスクを入れてみようと考えてみた次第。 あんまり大物を買うと帰りがしんどいかもというのはあるのだが・・・ とりあえずささっと行ってみましょ~ (^^)
冒頭に記させてもらった電源ユニットはかさばるんでお買い物は小物部品からということで、まずはいつものルートで各店巡回。 購入リストにメモっていたヤツを軽く下見しながら、もし途中でピピンと来たときは適宜追加という感じで進めてみた
冒頭に記させてもらった電源ユニットはかさばるんでお買い物は小物部品からということで、まずはいつものルートで各店巡回。 購入リストにメモっていたヤツを軽く下見しながら、もし途中でピピンと来たときは適宜追加という感じで進めてみた
2018年12月8日土曜日
熊本県からの郵便物・・・ またまたふるさと納税手続きのリマインダーが (苦笑;
あれは確か一週間前の週末、自宅に戻ると熊本県からの郵便物が届いていた。
封筒のオモテ面を見て、そういえば昨年も似たようなタイミングで DMを受領して、それまで失念していたふるさと納税の手続きをしたのを思い出してしまった。 前々回 2016年分に地震の件で色々思うところがあって手続きを始めさせてもらったんだけど、何だかんだとこの DMをもらったおかげで手続きを思い出して続けさせてもらっていることになりますな (笑)
封筒のオモテ面を見て、そういえば昨年も似たようなタイミングで DMを受領して、それまで失念していたふるさと納税の手続きをしたのを思い出してしまった。 前々回 2016年分に地震の件で色々思うところがあって手続きを始めさせてもらったんだけど、何だかんだとこの DMをもらったおかげで手続きを思い出して続けさせてもらっていることになりますな (笑)
2018年12月4日火曜日
小信号用ラッチリレーで簡易型オーディオセレクターを作ってみる (Part-2)
昨年秋月さんで仕入れた NECブランドの小信号用ラッチリレー EA2-5TNAG君を使って簡易型セレクターを作ってみる計画だが、とりあえずカタチにしてみようということで本組みに持ち込めそうなネタをアサインしてみることにした。 と言いながらも前回の記事で少しリークさせてもらった通り、昔作ろうかと考えて止まっていた “ディジタルオーディオ用データセレクタ” の作成を復活させるかと、まずは目標設定してみましょうというところかな (^^)
はい、こちらが少し大きめのブレッドボード上に組んでみた 6回路版のセレクター。 前回は仕入れてきたドライバー ICを間違えてしまったというイマイチな件があったので、あえて途中までしか組んでいなかったんだけど、ひとまず現状の環境では問題なくリレーをドライブできることが判ったんで、続きを組んでみた
ちなみに、ドライバー ICは 8回路分内蔵されているのであと 2回路増設可能ではあるけど、またの機会にしておきませぅ。
はい、こちらが少し大きめのブレッドボード上に組んでみた 6回路版のセレクター。 前回は仕入れてきたドライバー ICを間違えてしまったというイマイチな件があったので、あえて途中までしか組んでいなかったんだけど、ひとまず現状の環境では問題なくリレーをドライブできることが判ったんで、続きを組んでみた
ちなみに、ドライバー ICは 8回路分内蔵されているのであと 2回路増設可能ではあるけど、またの機会にしておきませぅ。
2018年12月2日日曜日
またまた^3 部品がブヒブヒ・・・ (笑)
趣味の電子工作関連に使う部品なんかを通販すると、大抵は家族に受け取りを頼むことになるんだけど・・・ という書き出しで記事を書くのはもう何回目だったっけ(大笑)
これまでにも何回かに分けて海外通販やら某オークションやらで補給活動なんぞをさせてもらったんだけど、中途半端にコンプリの片側が集まってくる傾向があるんで、数合わせとコンプリのマッチングのやり易さを図るために・・・ (以下自粛略)。 何だかんだとこの手のお買い物を続けるとまた改めて「ブタの元」を買ってこないとイケマセン、という状況が続くことになりますな(笑)
今回の出所も実は某オークションでございまして・・・ またまたゲルマ君にピピンと来たんで入札させてもらったんだけど、今回の記事でご紹介予定のメインディッシュ以外にちょっとしたおかずが盛り合わせ状態で出品されていたんで、判断が難しいかも・・・ と考えながらも落札してしまった状態ですな。 確か終了時間がちょうど飲み会と重なってたんで、金額を積み増ししてから飲みに行った という妙な時間配分だったんだけど、帰り際にチェックしたら積み増した目一杯まで上がらずそこそこのところで落札できてましたwa
これまでにも何回かに分けて海外通販やら某オークションやらで補給活動なんぞをさせてもらったんだけど、中途半端にコンプリの片側が集まってくる傾向があるんで、数合わせとコンプリのマッチングのやり易さを図るために・・・ (以下
今回の出所も実は某オークションでございまして・・・ またまたゲルマ君にピピンと来たんで入札させてもらったんだけど、今回の記事でご紹介予定のメインディッシュ以外にちょっとしたおかずが盛り合わせ状態で出品されていたんで、判断が難しいかも・・・ と考えながらも落札してしまった状態ですな。 確か終了時間がちょうど飲み会と重なってたんで、金額を積み増ししてから飲みに行った という妙な時間配分だったんだけど、帰り際にチェックしたら積み増した目一杯まで上がらずそこそこのところで落札できてましたwa
2018年11月30日金曜日
本日は・・・ 仕事を早めにバッくれて献血タスクを消化してみた (^^)
本日11月30日の金曜日。 幸いにも仕事の方は順調だったということで、最近面白くない内容の仕事が多かったというのが気になっていたんで、思い切って早めに切り上げてバッくれてやろうかと考えてみた。
そういえば 10月27日に血小板献血をさせてもらったんだけど、そのときに以前献血した時の 400mlプラスワンカードが気になっていたというのが正直なところ。 で、その期限が 11月末というまたまた絶妙なタイミング (笑) 帰る途中にやっぱり献血タスク消化しときますかね・・・。
買い物ついでに献血するなら場所的にはなんば界隈が好都合なんだけど、仕事帰りならやっぱり梅田周辺が便利なんで、今回は西梅田献血ルームにお邪魔させてもらうことにした 早速 400ml献血を済ませて休憩中っと
そういえば 10月27日に血小板献血をさせてもらったんだけど、そのときに以前献血した時の 400mlプラスワンカードが気になっていたというのが正直なところ。 で、その期限が 11月末というまたまた絶妙なタイミング (笑) 帰る途中にやっぱり献血タスク消化しときますかね・・・。
買い物ついでに献血するなら場所的にはなんば界隈が好都合なんだけど、仕事帰りならやっぱり梅田周辺が便利なんで、今回は西梅田献血ルームにお邪魔させてもらうことにした 早速 400ml献血を済ませて休憩中っと
2018年11月28日水曜日
小信号用ラッチリレーで・・・ ちょいと確認漏れや間違いが続いて遠回りになってしも~たようで (汗;
昨年秋月さんで仕入れた NECブランドの小信号用ラッチリレー EA2-5TNAG君。 簡易型セレクターのテスト回路をご紹介したまでで休止状態になっていたというのが実際のところではあるのだが、まだ幸い “やる気Nothing” 状態までは行っていないと思う。 というか、昔作ろうかと考えてこちらも止まっていた “ディジタルオーディオ用データセレクタ” の作成を復活させたいなぁと、少々漲ってきたというのが正直なところかも (^^)
はい、前回テスト用にとブレッドボード上に組んでみた 3回路のヤツをバラしてさらに大きなブレッドボードを出してきて組み始めてみたのだが・・・ リセットコイルをタクトスイッチで直接ドライブするのは無理があるなぁと、日本橋訪問の折に千石で買ってきた ICの型番が違っていることに気がついてしまいまして (爆;
はい、前回テスト用にとブレッドボード上に組んでみた 3回路のヤツをバラしてさらに大きなブレッドボードを出してきて組み始めてみたのだが・・・ リセットコイルをタクトスイッチで直接ドライブするのは無理があるなぁと、日本橋訪問の折に千石で買ってきた ICの型番が違っていることに気がついてしまいまして (爆;
2018年11月24日土曜日
昨日11月23日のお買い物@大阪日本橋
そういえばつい先週も日本橋電気街訪問のネタを記させてもらったところではあるのだが、ちょいとばかし買い残したネタがあったのが (どうでも良いレベルではあるが) 引っかかっていた。 それと、次の工作ネタを検討する関係で秋月さんのページを見ていて気になるアイテムを見つけたんで、もしポンバシ界隈で置いている店があればということで、ちょろっと寄ってみようかと考えてみた次第。
まぁ夕刻からは飲みに行くつもりで考えていたんだけど、途中で寄る分には大物を買わなければ問題なしということで、ささっと行ってみましょ~ (^^)
最初は千石電商さん。 先週購入させてもらったスイッチなんだけど、やっぱりもう少し買い足しておけれとばかり黒いヤツを追加しておくの図。 本心としては、白いヤツが追加したいと思っていたんだけど、まだ補充されてなかったんで次回に期待ね。
で例の秋月さんで検討していたデバイスが運良く千石にも (ちょっと高いけど) 置いてあったんで、早速試して見るべく一緒に購入しておくことにした。 ひとまず電子部品関連は少なめではあるけど、とりあえずこんな感じで・・・ かな
まぁ夕刻からは飲みに行くつもりで考えていたんだけど、途中で寄る分には大物を買わなければ問題なしということで、ささっと行ってみましょ~ (^^)
最初は千石電商さん。 先週購入させてもらったスイッチなんだけど、やっぱりもう少し買い足しておけれとばかり黒いヤツを追加しておくの図。 本心としては、白いヤツが追加したいと思っていたんだけど、まだ補充されてなかったんで次回に期待ね。
で例の秋月さんで検討していたデバイスが運良く千石にも (ちょっと高いけど) 置いてあったんで、早速試して見るべく一緒に購入しておくことにした。 ひとまず電子部品関連は少なめではあるけど、とりあえずこんな感じで・・・ かな
2018年11月18日日曜日
昨日11月17日のお買い物@大阪日本橋
この木曜日だったか、金曜日だったかのタイミングと思うが、職場の休憩中にデジットさんの Blogを見せていただいてちょっとばかりピピンと来たものを発見。 特売品のスイッチング電源ユニットではあるんだけど、その他にもいくつか調達しておきたいアイテムが出てきたということで、日本橋電気街訪問のタスクをセットしてみた。 週ナカの天気予報では土曜から日曜にかけての天候はスッキリしない予想だったのでちょっと気分が乗らないところもあったんだけど、土曜日の朝になったら降水確率も下がってエエ感じでしたな(笑)
ということで、昨日11月17日は午後から少しゆっくり目に日本橋電気街へと向かってみた次第。
最近は工作ネタで高圧電源関連の話題が続いた関係で、ちょくちょく耐圧高めの電解コンやリカバリタイムが短かそうな FRDを漁ったりしているんだけど、今回はその延長線上で特売品の電源ユニット、それに一次側のバイパス用に使えれば良いかなと考えて、インピーダンスが低くてリップル耐性がありそうな電解コンがメインかな。 それ以外に購入したのも含めて、とりあえずこんな感じで
ということで、昨日11月17日は午後から少しゆっくり目に日本橋電気街へと向かってみた次第。
最近は工作ネタで高圧電源関連の話題が続いた関係で、ちょくちょく耐圧高めの電解コンやリカバリタイムが短かそうな FRDを漁ったりしているんだけど、今回はその延長線上で特売品の電源ユニット、それに一次側のバイパス用に使えれば良いかなと考えて、インピーダンスが低くてリップル耐性がありそうな電解コンがメインかな。 それ以外に購入したのも含めて、とりあえずこんな感じで
2018年11月15日木曜日
10月の電力受給・・・ とりあえず天候がまともだったんで期待だけは(笑)
10月分の電力受給。 本来過ごしやすい季節のはずの 9月~10月なのだが、何となく前月天候不順からスタートしてしまったんで10月分こそは・・・ という期待が強い今日この頃(笑)
さすがに 10月は気温が高すぎたり低すぎたりというのもなく、電力の消費は少ないはずなので、日照条件さえ整えばそれなりの成績にはなってくれそうな期待はあるんだけどね。
10月分の売電は 179Kwhで7,518円、買電は前月よりも気持ちだけ下がって 212Kwhで5,270円。 何とか売電差益の御利益に与れて、収支プラスに持ち込めたというところかな
昨年実績との比較では、売電は 112Kwh → 179Kwh と増加、買電の方は 252Kwh → 212Kwh とこちらも減っているんで、なかなかエエ感じですな。 まぁ前年の記録を見ていると、ちょうどこの時期に天候不順なタイミングだったようで、ある意味時期がズレただけかも知れんけど
はい、冬は間近というところではあるけど、もう少しだけ天候に恵まれることを期待 しつつ、今日のところはひとまずこの辺で・・・ としておきましょ~かね
さすがに 10月は気温が高すぎたり低すぎたりというのもなく、電力の消費は少ないはずなので、日照条件さえ整えばそれなりの成績にはなってくれそうな期待はあるんだけどね。
10月分の売電は 179Kwhで7,518円、買電は前月よりも気持ちだけ下がって 212Kwhで5,270円。 何とか売電差益の御利益に与れて、収支プラスに持ち込めたというところかな
昨年実績との比較では、売電は 112Kwh → 179Kwh と増加、買電の方は 252Kwh → 212Kwh とこちらも減っているんで、なかなかエエ感じですな。 まぁ前年の記録を見ていると、ちょうどこの時期に天候不順なタイミングだったようで、ある意味時期がズレただけかも知れんけど
はい、冬は間近というところではあるけど、もう少しだけ天候に恵まれることを期待 しつつ、今日のところはひとまずこの辺で・・・ としておきましょ~かね
登録:
投稿 (Atom)