少し前に完成して持ち歩きが可能になった FRISK MP3。 早速有効活用しましょうということで、ペアにするヘッドフォンの選定等々。 さすがに本体は小型にできたんで、スマホに色々データを詰め込んでおくよりも、試聴コーナーに連れて行って聞き比べたりという作業が以前よりやりやすくなったように思う。
これも二週間ほど前、日本橋電気街で以前から使っていた MDR-1A にくらべて小型で扱いやすい ATH-ES10 を購入したのだが、普段使いの持ち歩き用にも邪魔にならないインナーイヤータイプのも良いのがあればということで、物色継続してみた次第。
今回の成果はこちら。 OSTRYブランドの KC08 君でございます~
専門店の試聴コーナーを見てみると、小型のヘッドフォンはその大半がカナル型になってしまった感があるのだが、自分的にカナル型は装着感がイマイチに思うのと、過去に音が気に入らずに常用できずという経験もあるんで、まずは旧来からあるインナーイヤータイプを探してみたいと思っていたところ。
2018年2月25日日曜日
2018年2月18日日曜日
秋月電子の「お気に入り」リストがたまってきたので・・・ 消化してみた
秋月電子さんでのお買い物、ヲッチしていて気になるアイテムを見付けたときはテキトーに「お気に入り」に放り込んでおき、それなりに漲ってきたタイミングを見計らって消化するということを繰り返しているようにも思う次第。 で、今回漲ってきたタイミングとしては昨年の10月以来なんで、ちょっと早かったかな・・・ ということで(笑)
例によって迅速に届けられた荷物。 今回は大物を買っていないんで、梱包箱は小さいヤツで間に合っているようですな。
早速開封してみたところ
大物を買っていないと言ってみたものの、箱の底にはやや大きめなパッケージ。 自分では大きくないと思っていてもパッケージが大きいこともあるんで、コレもまぁそういう商品かな。 とりあえずいちばん小さい箱に収まったのは幸いなところか。
ということで、ささっと見ていきましょ~
例によって迅速に届けられた荷物。 今回は大物を買っていないんで、梱包箱は小さいヤツで間に合っているようですな。
早速開封してみたところ
大物を買っていないと言ってみたものの、箱の底にはやや大きめなパッケージ。 自分では大きくないと思っていてもパッケージが大きいこともあるんで、コレもまぁそういう商品かな。 とりあえずいちばん小さい箱に収まったのは幸いなところか。
ということで、ささっと見ていきましょ~
2018年2月14日水曜日
娘からのプレゼント・・・ (^_^)
いつものパターンなら、買ってきたチョコになるハズなんだけど・・・。
ジャジャ~ン 手作りのチョコレートケーキいただきました~
人間ドック受診が間近に迫っているんだけど・・・ と言いながらも早速半分いただいたというのはナイショでございます~
ではでは、今日のところはひとまず・・・
ジャジャ~ン 手作りのチョコレートケーキいただきました~
人間ドック受診が間近に迫っているんだけど・・・ と言いながらも早速半分いただいたというのはナイショでございます~
ではでは、今日のところはひとまず・・・
2018年2月12日月曜日
昨日2月11日のお買い物@大阪日本橋
本年2回目の日本橋電気街うろうろ。 最近どうも電気街をうろつく頻度が下がっているような気がしないでもないんだけど、まぁその辺は大人の事情ということで(笑)。
実のところ、電子パーツ関連では色々気になるアイテムをバックグラウンドで別途秋月さんに注文を投げてあるんで、今回は気を引くモノを見付けたら購入するか、という程度の軽~いキモチでございまして・・・。
はい、メインの目的はこちら。 オーディオテクニカ謹製のヘッドフォン ATH-ES10を追加購入~
今まで S○NYの MDR-1Aをメインで使ってきたんだけど、気軽に持ち歩くには大きすぎるのと、ワイドレンジな音域が災いしてか長時間聴くと疲れを感じることもあるんで、もう少しコンパクトかつそこそこなのを買ってみるかと考えていたところ。 Aitendo印の FRISK MP3 が完成して使えるようになったんで、試聴コーナーに連れて行ってこのクラスのをいくつか接続させてもらって選んだのがコレですな。 まぁ 2~3曲聴いて比較しただけなんで、これから聴き込んでみるとどうなるかが楽しみではあるんだけどね・・・。
実のところ、電子パーツ関連では色々気になるアイテムをバックグラウンドで別途秋月さんに注文を投げてあるんで、今回は気を引くモノを見付けたら購入するか、という程度の軽~いキモチでございまして・・・。
はい、メインの目的はこちら。 オーディオテクニカ謹製のヘッドフォン ATH-ES10を追加購入~
今まで S○NYの MDR-1Aをメインで使ってきたんだけど、気軽に持ち歩くには大きすぎるのと、ワイドレンジな音域が災いしてか長時間聴くと疲れを感じることもあるんで、もう少しコンパクトかつそこそこなのを買ってみるかと考えていたところ。 Aitendo印の FRISK MP3 が完成して使えるようになったんで、試聴コーナーに連れて行ってこのクラスのをいくつか接続させてもらって選んだのがコレですな。 まぁ 2~3曲聴いて比較しただけなんで、これから聴き込んでみるとどうなるかが楽しみではあるんだけどね・・・。
2018年2月9日金曜日
1月分の電力受給・・・ 何とか上昇に転じてくれたようで (^^)
1月分の電力受給。 例年から成績がイマイチな季節なんで、まぁ期待はしてなかったといえばそうなんだけど、とりあえずは先月よりだいぶマシな状況になってくれたようで (^^)
1月分の売電は、100Kwhで4,200円、買電は 275Kwhで7,155円。 昨年の実績と比較するなら、売電は10%ほどではあるけど増加、買電は微増という、真冬モードという状態ではあるものの何とか上昇に転じてくれたという感じですな
電気料金という観点では、買電が昨年実績から 4Kwhの増加に対して 390円の支払い増ということで、先月も似たようなことを記した記憶があるのだが、値上げのおかげでじわじわと収支トントンになるポイントが逃げていくような「いや~ん」な状況が続いてますなぁ
まぁとりあえずは、何とか底を打って上昇に転じてくれたということで、あんまり多くは望まず期待だけはしておきましょ~ かね。
それでは、ひとまず今日のところはこの辺で・・・
1月分の売電は、100Kwhで4,200円、買電は 275Kwhで7,155円。 昨年の実績と比較するなら、売電は10%ほどではあるけど増加、買電は微増という、真冬モードという状態ではあるものの何とか上昇に転じてくれたという感じですな
電気料金という観点では、買電が昨年実績から 4Kwhの増加に対して 390円の支払い増ということで、先月も似たようなことを記した記憶があるのだが、値上げのおかげでじわじわと収支トントンになるポイントが逃げていくような「いや~ん」な状況が続いてますなぁ
まぁとりあえずは、何とか底を打って上昇に転じてくれたということで、あんまり多くは望まず期待だけはしておきましょ~ かね。
それでは、ひとまず今日のところはこの辺で・・・
2018年2月4日日曜日
ZEUSブランドのマイカコンデンサ君 (^^)
ひとまず区切りを付けたいと思っていた電子工作ネタが 1つ片付いたんで、この土日は散らかっている工作環境の整理と在庫部品の確認でもするかと考えていたところ。 そんな中、よく使う値以外の雑多な品種のコイル、コンデンサを入れているパーツケースの引き出しに、コイルを数個追加しようとしてギチギチの満杯状態なのに気付いてしまいまして・・・ (汗;
パーツケースの中身を見渡してみて、ひとまずフィルム系のコンデンサ君を別枠で抽出して入れ場所を分けるのが最良っぽい感じがしたんで、ささっとつまみ出して並べてみたところ。 自分で買った記憶がないというか、入手したという記憶すらなくなっているパーツがあまりにも多いんで、すでに何がいくつ位あって・・・ というレベルに達していないのが現状ですな
そんな中、やたら存在感を自己主張している巨大なマイカコンデンサがあるのに気付いてしまいまして・・・
パーツケースの中身を見渡してみて、ひとまずフィルム系のコンデンサ君を別枠で抽出して入れ場所を分けるのが最良っぽい感じがしたんで、ささっとつまみ出して並べてみたところ。 自分で買った記憶がないというか、入手したという記憶すらなくなっているパーツがあまりにも多いんで、すでに何がいくつ位あって・・・ というレベルに達していないのが現状ですな
そんな中、やたら存在感を自己主張している巨大なマイカコンデンサがあるのに気付いてしまいまして・・・
登録:
投稿 (Atom)