2014年4月30日水曜日

オーディオ用FETの増備計画、何とか完了か・・・

年秋口、オーディオ用途で使われている定番の半導体枯渇の傾向を察知し、とりあえず自分が使う分くらいは確保しておこうと動き始めて約半年、そろそろ増備計画も終盤にさしかかってきたかなと思うところ。


回の購入は、初めて利用させていただく梅沢無線さんにて。
実は、定番FETの中では最後まで入手できていなかったのが、“2SK117-GR”君。 Yランクは秋月さんでまだ入手できるし、BLランクは昨年末に地元はデジットさんで入手済みと。

実際のところを申し上げるなら、別のショップで50個ほど購入したのがあるんだけど、IDSS選別をかねてデータを取ってみると、正常範囲を逸脱してとんでもない所に飛んで行ってる怪しさ満点のタマがようけ混ざってるというトホホな状態でしてね・・・ 結局は「買い直し」というのが実際のところですな。

ショップの品揃えとしては、やはりイマドキのマイコン関連のキットや大手のお会社さんから好まれそうな部材を幅広くラインナップされているようだが、自分の目的はというと、ある意味偏ったものであるというのも自覚の範囲内(笑)

ということで、お目当ての 2SK117-GR君以外にも、在庫限りの処分品があったので品定めしていたら・・・
・FET【2SK362-GR】 21円
・FET【2SK363-GR】 37円
・FET【2SK365-GR】 27円
そこそこ美味しそうに見えるネタがちらほらと掲載されているではないですか・・・
中には在庫が数本というのもあったので、とりあえず45本在庫されていた 2SK365-GR君も一緒にいただいておくことにする。


入品はFETが2種類だけなんで、荷物もスッキリしたもんですなぁ。

ちなみに、今回ついで買いという位置付けの 2SK365-GR君、データシートを確認したところ 2SK117のパッケージ違い品に見えるのだが、オーディオ用途としてのローノイズ性は謳われていないようだ。 特性は似ているようなので、とりあえず使ってみましょうというところかな。

2014年4月28日月曜日

インスタントレタリングの代用品を探し求めて・・・ (Part-4)

ンスタントレタリングの代用品探し Part-4。
前回から少し間が開いてしまったが、前回いただいたコメントの対応でネタを出させていただいた(笑) 某有名ラベルライター“テプラ”君の特殊機能テープを試すべく、調達にいそしんでみた次第。


ングジムさんの商品情報ページからは同社の直販ページへもつながっていて、そのまま購入ができるようにもなっているのだが、ちょっとお値段が高めだったので別途探したアマゾンさんで購入ね(笑) お急ぎモードを選ばなければ少額購入でも送料かからないのもGoodですな。


回試してみようと選んだのは、転写テープ SL12KN、それにアイロン転写テープ SA18Kの2種類。 とりあえず合計価格 1,426円の投資でごぜ~ます。

2014年4月27日日曜日

昨日4月26日のお買い物@大阪日本橋

りあえず、無事に G/W前半へと突入~っ

給料は前日に支給されたし、天気はめちゃくちゃ良いしと完全に行楽日和なんだけど、悲しいかな普段の疲れが抜けずに、昼過ぎまで惰眠をむさぼってしまいましたがな・・・ あぁもったいない

最近の工作ネタはというと、着手途中の真空管アンプネタをもう少し進めたいところではあるが、やはりまとまった時間を確保しないと中途半端なところで終わってしまうのがイマイチかも。 なので、PCのメンテや、サブのネタとしてインレタの代用品探しなんかもやりつつ、テキトーに動いてみたいと思う次第。


初のお買い物は、なぜかPCショップに行ってしまいまして・・・ と。
上の子供に DELLのビジネスモデルPC (Win7のXPダウングレード権付き)を選んでやったのが何年前だろうか。 当時はXPにダウングレードができることが「ウリ」な時代があったんだけど、いつの間にかサポートが終了してだいぶ肩身が狭くなってしまったようだ。

私のPCはXPのまま残すヤツもあるのだが、このダウングレード行使で買ったPCは Win7のOSメディアがあったはずなので、早めに対応しておくことにする。 ということで、ここは私のポリシーにより、XPの入っているシステムドライブをそのまま取り外し、新品のドライブと交換して Win7を新規インストールするつもりだ。 何か問題があったときに困らないよう、XPの入っていたシステムドライブはしばらく温存、「付け直せばOK」の状態にしておくつもりね。

2014年4月24日木曜日

GW後半の旅行計画・・・ 何とか始動 (^^v

こ何年か、仕事の区切りがついたところで (子供たちはほっといて) 嫁さんと手近なところに旅行に行こうと色々計画を立ててはいるのだが、自分の考えは読みが外れることも多々あり、なかなか調整が難しいというのが実際のところかも。
例年、年度替わりで前年度の (どうせ完全消化できない) 有給休暇が消える直前に何日かまとめて休みを取ろうと企ててはみるものの、結局のところ昨年も今年も不発になってしまいまして・・・ と。


いうことで、本年1発目の旅行はGW後半ということで何とか決着ね
一応ここだけはカレンダー通りの休みが取れそうなので、パンフレットに載っていた2泊3日プランにもう1泊追加してもらってというのを考えてみるも、さすが繁忙期ですな。 宿の調整が不発のため、基本プランを確保するので精一杯というイマイチな状態。 まぁうだうだやっていてもしゃ~ないんで、とりあえずここは手を打っておくことにする。

はい、GWは何とか日頃のイヤなことはきれいさっぱり忘れて絶景を楽しんで「命の洗濯でもさせてもらいましょ~かね

それでは、今日はひとまずこの辺で・・・

2014年4月20日日曜日

インスタントレタリングの代用品を探し求めて・・・ (Part-3)

ンスタントレタリングの代用品探し Part-3。
前回 Part-2では転写用紙に建前上非対応となっている顔料インク使用のプリンタ (EPSON PX-G5300)で何とか印字して、アルミ板の端切れに貼り付けるところまでをご紹介させていただいた。 密着させてしばらく時間を置くことで粘着材も馴染んできたと思うので、ここらあたりで水で湿らせ、ベース材剥がしから先の作業へと進めてみたいと思う。


ーツ毎に切り分けたシートを貼り付けたところを再掲しておくと、こんな感じですな


田ゴテのスポンジを濡らすために常備しているペットボトルからティッシュに水を含ませ(笑)、ベース材の裏から軽くなぞってやる・・・ と。

よしよし、ちゃんと剥がれてくれたみたいですな

2014年4月17日木曜日

本日4月17日は結婚記念日~ (^^)

婚記念日といって特にお祝い事をするつもりはないのだが、毎年結婚式場でもらったローソクに点火し、とりあえず「ケーキを食べる日」ということにさせてもらっている。


日は忙しいながらも仕事が一区切り付けられたので、定時退社日に (勝手に)設定。 梅田の阪急百貨店に寄って美味しそうなケーキを物色させてもらったと

ローソクの目盛りはまだ「25」のところなんだけど、下に来るほど太くなるという形状のおかげで燃えるのに時間がかかってまして・・・ 数年ほど前からは、無理に1年分燃やすのは諦めましたワ(笑)

ということで、来年の今日も美味しくケーキがいただけますよ~に

2014年4月16日水曜日

娘の博多みやげ ~筑紫もち~

週のことだったと思うが、定期巡回させてもらっている同じブログスペースを使っている方のページを覗いていると、この懐かしい筑紫もちが紹介されていた。

如水庵という老舗が出してる和菓子で、まぁ一言で表現するなら「きなこもち」なんだけど、ぷにぷにの弾力があるお餅とやや甘さを抑えたきなこ、後からかけていただく黒蜜が絶妙でしてね


んな中、娘が福岡に(追っかけで ご贔屓の声優さんのライブで)遠征をすると聞いたもんで、思わず「買ってこいと言い放ってましたワ~
例の件で無性に食べたくなってたというのが正直なところですな

2014年4月14日月曜日

インスタントレタリングの代用品を探し求めて・・・ (Part-2)

ンスタントレタリングの代用品探し Part-2。
前回の記事では、手持ちのインレタをご紹介するところで区切らせてもらったんで、とりあえず代用品候補その1として仕入れてきた“転写シール用紙”を試してみようと考えている。


初はお試し程度にと考えていたのでハガキサイズの小さいのにしてみたけど、これでも 500円近いので失敗しないことを祈る次第。
ちなみにこの時点での最大関心事は、公式的には染料インク専用の用紙に「顔料インクのPX-G5300で印字するとどんな仕上がりになるか」ということでして・・・(爆;


容物はこんな感じで

2014年4月13日日曜日

インスタントレタリングの代用品を探し求めて・・・ (Part-1)

子工作で作った作品が一通り動くようになったら、最終的にはちゃんとしたケースに入れるというのが、その作品を使い続けるための最終工程ではないかと思う。
初心者のうちはこの辺りの「仕上げ作業」に関してノウハウがないのが一般的であるので、勢い基板むき出しのまま使い続けて故障させてしまったり、他の製作物で足りない部品があったりすると、過去の作品から外して転用してしまったりと、あまり良いやり方とは言えないようで(笑)

さてお立ち会い。 作品をケースに入れると問題になるのが、色々な入出力端子や操作機構に「それらしい表示」が必要になるということだろうか。 とりあえず「マジックで書いておけばOK」という人も居るだろうけど、キレイに見せるためには、メーカー製品に似せるためのツールも必要だ。

ということで前置きが少し長くなったが、古くから電子工作をやっている方はもうご存知の定番文字入れツール“インスタントレタリング”の入手性が最近悪くなりつつあり、自分的にちょっとここらあたりで代用品を探しておきたくなったというのが正直なところ。 サラッと実験なんぞをやってみて、結果をご紹介できればというところで記事を書き始めてみたいと思う。


ず最初は、とりあえず私の持っているインスタントレタリングの在庫品でも簡単にご紹介するところから始めてみましょ~かね。
この業界で有名どころといえば、やっぱり“サンハヤト”さんですかね。
私が電子工作を始めた小学校高学年の時代から専門誌に掲載されていて、電子部品を扱っている店の片隅に必ずと言って良いほど置いてあったのもこのブランドの製品だ。

同社はプリント基板の自作用品も出している関係か、このインスタントレタリングにも基板のパターン描き用に特化したものも出ていたのが印象的。 感光基板の原板作成以外にも、銅張りの生基板にガリガリ転写してそのままエッチング液にドボンという使い方も想定されていた。

上の写真のは、例のサンハヤトさんがラインナップ縮小の動きに出た際に目ざとく買い求めた処分品たち。 ちょっと書体が偏っているのが残念なところですかね。

2014年4月10日木曜日

今月も何とか発売日にGet!(笑) ~ トラ技2014年05月号 ~

ば惰性で買い続けている技術系雑誌の代表格“トラ技君 (笑)

毎度不満を垂れ流しながらも欠かさず購入し続けているのは自分でもちゃんと説明できないのだが、今月号も職場の昼休みで外出した際にサクッと購入。 帰りの電車 で軽く読み流しながら帰ってきた。


月号のトラ技君、消費税値上げ後の最初ということでレジで幾ら払うべきかがスグに出てこなかったというキレの悪い状態
とりあえず私の買った店では899円と出たのだが、中には900円取られる店もあるかも知れませんなぁ

さて、今月号の特集は「技あり! 珠玉の50 電子回路実験ライブ」 だそうで
これのどこがライブなんだというツッコミがあるかも知れないが、要はアナログ回路主体の応用回路例集という感じで、最後の章には定番ロジックICのインバータ“74HCU04”を使い倒した例も掲載されていて「そこそこ使えるかも」という印象ね。

プラス、似たような企画のオマケとして「実験・研究用! クイック回路集」というのも掲載されているので、こちらもご一緒にどうぞという感じですかね(笑)

これは余談だが、いつもはあんまり真剣に読まない“トラ技Jr.”君、珍しく帰りの電車で見入ってしまいましたなぁ
ブレッドボードを使ったDSPラジオの記事が載っていたんだけど、これが何と後閑さんの執筆で、付け加えるなら Aitendo's電子工房さんのページで少し前にフライング掲載されていたと(笑)

まぁ多分私は作ることはないだろうけど、こういうクサイ(失礼!) なコラボは好きだなぁ・・・

ではでは、今日はこの辺で・・・

2014年4月7日月曜日

3月分の電力受給は売電差益のおかげで何とかプラスに (^^v

差しが柔らかく感じられるようになってきた今日この頃。 3月中旬からの発電量のグラフを見ていると、日毎の電力受給がプラスなる日が増えてきてきているのは喜ばしいところかな
本日も例によって仕事から戻るとちゃぶ台の上には 3月分の電力受給状況が置かれていた。 先月分を遅れてご紹介した関係で「えらい早いな」という感じはしないでもないけど、3月分もサラッとご紹介しておきたいと思う。


3月分の売電は 198Kwh8,316円、買電は 288Kwh7,441円

12月~1月にかけての発電量が伸びない時期を脱して、2月、3月と回復基調になってきたのは喜ばしいところ。 昨年同月比では売電が微増、買電も少し増えたのは微妙なところだが、何とか売電差益のおかげで収支をプラス に持って行けたという感じですかね

このまま5月にかけて発電量が伸びていってくれることを期待しておきましょ~

ということで、とりあえず今日はこの辺で・・・

2014年4月6日日曜日

昨日4月05日のお買い物@大阪日本橋

費税増税後、はじめての週末(笑)
本来なら、気分的なモンもあるんで家でじっとしているべきなんだろうけど、前回3月21日に買い物したときにもらったポイント引換券 やら、色々なDMなんかがてんこ盛り状態だったということで、とりあえず様子見も兼ねていつもの日本橋電気街へ


初のお買い物は、最近たんまりDMを送ってくる例の家電量販店系列のPCショップにて。
いつもなら周辺のPCショップで一通り値段を調べてからここへ来るところではあるが、今回はDM特典を消化するのが目的なんで、もちろん少額の差異は気にしないことにして商品を選んで行く。

そういえば、今年の1月にNASストレージの新しいのを買うついでに、ビデオ編集用PCのシステムドライブをOS入れ換えも兼ねてSSD化してやろうと 120GBの安いSSDを2発買っておいたのだが、WinXPと7のデュアルブート環境を構築するには差し替え対応にできた方がより使い易いよなぁということで、とりあえずこんなところで。
・CENTURY 楽ラック2.5 2ドライブ用リムーバブルラック
・SAMSUNG 840EVO 250GB SSD
システムドライブのみの差し替え対応ならもちろん1スロットので良いんだけど、何故かほとんどそういうのは存在しないと。 で、せっかくなのでもうちょっと容量のでかいSSDも買っとくかと250GBのもカゴへ。


だかんだと 2,900ポイントもゲットさせてもらいましたワ~

このショップ独自のPCパーツDM割引特典で値引きをしてもらったところから、前回もらった 10%相当のポイント引換券と、持参するだけでもらえる200ポイント、それに系列クレジットカードのお買い上げ 1,000ポイント引換券をトリプル行使ね(笑)

2014年4月1日火曜日

ひさびさに“振り替え輸送”の恩恵に与ってみた・・・

日の帰宅途中、何とかまともな時間に帰れるなぁと 20時台に会社を出たら、こんな時に限って大阪環状線のトラブルで足止めを食ってしまった

大阪駅の環状線ホームは運転再開を待つ人で溢れかえってるし、数分待ってみても電車が入ってくる気配すらなし(苦笑; 地下鉄で代行輸送をやっていると聞いて、ふらふらと地下鉄梅田駅へGo


行乗車票を受け取ってしげしげと眺めてみると、降車可能駅に難波が入ってますなぁ
いつもなら鶴橋で近鉄に乗り換えるところなんだけど、どうせ近鉄は定期券買ってないんで、何10円かの追加投資で座席確保のメリットを選択ね(笑)

ということで、ひさびさの振り替え輸送 体験でございました~