2016年5月30日月曜日

J:COM離脱作戦進行中・・・(笑)

年2016年早々に発表された J:COMさんの Net縮小計画
要はこのBLOGやHomePageスペースを含めて 2017年01月をもってサービス終了となる大改悪を平然と発表やらかしてくれたんで、私を含めて身の振り方を考えている人はそこそこ居るのではないかと思う。

いちばん大変なのが BLOGの記事を他のBLOGスペースに引っ越しさせる作業なんだけど、この辺りは色々やり方があるものの BLOGのデータエクスポートや引っ越し先でサポートしているデータインポートの仕様がまちまちなので、かなりの妥協や個別対応が必要になるのが実情。 これは目下試行錯誤中なので、あとしばらくすれば成功か失敗かを含めて身の振り方は決定できるのではないかと思っている次第。


てさて、とりあえず J:COMの代用になるのは光ファイバー 光ファイバーと言えばみかか・・・ もとい NTT印のフレッツ光でさっさと 1Gbpsの世界にアップグレードしてしまえというのが最右翼ではないかということで、先週末の土曜日に散髪で外出した帰り、某 DoCoMoショップに情報収集に出向いてみた次第。

2016年5月26日木曜日

イサハヤ製 J-FETの味見をやってみた・・・

い10日ほど前の週末にマルツさんで購入させてもらったイサハヤ製 J-FET 2SJ498-D君、それに 2SK2880-D君。 意外とお値段が張る&店頭の在庫も少なかったのであんまりたくさん購入できなかったんだけど、今のうちにささっと半導体アナライザにでもかけて、軽~く「味見」でもしておきたいと思う次第。



ずは最初に 2SJ498-D

上のグラフは Vgsが0Vの状態でのドレイン電流、つまり IDSSをそれぞれの個体でプロットして重ねたものだ。 見慣れた東芝さんの FETにくらべて Vdsが数Vから上の部分が完全には平坦でなく、やや傾きが見られる状態。 一般的には問題になることはないとは思うが、定電流回路なんかに使う場合は一応気にしておいた方が良いかも、というレベルかな。

あと、差動アンプを構成するためのペア取りを考慮するなら、もう少しサンプル数を多くしないと苦しいかも知れない。 マルツさんの店頭には4個しか在庫がなかったんでそのまま全部いただいてきたんだけど、やはり母数4個では特性の揃ったペアを確保するのは無理っぽい感じがしますな。

2016年5月21日土曜日

もったいなくて・・・ (笑)

たまた電子工作以外のネタですんまそん

例によって、ヘンテコなタイトルで記事を書き始めることになるのだが・・・ 要は、お土産にもらったけど、もったいなくて食べるのを躊躇するよな(笑) とか、自分で買ってきたお土産を配りそびれて残ってしまったのを・・・ 以下同文 とか、色々ありますなぁ、というのを一発。


ップバッターはこの人っ

友人が京都鉄道博物館訪問時に買ってきてくれた“ヘッドマーク・チョコレート”でごぜ~ます

2016年5月15日日曜日

昨日5月14日のお買い物@大阪日本橋

年のG/W、旅行から帰ってきて 1日出勤して土日の休みがあったものの、写真やビデオのデータ整理をやって、友人との飲み会に出席して・・・ で、何となく時間が過ぎてしまっていたとしばし反省。

そういえば前回大阪日本橋の電気街をうろついたのは 4月24日だったと記憶しているが、電子パーツは買わなかったということで、ちょっと最近メールサービスで入手したネタを元に 普段はあまり頻繁に顔を出さない マルツさんを攻めてみようかと(笑)



い、イサハヤ電子ブランドのオーディオ用 J-FET 2SJ498君2SK2880君の コンプリメンタリ・ペアでごぜ~ます。

データシートを確認する限りでは、それほどゲインが高くない石のようで、他社の相当品で言うなら東芝さんの 2SJ103や2SK246に近いのではという感じですな。 まぁ東芝さんの Pch J-FETはチップタイプも含めて全滅状態なので、イサハヤさんが今後も製造してくれるならちょっとは期待しておきたいとも思う次第。

これは余談だが、先日の旅行ではイサハヤ電子の本社工場のすぐそばを (電車で) 通ってきたことになりますなぁ。 まぁこのFETたちがそこで作られているかどうかは判らんけど・・・。

2016年5月14日土曜日

黄金週間の旅行&鉄分補給・・・ (Part-4)

金週間の旅行計画 Part-4 ~

Part-4とは記してもそこは 3日目後半の続き編というのが実際のところではあるが・・・ うpるのが遅れ気味なのは毎度大人の事情ということで、どうかお許しのほどを


い、ようやく最終目的地である軍艦島に接岸~


ープを引っかけたぐり寄せて・・・ ちょっと波が高くて船を固定するのが大変っぽい状況に見えますな。 とりあえず上陸できないという案内放送はなかったんで大丈夫だとは思うが、「接岸したけど降りられません というのは勘弁して欲しいと思う次第。


事にタラップが架けられたようだ。 ほっとする一瞬ですワ

2016年5月11日水曜日

やっぱり4月、太陽光発電は快調でございます~ (^^)

4月の太陽光発電、何と言いますか「やっぱり4月、発電レポートを確認するまでもなくとても快調でございます~ 5月に入ってからは雨の日 もあったものの、自分たちが旅行に行った際も現地で活動する日は良い天気 とまぁ、イイ感触ですな


4月分の売電は 272Kwh11,424円、買電は 192Kwh4,679円
売電の前年実績は 296Kwh と成績は落ちているものの、買電実績も前年の 202Kwhから下がっているんで、余裕のよっちゃんで黒字達成でごぜ~ます

ではでは、次の5月分は最も発電成績が良くなるハズなので・・・ ひとまず大いに期待しておきましましょ~ ということで、今日のところはこの辺で・・・

2016年5月8日日曜日

黄金週間の旅行&鉄分補給・・・ (Part-3)

金週間の旅行計画 Part-3 ~

今日も昨日に引き続き宿のフロントで路面電車の1日券を購入、午前中は鉄分補給をしながら市内観光の続きをやっつける予定で出発ね。
早速昨日攻めた方向とは駅の反対側にある平和公園や、原爆資料館なんかを訪問させていただくも、これは紹介不要ですな。 一応最終日なんで、早めにお土産購入&昼食を済ませて “午後の部” の準備をしておくことにする。

一旦コインロッカーを開けてお土産とセカンドバッグを放り込み、ビデオカメラと首からかけられるようヒモ (通勤カバンのストラップを転用:笑) 、それに持ち手兼用の自在ミニ三脚を取り出し、いざ出陣~


い、今回の長崎訪問の最重要目的はコレ。 軍艦島クルーズでごぜ~ます

これは余談だが、今回のツアー申込時に担当してくれたお姉さんの開口一番「軍艦島クルーズは取れないかも知れません と情け容赦のないお言葉 日程を伝えてまずは端末を叩いてもらったところ、5/03午後に2名、5/05午後に2名分の空きだそうで・・・ 「5/05の分を今すぐ押さえて下さい で何とか予約成立したところで、その他の宿と交通手段の調整に入るという状態。 まぁ取れたから良いけど、その後の移動時間を積み重ねて行くと新大阪駅帰着時刻は 23時半過ぎ(苦笑;

ま、なるようになるでしょ~ ということで、行ってみますかね

2016年5月4日水曜日

黄金週間の旅行&鉄分補給・・・ (Part-2)

金週間の旅行計画 Part-2 ~

今日は宿のフロントで路面電車の1日券を購入、鉄分補給をしながら市内観光をやっつける予定で出発したものの、途中で時間配分が変わったりと自分の中でも優先順位はかなりデタラメな感じだったとしばし反省(笑)


面電車に乗るという「第二の目的」はしっかり果たさせてもらって鉄分補給も十分という感じではあるものの、メインで持ってくる写真はイマイチ選び切れていないということで・・・ スタート地点のヤツから順番に行っときましょ~。


ラバー園の第二入り口に向かう途中で見つけた、バケツの中で優雅に眠るヌコ
少々の騒がしさにも「我感ぜず」という感じで、私たちの前に女の子の集団がワイワイ言いながら写真を撮って行ったのにも、全くの無反応でごぜ~ました(笑)

2016年5月3日火曜日

黄金週間の旅行&鉄分補給・・・ (Part-1)

金週間の旅行計画 Part-1 ~

前日は出勤日ではあったけど、幸いにも面倒っちぃネタは発生せず平穏裏に帰宅することができた。 取り急ぎ用意をやっつけ、旅のスタートを切るべく新大阪駅へ



回の目的地は博多乗り継ぎで長崎市内なんだけど、みずほ&さくら号も選択可能とのことで迷わず 4列シートでより快適なさくら号を選んでみた次第。 当日は九州新幹線内特別ダイヤとのことでこの列車も熊本止まりになっていたようだが、一刻も早く通常ダイヤに復帰してもらいたいですな。


席に到着して発車を待っていると・・・ 何とエライもんが隣のホームに入線してきよりましたなぁ~