2014年8月30日土曜日

本日8月30日のお買い物@大阪日本橋

ういえばずいぶんと長い間、大阪日本橋の電気街を歩いていないような気がする・・・。
8月は法事があったり、例の旅行で出発を前倒しした件があったということで、いつも買い物に充てている土曜日が潰れてしまったことが重なり、よくよく思い出してみると 7月19日以来になるのかも(笑)

まぁそれでも禁断症状が出ないということを考えると、やっぱり旅行帰りに秋葉原に寄ったのが効いているのか


いうことで、とりあえず今日のところはこちらもしばらく間が開いてしまった献血ルームに顔出ししてから、電気街をぶらぶらする予定を立ててみると。

本日は少し混雑気味ではあったけど、無事に (まぁ少しトラブルっぽいのはあったけど・・・)血小板成分献血 で、4ターンほど抜いてもらって休憩中でごぜ~ます。

2014年8月25日月曜日

Aitendo's電子工房特売品“V59S-382J-2P”を動かしてみる・・・

休みの東北旅行の帰り、秋葉原に立ち寄って購入してきたメディアプレーヤー付きモニタ 2点セットの特売品“V59S-382J-2P”を軽く動かしてみた。

実は、購入直後にセット品の液晶パネルと、手近にあったACアダプタのみを接続して動かしてみた のだが、スピーカーケーブルや AV / PC入力端子なんかも添付されていないので、それだけでは満足に動作確認すらできないという顛末でしてね


ずは、4PinのPHコネクタ付きケーブルを手配し、スピーカーを接続。
そして、USBメモリにテキトーな MP3ファイルをコピって起動してみると・・・

2014年8月22日金曜日

まだ夏だけど・・・ 秋の気分をちょびっと一杯(笑)

節的にはまだバリバリの夏真っ盛り というところなんだけど、毎年お気に入りのBEER「秋味 が発売されるとやっぱり買ってしまいますなぁ・・・


休みの旅行から戻って現実の世界に引き戻された今週、あまりの脱力感が先行して「仕事をこなすのがやっとという状態で、趣味には全く手が回らずというお恥ずかしい限りでございまして・・・ はい

見に来ていただいた方々には申し訳ないけど、今日のところはコレをいただいて来週に向けて頑張りますということにして、ひとまず失礼をば・・・

2014年8月16日土曜日

先日8月13日のアキバ購入品などなど♪

休みの東北旅行、何だかんだと出発が土曜日だったので、かれこれもう1週間が経過したことになる。

旅行を終えて自宅に帰り着いてからもしばらくのんびりさせていただいたということで、そろそろ帰りにアキバで購入した部品の分類でもしておきますかね・・・



初に立ち寄った、ラジオデパート3Fの門田無線購入品。

2014年8月14日木曜日

夏休みの東北旅行 ~ 最終日はアキバへ(笑) ~

休みの東北旅行最終日。 当初のプランでは、少し早起きすれば行きそびれたところに駆け足で訪問するのもOKなよう お昼前の新幹線を押さえてあったんだけど、結局は朝食のあと宿でだらだらと・・・・ (汗; まぁ疲れていたということで、はい。

11時頃のんびりと宿を出て、お土産と食料を調達しつつ仙台駅新幹線乗り場へGo~


路の新幹線、当方としては“はやぶさ”が希望だったのだが、旅行社とJR東の陰謀のためかそれが叶わず、不本意ながら“やまびこ”での移動。 一時は仙台~東京間を放棄してチケット再手配をすることも考えたものの、往路の追加投資もあったのでそこはぐっとこらえてやまびこ号に乗車。


内での昼食は、宿で食べた朝食の消化スケジュールを考えてちょいと軽めで(笑)
写真は、仙台駅売店で売っていた“牛肉どまん中サンド”。 牛肉のそぼろ煮がたっぷりと挟んであって、たいへん美味でございました~


路のやまびこ号、細かいダイヤは全くのノーチェックだったのだが、車内の案内放送を聞いていると、福島で山形からのつばさ号を連結して、そこから先は完全各駅停車ではなく途中郡山と宇都宮のみ停車で大宮まで走ることが判明。 東海道新幹線のこだま号と同様の鈍足パターンに考えていたのを少しだけ見直した次第。

福島駅では上下亘り線を通って反対方向の待避線に進入、しばしの間停車しての連結作業等々。 本心としては、ホームに降りて連結作業の様子をカメラに収めたかったんだけど、けっこう混雑している中で 3列席の窓側に座ってしまった上、通路側の乗客がテーブルを倒してリラックスし始めていたとか・・・ とりあえず、騒がずじっとしておきましょうということで(苦笑;

写真は東京駅到着後のつばさ号連結部分。 そばで見ている子供の表情がよろしいなぁ~ きっとこの子も将来は「鉄な人間になるはず



い、やって来ました久しぶりの秋葉原~

2014年8月12日火曜日

夏休みの東北旅行 ~ 4日目 ~

休みの東北旅行、4日目~

昨日、時間があったら行こうと思っていた、宿とは反対(松島駅)側にある藤田喬平ガラス美術館。 やはりというか残ってしまったので、宿を出て最初に訪問し、松島駅方面に向かうことにする。



術館には珍しく、館内の写真撮影は「ご自由にどうぞということだったので、結構な枚数を撮影させてもらったのだが、やはりこのテの作品は、作品自体のデキもさることながら、プラス照明効果も重要という感じがしますなぁ。
まずは入り口付近に展示してあった中からキレイに写っているのを1枚貼っておきますかね

2014年8月11日月曜日

夏休みの東北旅行 ~ 3日目 ~

休みの東北旅行、第3日目~
色々と問題を残して去って行った台風11号、今朝の松島界隈の天候はというと、快晴までは行かないものの、行楽には困らない程度の曇り空というところ。 一応天気予報を気にしつつ、傘を持って宿を出陣~ というところですな。

とりあえず、宿から松島海岸駅に徒歩で向かい、その途中にある定番の施設を攻めてみるの巻。 伊達政宗歴史記念館、松島干支記念館などを訪問。 伊達政宗記念館の蝋人形が精巧にできていたとか、干支記念館に展示されている仏像の迫力がすごかったとか、まぁ色々見させていただいたものの、このあたりはテキトーに端折らせていただくということで。


して、私の興味に最もヒットしたのがコレ 松島レトロ館


速展示を見させていただくと、なかなかすごい内容ですなぁ~ 「昭和の香り」が、ぷんぷん漂ってきますワ~

2014年8月10日日曜日

夏休みの東北旅行 ~ 2日目 ~

休みの東北旅行2日目。 本来なら今日が初日になる予定だったんだけど、台風で飛行機が欠航する可能性に対する旅行社の対応に納得できず、自衛手段を発動(笑) 1日前倒しして新幹線で東京入りしたため、実質2日目となった午前中を利用して、浅草界隈の観光を追加してみた。


初は徒歩で浅草寺周辺をぶらぶらしていたものの、人力車がちょくちょく通るんで、「これ良いかもと、ちょいと奮発

これは余談だが、人力車ならそこそこ細い路地でもすんなり入っていける上、「人力車通ります~ の一声でその辺歩いている人たちを蹴散らして進んで行ってくれるんで、結構な優越感に浸れますなぁ


ライバーさん(笑) の話によると、「ちゃんとナンバーを取って営業しているんで、車道も走れますよとのことで

2014年8月9日土曜日

夏休みの旅行 ~ 台風11号を避けて早めに出発 ~

当は、明日8月10日出発の予定にしていた夏休みの旅行。 運悪く台風11号が近畿地区直撃のタイミングと出発時刻が重なってしまったので、昨日あたりからどうしようかと“バックアッププラン”を検討してきた次第。

予定では、10日12時15分伊丹発の飛行機を押さえてあったのだが、ANAのページを確認すると、すでに「実際の運行状況によらず、変更またはキャンセルを受け付ける」というモードになっていた。
旅行社に電話してみると、手数料なしでキャンセルOKという返答が返ってきたけど、他の交通手段で申し込み済みの宿を活かしてプランを組み直すというこっちの希望には難色を示されてしまった。 一旦キャンセルすると、キャンセル待ちの行列にリソースを持って行かれることがあるらしく、そのままの組み直しは保証できないとの回答。
まぁサラリーマンらしい回答ということで、マニュアルに書いてあること以外は「できません」と回答するのがセオリーということですな(苦笑;


いうことで色々考えてみた結果、1日前倒しして「東京まで自費で逃げる」という選択を考えてみた次第。
本日8月09日朝の時点で、新幹線の切符も、東京駅周辺の宿も無事押さえることができたんで「さっさと行ってまえ!」ということで(笑)


れで本来乗る飛行機が欠航しなかったら、ひょっとしたら払い戻しを受けられずにダブルパンチを食らう可能性も否定できないのだが、飛行機が欠航確定するまで待っていたり、一旦全プランキャンセルして旅行社の標準プロセスでちんたら予定を組み直すなんてやった日には、貴重な休日予定をズタズタにされかねないので、ここは私の自己責任でまとめておくことにする。

ということで、東京で一晩のんびりさせてもらい、明日の適当な時間に仙台まで新幹線で移動し、本来のプランへと軌道修正することにしますかね・・・

2014年8月7日木曜日

7月の太陽光発電も売電差益のおかげで何とか黒字達成~っ (^^)v

日8月07日、仕事から帰るとちゃぶ台の上には例によって 7月分の電気使用量&受給量の通知。 梅雨明け後も何となく雲が多いスッキリしない日が多かったので、発電成績という面ではあまり良さそうな感じはしないように思えるのだが、金額ベースでの収支はとりあえずプラスになってくれたようだ。


7月分の売電は 215Kwh、買電は 301Kwh。 売電量は6月に比べて微減、かつ昨年に比べてもダウン気味。 とりあえず今年は原発が稼働していないということで、エアコンの稼働時期を迎えても居間以外の部屋はなるべくエアコンをガマンしつつ消費電力増加抑制を心がけてみた次第。

まぁ結果的には負けてしまった感はあるが、「売電差益」の恩恵で無事黒字にというところですかね。

ではでは、今日はこの辺で・・・

2014年8月3日日曜日

デュアルFETって、本当に特性が揃っているのか?

般的なトランジスタやFETは 3本足なんだけど、なぜか6本足のFET君がここに居まして・・・ と


動増幅回路を無調整で動かすために有用な、特性が揃ったデバイス。 特にFETはそのバラツキが大きいため、回路を組む前に必要数量の何倍かの中から選別し、特性が似たもの同士をペア取りして組み合わせることが、調整の手間を低減し、仕上がり特性を良好にするコツでもある。

ちなみに上の写真は、東芝さん謹製のデュアルPch J-FET、2SJ75-BL君ね。 あらかじめメーカーサイドで特性チェックされた 2SJ74-BL君の中から、特性が似たもの2本を選び出し、アルミ製のケースを被せたものらしい。