ふとしたきっかけで再度いぢり始めてみた Aitendo印のFIRSK MP3(笑)
とりあえず、LiPo電池を電源にして使うための回路をでっち上げようと、少しばかり実験してみた。
こちらはまずLiPo電池から電源を供給して再生している状態。 この後電池が消耗して電圧が下がってくると、青色ではなく、赤色のLEDが点灯するはず・・・ ですな
ひとまずブレッドボード上に回路を組み上げて実験中・・・ ではあるのだが、主要な半導体はチップタイプなんで変換基板が冗長ですなぁ
2017年7月31日月曜日
2017年7月24日月曜日
今さらながら Aitendoの FRISK MP3 (笑)
以前に購入してしばらく遊んでみたものの、何だかんだと放置プレイを決め込んでしまった Aitendoさんの FRISK MP3。 実は最近スマホを更新するときにハイレゾ音源の再生にも対応している機種を選んだつもりだったのだが、意外に低音が出ないという現実に気付いてしまい、ちょっとコレは原因 (別途調べないといけませんなぁ) が判るまでは常用できんなぁ・・・ となってしまった。
そんな中でオーディオプレーヤーのサブ機をでっち上げるとすれば・・・ ということで急遽コイツを常用できるように仕立て上げるか検討してやろうかとなった次第。
前回コイツで遊んだときの記事からもう 2年もたってしまったんだけど、その間全く使ってなかったということではなく、皆さんにご紹介するようなネタにはならなかったという、単にその程度のレベルでございまして・・・ はい
そんな中でオーディオプレーヤーのサブ機をでっち上げるとすれば・・・ ということで急遽コイツを常用できるように仕立て上げるか検討してやろうかとなった次第。
前回コイツで遊んだときの記事からもう 2年もたってしまったんだけど、その間全く使ってなかったということではなく、皆さんにご紹介するようなネタにはならなかったという、単にその程度のレベルでございまして・・・ はい
2017年7月17日月曜日
家電製品エンジニアの資格更新手続きに憤慨してみる・・・ (汗;
私が持っている電気電子関連の資格の中で唯一更新が必要なモノ、それが家電製品エンジニア (旧家庭用電子機器・電気機器修理技術者) で、何だかんだと5年ごとにそれなりの費用を払って手続きしないといけないキマリになっている。 まぁ届いたテキストを読みつつ軽く勉強してレポートを提出してやれば更新は完了になるハズなんだけど・・・ 前回の更新辺りから色々と電子化の流れが加速されてきたようで、案内を見て首をかしげることも増えてきたような(苦笑;
ちなみに 5月末にはこんな感じの郵便物が届いていた んだけど、期限までは余裕があるのが判っていたので開封せずにそのまま何日かが過ぎてしまいまして・・・ (爆;
郵便物を開封して確認してみたところ
前回5年前の更新では、申し込み手続きと支払、写真のアップロードなんかが電子化の対象となっていて、環境依存はそんなに厳しくなかったんで「振り込みや書類の作成が不要で快適になった」というメリットを感じたりもしたのを記憶している。
そして今回の目玉はというと・・・ さらに更新時に学習に使うテキストまで電子化され、習熟度テストを全単元完了すると本チャンの更新試験に進めるというシステムですな。 前回は紙のテキストだったけど、習熟度テストがなかったことを考えるとこれは「改悪」のようにも感じるのだが・・・。
あと、成績優秀で合格するとエグゼクティブクラスの認定がもらえる制度が新設されていて、ゴールド、プラチナの認定があるそうな。 私の場合も科目免除になるんでどうですか・・・ と煽られたけど、「そんなもん、要らんワ」というのが正直なところですかね。
ちなみに 5月末にはこんな感じの郵便物が届いていた んだけど、期限までは余裕があるのが判っていたので開封せずにそのまま何日かが過ぎてしまいまして・・・ (爆;
郵便物を開封して確認してみたところ
前回5年前の更新では、申し込み手続きと支払、写真のアップロードなんかが電子化の対象となっていて、環境依存はそんなに厳しくなかったんで「振り込みや書類の作成が不要で快適になった」というメリットを感じたりもしたのを記憶している。
そして今回の目玉はというと・・・ さらに更新時に学習に使うテキストまで電子化され、習熟度テストを全単元完了すると本チャンの更新試験に進めるというシステムですな。 前回は紙のテキストだったけど、習熟度テストがなかったことを考えるとこれは「改悪」のようにも感じるのだが・・・。
あと、成績優秀で合格するとエグゼクティブクラスの認定がもらえる制度が新設されていて、ゴールド、プラチナの認定があるそうな。 私の場合も科目免除になるんでどうですか・・・ と煽られたけど、「そんなもん、要らんワ」というのが正直なところですかね。
2017年7月15日土曜日
6月分の太陽光発電は好天に恵まれてまたまたプラスでございます~ (^^)
6月分の太陽光発電。 建前上の検針日は7月07日ではあるのだが、関西電力からメールが届くタイミングが少し後になるんで、何だかんだとまた記事にするのも遅れ気味になってしまいまして・・・ (苦笑;
6月分の売電は 240Kwh で10,080円、買電は 208Kwh で5,354円
売電の前年実績は 207Kwhなのでそこそこの健闘ですな。 前月分の 302Kwhからはかなり下がってしまったけど、まだまだ余裕の収支プラスでごぜ~ます
買電の方も、前年実績が 211Kwhと一応は微減、前月分が 153Kwhと好成績だったことを考えると後退気味ではあるけど、まだ晴天の日が多かったせいで救われてますな。
タイミング的には梅雨 はまだ明けていないんだけど、そこそこ晴れてくれることを期待しておきましょ~
ではでは、今日のところはとりあえずこの辺で・・・
6月分の売電は 240Kwh で10,080円、買電は 208Kwh で5,354円
売電の前年実績は 207Kwhなのでそこそこの健闘ですな。 前月分の 302Kwhからはかなり下がってしまったけど、まだまだ余裕の収支プラスでごぜ~ます
買電の方も、前年実績が 211Kwhと一応は微減、前月分が 153Kwhと好成績だったことを考えると後退気味ではあるけど、まだ晴天の日が多かったせいで救われてますな。
タイミング的には梅雨 はまだ明けていないんだけど、そこそこ晴れてくれることを期待しておきましょ~
ではでは、今日のところはとりあえずこの辺で・・・
2017年7月10日月曜日
ラズパイ3に仮のオーディオ用DACをあてがってみた
ラズパイを仕入れて真っ先にやること。 まぁその辺りはその人の興味によっても異なるんだろうけど、オーディオ用のDACをつないでディジタル化した音楽データの再生デバイスとして活用しようと考えている方はそこそこ多いのではと思う次第。
さてさて、私自身もその手の考えを色々と思い巡らせながら特売品のラズパイを購入してみたんで、そろそろ計画をカタチにしてみようとたくらんでいるものの、まだ本命のDACはどれにしようか決め切れていないのが現状。 ひとまず手元に積んであるトラ技のオマケ基板といつぞやのお買い物で買い込んでしまったパーツセットを消化すべく、動作確認がてら仮のDACをあてがってみたので、軽~くご紹介してみたいと思う。
こちらが一通りの作業を済ませて動作確認中の環境ね
ひとまずトラ技の実験環境は後回しということで、オーディオ再生環境を手早くセットアップしようと VolumioのイメージをそのままMicro SDに焼き込んでテスト中。 それほど手間をかけずにここまで持ち込めるのはなかなかエエ感じですwa~
さてさて、私自身もその手の考えを色々と思い巡らせながら特売品のラズパイを購入してみたんで、そろそろ計画をカタチにしてみようとたくらんでいるものの、まだ本命のDACはどれにしようか決め切れていないのが現状。 ひとまず手元に積んであるトラ技のオマケ基板といつぞやのお買い物で買い込んでしまったパーツセットを消化すべく、動作確認がてら仮のDACをあてがってみたので、軽~くご紹介してみたいと思う。
こちらが一通りの作業を済ませて動作確認中の環境ね
ひとまずトラ技の実験環境は後回しということで、オーディオ再生環境を手早くセットアップしようと VolumioのイメージをそのままMicro SDに焼き込んでテスト中。 それほど手間をかけずにここまで持ち込めるのはなかなかエエ感じですwa~
2017年7月8日土曜日
某所でレトロなパーツを発見したので捕獲してみた・・・ (^^)
季節はいつの間にか 7月に突入、自分に対する環境の変化なんかもあったんだけど、その辺りは物欲その他色々な手段での解消を目論んでみると(笑)
とある日の職場での昼休み。 色々なキーワードでグーグル先生にお尋ねした結果を眺めていて、ちょいとレトロなパーツたちに巡り会うきっかけがあったんで「さらっ」と記しておきたいと思う。
途中はばっさりと省略させてもらうとして(笑) 購入品お出迎えの儀式~
初めて利用するショップではあるが、対応は迅速ですな。 クレジットカードが使えなかったんで振り込みが必要だったり、購入金額が一定以上で送料が割引にならなかったり (ネコポスには対応) と、頻繁に利用させてもらうかは微妙なところではあるけど、今回は私が探しているデバイスを在庫してくれていたということで、速攻で発注&振り込みしておくと。
とある日の職場での昼休み。 色々なキーワードでグーグル先生にお尋ねした結果を眺めていて、ちょいとレトロなパーツたちに巡り会うきっかけがあったんで「さらっ」と記しておきたいと思う。
途中はばっさりと省略させてもらうとして(笑) 購入品お出迎えの儀式~
初めて利用するショップではあるが、対応は迅速ですな。 クレジットカードが使えなかったんで振り込みが必要だったり、購入金額が一定以上で送料が割引にならなかったり (ネコポスには対応) と、頻繁に利用させてもらうかは微妙なところではあるけど、今回は私が探しているデバイスを在庫してくれていたということで、速攻で発注&振り込みしておくと。
2017年7月2日日曜日
昨日7月01日のお買い物@大阪日本橋
昨日7月01日土曜日。 新聞の天気予報欄では雨が降るかも状態だったのが、昼からはそこそこ良い天気になってくれたようだ。 タイミング的に散髪に行っておきたいと思っていたんで、まずはテキトーな時間に家を出て散髪屋。 帰りに日本橋電気街という計画を立てておくことにする。
地下鉄のなんば駅を降りて「とりあえずメシ食うか」と地下街を歩いていたら、いつの間にか日本橋駅のところまで来てしまいまして・・・ そういえば、タスクには積んでないけど献血もそろそろ (ポイントカードのことを考えると) 良いタイミングかと、日本橋献血ルーム に吸い込まれてみるの図(笑)
時間的には3時を回っていたんで、「成分献血をご希望なら待ち時間ありますけど・・・」 と言われて考えることしきり。 血小板の受け付けも終わっていたんで、今回は 400ml でキマリですな。 こちらもこの 3月にポイントカードをもらっているんで、消化するなら良いタイミングということで。 はい。
ちなみに、今回から 8週間後に成分献血のタスクを入れておくと成分献血のポイントカードも無理なく期限までにクリアできるんで、今回 400mlをやっておく意義はそこそこありそうに思う次第。
地下鉄のなんば駅を降りて「とりあえずメシ食うか」と地下街を歩いていたら、いつの間にか日本橋駅のところまで来てしまいまして・・・ そういえば、タスクには積んでないけど献血もそろそろ (ポイントカードのことを考えると) 良いタイミングかと、日本橋献血ルーム に吸い込まれてみるの図(笑)
時間的には3時を回っていたんで、「成分献血をご希望なら待ち時間ありますけど・・・」 と言われて考えることしきり。 血小板の受け付けも終わっていたんで、今回は 400ml でキマリですな。 こちらもこの 3月にポイントカードをもらっているんで、消化するなら良いタイミングということで。 はい。
ちなみに、今回から 8週間後に成分献血のタスクを入れておくと成分献血のポイントカードも無理なく期限までにクリアできるんで、今回 400mlをやっておく意義はそこそこありそうに思う次第。
登録:
投稿 (Atom)