2018年4月29日日曜日

昨日4月28日のお買い物@大阪日本橋

4月最後の休日、というか一般的にはゴールデンウィーク突入ですな。 そろそろタイミング的に散髪に行っておかないといけない状況なので、例によってその後で日本橋の電気街をうろついてみる予定でスケジュールを組んでみた。

電子部品の方は、買うことが必須な状況になっているモノはないのだが、前回 3月31日に買ったとあるアイテムを分解したところ、使いでがありそうに感じたのがあったので・・・ これはまだ売り切れてなければ買い足しを検討しようかというところか。 その他は、ピピンと感じたモノがあれば一緒に買って帰るかというユル~い状態で出陣かな。


ずはいつものルートで各店巡回しながら、買うべきモノを発見次第タスクに積ませてもらい・・・ と。 今回はシリコンハウス共立の 2Fエスカレーター前にあったワゴンでジャンク袋を発見~
あんまり奇抜なヤツを買って帰るとまた積みタスクになる可能性があるのだが、ひとまず小物主体に入っていそうなのを 1つだけにしておきましょうということで、やや控えめに品定めかな。

2018年4月28日土曜日

ありゃりゃ、リレーがご懐妊ですか?!

入した電子部品を観察していると、色々と発見があったりと気付くことも多いのだが、実際に外観が他の同一部品と異なっていたりすると 「あら、これって不良品なのか?」 と確認が必要になったりすることもあり、このあたりは人によっては楽しみの一つ (単に煩わしいだけかも :笑) かも知れない。

さて、電源回路なんかに使われている電解コンデンサを確認していると、酷使状態が続いて発熱が多いヤツの中には内部の電解液が膨張してケースの内圧が上昇し、アタマが膨れたり、堪えきれなくなって安全弁が開いてしまったりというのを見かけることがある。 そういうのを (まぁ不適切な表現ではあるが) 「ご懐妊」 とかいう言い方を使ったりするのを聞いたことがある方も多いのでは、と思う。

ということでお立ち会い。 電解コンのトラブルは私も過去に色々経験したんだけど、今回の発見は少し前に秋月さんで追加購入した小信号用のラッチリレー君ですな。 まぁ害のない程度に軽~くご紹介しておきますかね(笑)。


い、こちらがそのアタマが膨れたラッチリレー君(笑)

前回確か 2月中旬に 「50個ほど買い足しとくか と追加した中のひとつ。 右下のヤツがぷっくりご懐妊状態なのが見て取れる。
斜め上から見ると光の当たり方で樹脂表面の反射具合が変わるため、膨れているのがよく判りますなぁ

2018年4月21日土曜日

古いトラ技を処分する算段を・・・ (汗;

月惰性で買い続けている趣味関係情報誌の代表格、その名はトランジスタ技術。
買い続けていると当然のように入れ場所が足りなくなるなどの問題が出てくるんで、色々な工夫をすることになる。 まぁスペースの割り当てという点ではその人のおかれた環境の違いも大きいと思うのだが、私の場合は 10年強というのがトラ技を保管できる限界のようにも思う次第。
その昔は広告のページをそぎ落としてダイエットするなど、占有する場所そのものを圧縮する工夫もしていたんだけど、最近は広告自体が少なくなって手間の割に減らないんで、加工を諦めているという現実もあったりしますな。


の写真は、本棚に収まらない書籍用に設置した棚の上に並ぶトラ技たち

カミの書籍のまま置いておくメリットは、必要なときにすぐ取り出して現物を参照できることに尽きるのだが、例えば必要な情報がすぐ検索できるようにインデックスが作成されているなら、現物が必要という理屈もなくなるというのは、大多数の方が同様に考えておられることと思う。
幸いなことに、トラ技ではほとんど全ての記事について、収録されている年月、タイトルや著者などが公開されており、テキストベースで参照できるのが有難いところ。 あとはご本尊の pdf化をやっつければ、何とか目標達成・・・ となるはずですな。

2018年4月17日火曜日

はい、またまた今年も無事に結婚記念日を迎えられましたな (^^)

婚記念日といっても取り立ててお祝いごとをするつもりはないのだが、毎年結婚式場でもらったローソクに点火し、ささやかながら「ケーキを食べる日」ということにさせてもらっている。 そういえば、今年って何回目だったっけ・・・ というのを売り場でローソクをもらうときに一瞬悩んで、次の瞬間 33回目だったというのを思い出した次第。 早いもんですなぁ


こ何年かは仕事の方も多忙な状態が続いているのだが、今日ばかりは無理矢理一区切り付けて、定時退社日に (勝手に)設定させてもらい、梅田の阪急百貨店に寄ってケーキなんぞを物色させてもらったと


ーソクの目盛りは「25」まで刻まれていたんだけど、何年か前にそこまで燃えてしまったんで、まだ芯は入っているようなのでと今年は飾りで付いていたリボンも邪魔になりそうなので外してから点火してみた。 以前は目盛り 1年分燃やすことを心がけていたんだけど、今後はこのローソクを温存する意味も込めて、まぁテキト~な燃え具合で切り上げるとしましょ~かね(笑)

ということで、来年も美味しくケーキがいただけますよ~に

2018年4月16日月曜日

海外からも部品がブヒブヒ・・・ (笑)

味の電子工作関連に使う部品なんかを通販すると、大抵は家族に受け取りを頼むことになるんだけど、例によって「今日か明日に部品届くと思うから、受け取っといてな~」なんて言い残して出勤することになりますな・・・ という書き出しで、以前に記事を記させてもらったのはまだ記憶に新しい。

実はその後に利用した通販でも、鈴商さんからの荷物に遅延が出て嫁さんに頼んだ通りに配達が来なかった話とかもあったんで、今後も部品の通販を円滑に利用するためにはやっぱり「ブタの元が欠かせません、という状況が続くことになりますな(笑)

はい、そして今回の話題はさらに受け取りのタイミングが読めないところから通販するという暴挙に出てしまいまして・・・。


回の購入先は、アメリカ本土でございます~

私もノーチェックだったんだけど、昔々に日本製の部品が海を渡ってストックされたヤツが残っているところがあるという情報をもらって、ちょいと物色させていただきましたという状況。 貼り付けられている伝票にも型番の一部が印字されているんだけど・・・ はい、今回もテキストでのご紹介は割愛させていただくが、内容は例によってゲルマ君の補充でございます

2018年4月14日土曜日

3月分の電力受給・・・ 何とか黒字達成! ですな (^^)

3月分の電力受給。 ひとまず成績が振るわない冬の天候から、日差しの温かい春へとスイッチしてくれたようで、何とか黒字の成績が残せましたな (^^)


3月分の売電は、232Kwh9,744円、買電は 217Kwh5,528円。 昨年実績との比較では、売電は 202Kwh → 232Kwh とエエ感じに増加、買電の方も 247Kwh → 217Kwh と順調に削減が進んで名実共に無事に黒字達成ですワ

これは余談だが・・・ カミの検針票 (買電のみ) は先週末に投函されており、土日の休日を挟んで pdfが関西電力の会員サイトから Downloadできるようになったのが 4/09(月)だった。 私も一応そのスケジュール感を意識して、翌日 4/10(火) 辺りに Blogにうpるかなと考えいたものの、間が悪いことに仕事の混み具合が半端ない状態に陥ってしまった。 本来なら何十分かで完成できるハズの投稿作業に、職場での休憩時間や自宅に戻ってからの時間も割くことができなくなった結果が今でございまして・・・ と

まぁあと一週間程度あれば、仕事の混み具合もマシになるだろうから・・・ という見込みが外れないことを祈っておきますかね

ではでは、ひとまず今日のところはこの辺で・・・

2018年4月7日土曜日

2017年度確定申告の還付金・・・ (^^)

年末にバタバタと手続きさせてもらった 2017年度のふるさと納税、税務署に確定申告書を出しておいたのが先日 3月14日の話ですな。 これにて手続き完了ということで、国税部分の還付通知が送られてきた。


ャジャ~ン (^^)
まぁ確定申告書作成の際に金額は判っているといえばそうなんだけど、とりあえずシールの部分をめくってみましょ~

2018年4月1日日曜日

昨日3月31日のお買い物@大阪日本橋

3月最後の休日。 土曜日は例によってタイミング的に散髪に行っておくかという感じなので、その後で日本橋の電気街をうろついてみる予定でスケジュールを組んでみると。
電子部品の方はというと、特に買わないといけないモノはないのだが、そういえば某家電量販店のお誕生日クーポン有効期限が 3月末までなので、何か買うモノを思い付いたら消化してみましょうというところ。



つも通りということで、めぼしいパーツ屋さんをぐるっと回らせていただいたのだが、今回は何となく千石電商の店頭で特売品にひっかかってみる・・・ という感じかな
店の前にせり出して置かれていたハコに入っていた車載用 DC/ACインバータ、そのついでになめネジを外すためのドリルビットも便利そうに思ったので買って帰ろうかというところ。 ひとまず候補に積んでおいて、店内を巡回&他の店も軽~く見ておくことにする。