2021年7月31日土曜日

結局・・・ 汎用 SPDIF Optical / Coaxial入力端子付きの DACが完成っ (^^)

インで使っているデスクトップな PCへの SPDIF Coaxial Out端子を取り付けたいというところから始まった企画だったんだけど、一通り流してみたところでいつの間にか、汎用 SPDIF Optical / Coaxial入力端子付きの DACが完成してしまいましたな (^^)

いうことで、いつものように今回分の完成形の写真を貼っておきませぅ
結構長期間にわたってバラックの仮シャーシー上でのテストを続けてきたんだけど、ひとまず市販のケースに入れるところまでできて一安心というところ。 回路的にいぢりたいところや、利便性向上ネタのアイディアもあったりするのだが、まずはケースに入れるタスクを優先しておいた次第。 まぁここまで来たら、部品取りのために壊してしまうとか、変な方向に行ってしまうことはないだろう

2021年7月23日金曜日

ん・・・ ゲルマバスとな?!

ある日の夕刻、自宅に戻るとちゃぶ台の上にこんなモノが・・・

前に “ゲルマニウムトランジスタ” の収集活動をしていたことがあった (一応現在も継続中のつもりだが) んで、何となくこのパッケージを見て無意識に手に取ってしまいましたなぁ(大笑)

2021年7月18日日曜日

ワクチン1発目接種かんりょ (^^)

元大阪でも何度目かのまん延防止等重点措置が発令され、例の騒動は収束の兆しが見えない状態なのだが、幸いにもワクチンの接種券が配布され、頑張れば何とか接種を受けられる環境が整ってきたのは幸いなところ。 実は接種券が届いてすぐのタイミングで国からの「ワクチン供給を絞る」宣言があって、完全に出鼻をくじかれた格好になってしまったのだが、何とか本日 1発目のワクチン接種を受けることができたので、軽くまとめておきたいと思う。

クチン接種券が我が家に届いたのが、確か 7月01日だったと思う。 家族分をまとめるのではなく、個人宛に送られてきたのが何だかなぁという感じに思ったものの、まぁ色々と事情はあるんだろうなと。

で、実際にこの接種券を使って予約を取る手段を考えてみたんだけど、市がやっている集団接種は受け付け中断、嫁さんがかかっている個人病院で聞いてもらっても「仮予約になります」てな感じで、このタイミングでは全く確実性ナシというところですwa

あとは、自衛隊の運営しているグランキューブと、大阪府の運営しているマイドームおおさかの予約サイトを攻める位しか選択肢がないんで、とりあえずリサーチ開始。
自分でしばらくアクセスした感触では、自衛隊の予約サイトはいつアクセスしても「×」ばっかりで全く閉ざされている感触。 大阪府の予約サイトはたまに「△」が出ることがあって、誰かがキャンセルしたタイミングで運良く自分がアクセスできれば可能性有りという感触だった。 まぁ「△」が出たタイミングで自分がそれをクリックしても最終画面まで行けたことがなかったんで、過度の期待は禁物。 せいぜい素早いクリックを心がけましょうというところですな。 それと、毎週火曜日の正午に翌週分の枠が公開されるとのことで 7月06日の昼前にアクセスしてみたのだが・・・ 30分前の状態ですでに「混雑しています」画面に飛ばされ、アクセスできたときにはすでに枠が埋まっていた状態なので、これもうまく立ち回らないと苦しいかもというところか。
そんな中、確か 7月10日(土)の夕方だったと思うが、大阪府の予約サイトを開いてあるタイミングでブラウザをリロードしたところ「○」が出てくれたではないですか しかも直近 7月18日(日)の分。 速攻でゲットしましたゼ

2021年7月17日土曜日

本日 7月17日のお買い物@大阪日本橋

週 7月11日にも電気街に訪問させてもらったんだけど、あんまり気乗りがせずに電子パーツは購入せずという淡泊な内容になってしまった。 とりあえず今日は散髪に行く予定を立てていたんで、例によってクルマで家を出て、帰りにでも日本橋電気街に寄っておくかと考えてみた次第。

い、さすがに連チャンで「何も部品を買わずに退散」にはならなかったんで(笑)
とりあえず軽~くご紹介しておきますかね (^^)

2021年7月15日木曜日

先日購入した SN74LVC2GU04君で SPDIF Coaxialな信号を増幅・・・ (Part-3)

マルツオンラインで購入させてもらった 74LVCシリーズの ICなどなど。 前回は SN74LVC2GU04君を使ったアナログアンプをサブ基板に組み立てたところまでを紹介させてもらった。 ひとまず問題なく Coaxialな入力端子からの信号は処理できているんで、最終形となる Opticalな受光素子からの信号との切り替え部分も手当てしてしまいたいと思う次第。

いうことで、前回 74HC4053を外した後にうまく収まるようにとサブ基板に Coaxialな入力からのアナログアンプを組み立ててみたんだけど、さらにこのアナログアンプの出力と、Opticalな受光素子からの信号を切り替えるためのデータセレクターもマウントしてしまうことにする。

上の写真は、例によって今回分の作業が完了して音出し中の実機を写してみたところ。 あとはケースに入れればいよいよ完成ですかね

2021年7月13日火曜日

6月分の電力受給・・・ まだ梅雨は明けていないんで売電成績は気にしないということで (^^;

6月分の電力受給。 本来なら発電成績はそこそこな季節なんだけど、雨模様の日が増えるとか、暑い日が増えるとかの要因が重なったりすると収支がとたんに悪くなってしまう。 本年も梅雨は長めのようなので、あんまり期待せず、そこそこの成績が出ればヨシとしておきませぅかね。


6月分の売電は、177Kwh7,434円、買電は 243Kwh6,061円。 昨年実績との比較では、 売電が 183Kwh → 177Kwh と少々ダウン。 買電も 273Kwh → 243Kwh と、こちらはやや大きめにダウンしてくれたんで、まだ名実ともにというところまでは行かないものの、とりあえず収支プラスで万々歳というところか。
まぁ今年の梅雨入りが少し早め&長めなので日照時間を損しているというのはあるものの、とりあえず売電差益の恩恵に与れたんで、喜んでおきましょ~ね

それでは、ひとまず今日のところはこの辺で・・・

2021年7月11日日曜日

本日 7月11日のお買い物@大阪日本橋 & 成分献血の巻~ (^^)

し前の天気予報ではひょっとしたら雨模様かも・・・ ってなっていたんだけど、見事に朝から良い天気。 気温はぐんぐん上がってあっちっちモードになってしまいましたな(笑)

ということで、なるべくなら月イチで成分献血を予約しておきたいよネということでテキトーに放り込んでおいた予定は「アタリ」かなという雰囲気になってくれたんで、またまたついでにポンバシへという流れにしてみたいと思う。


い、いつものまいどなんば献血ルームで無事に血小板を抜いてもらって休憩中でございます~ 本日は珍しく “トリマー” 君がお相手。 いつもなら “CCS” で4ターン遠心分離を繰り返して約1時間強のところが、少し採血量を控え目に設定されたためか 40分強で終わってくれましたwa

2021年7月3日土曜日

気晴らしに散歩・・・ 本日7月03日のぬかた園地アジサイ園

年もアジサイの季節に・・・ というのを考えながらも雨模様の休日が続いてしまったので、何だかんだと 2週間ぶりのアジサイ園訪問。 とりあえず本日は昼間は雨も降らないような感じなので、運動不足解消と癒やしを求めていつものルートで攻めてみますかね。

い、例によって途中は端折らせてもらってぬかた園地のゲートにワープ。 ちょいとペースを上げつつアジサイ園を目指しませぅ

前回の訪問時はまだ遅咲きの品種が全然だったんで、後半の西洋アジサイのコーナーなんかがどんな感じになっているかがちょいと楽しみですな