最近よく感じること・・・ 「1年たつのが何でこんなに早い?」
毎年年末になるとこんなしょうもないことばっかり言ぅてうだうだやってるような気がするのだが・・・ 確かに2012年よりも2013年のスピード感の方が速かったような気がするのはやっぱり歳喰ったせいなのか
ということで、スピード感のあった1年の最後には、やっぱり美味しいモノをたらふく食って新年につなごうということで(勝手な理由を付けて)、我が家の年末恒例行事「食材の買い出し」へとGO!
やって来ました大阪府民の台所「黒門市場」。
まぁいつも日本橋電気街に立ち寄るときはこの黒門のすぐそばを通っているのに、自分が食材を買いに来るのは大抵年末だけかな(笑)
ついでに言うなら電気街へは大抵電車なんだけど、食材を買いに来るときはやっぱりクルマ ですなぁ。 ということで、行きは阪神高速をぶっ飛ばして朝8時前に無事駐車場へ。
これもワンパターンという感じではあるが、最初にいつもこの店に寄ってフグを買ってさばいてもらい、その間に別の店を回って色々食材を購入することにしている次第。
2013年12月31日火曜日
2013年12月30日月曜日
ようやく真空管アンプ用出力トランスを・・・ (Part-2)
前回12月26日の記事で、出力トランスを購入した話題を記させてもらったのだが、その後他の話題を先行させてしまった関係で、何となく放置プレイ状態になりかけな雰囲気に(苦笑;
ブツが到着した当日、開梱して写真を撮るところまではやってたんだけど、回路がまだ100%確定している訳でもないので、まずは回路と定数の微調整からネ
ブツが到着した当日、開梱して写真を撮るところまではやってたんだけど、回路がまだ100%確定している訳でもないので、まずは回路と定数の微調整からネ
2013年12月29日日曜日
今日はちょっと悔しいけど「お風呂の大掃除」だワ (^^;
どこのご家庭でも年末になると「大掃除」的な行事は多少なりともされているかと思う。
ウチの場合はというと、嫁さんがどちらかというと普段の掃除をあまりやりたがらない性格なもんで、特に手間のかかる場所の掃除は大抵後回しになって、年末になって仕方なしに片付けるというのがほとんどかも知れない(苦笑;
ということでお立ち会い(笑)、お風呂場の天井や壁面、タイルの目地なんかは 1年も放置するとカビが生えたり変色したりとけっこう汚れてくれるのでいつも“カビキラー系”のケミカル用品のお世話になっているんだけど、さすがにこれは私の仕事というのが暗黙の了解のようになってしまっているワケね。
このテのケミカル用品、効き目はスバラシイんだけどスプレーのトリガーを引くのに結構力を使うので、疲れてくると天井に液を飛ばすのが大変というのがホンネかも。
ジャジャ~ン。 今年からは新兵器登場~っ
ウチの場合はというと、嫁さんがどちらかというと普段の掃除をあまりやりたがらない性格なもんで、特に手間のかかる場所の掃除は大抵後回しになって、年末になって仕方なしに片付けるというのがほとんどかも知れない(苦笑;
ということでお立ち会い(笑)、お風呂場の天井や壁面、タイルの目地なんかは 1年も放置するとカビが生えたり変色したりとけっこう汚れてくれるのでいつも“カビキラー系”のケミカル用品のお世話になっているんだけど、さすがにこれは私の仕事というのが暗黙の了解のようになってしまっているワケね。
このテのケミカル用品、効き目はスバラシイんだけどスプレーのトリガーを引くのに結構力を使うので、疲れてくると天井に液を飛ばすのが大変というのがホンネかも。
ジャジャ~ン。 今年からは新兵器登場~っ
2013年12月28日土曜日
本日12月28日のお買い物@大阪日本橋
年末年始休暇突入2日目・・・ とまぁカウントダウンをやるつもりは無いんだけど、だんだん大掃除をやらんといかん状況に近付いてきているんで、一応時間の管理は注意しておくということで(苦笑;
ということで、本日は例によって午前中は嫁さんの通院に付き添い。 今日も院内処方のお薬は「なし」にしてもらったんで、こちらは午前中に無事片付いてくれた。 スーパーで食品を仕入れて帰ってきた後は、先日秋月さんで仕入れたオーディオ系パーツで「買えなかったモノ」をリストアップし、とりあえず日本橋で補ってみるつもりで軽~く出陣ね。
本日のお買い物、まずは千石電商、デジット、マルツ、シリコンハウス共立さんなんかを回って、目的のモノが買えるかどうかの偵察から(笑)
ということで、本日は例によって午前中は嫁さんの通院に付き添い。 今日も院内処方のお薬は「なし」にしてもらったんで、こちらは午前中に無事片付いてくれた。 スーパーで食品を仕入れて帰ってきた後は、先日秋月さんで仕入れたオーディオ系パーツで「買えなかったモノ」をリストアップし、とりあえず日本橋で補ってみるつもりで軽~く出陣ね。
本日のお買い物、まずは千石電商、デジット、マルツ、シリコンハウス共立さんなんかを回って、目的のモノが買えるかどうかの偵察から(笑)
2013年12月26日木曜日
ようやく真空管アンプ用出力トランスを仕入れてみた(^^)
年内のお仕事は本日にて無事に(とは言えないけど)終了。 何とか大掃除モードへ突入する前に少しは趣味的活動もしておきたいと考え中。
とりあえず、今年のまだ暑い時期から計画してきた“真空管アンプネタ”を実験レベルから具体化すべく、少しは前進させておこうということで、トランスの手配なんぞをやってみた。
発注したショップは、秋葉原ではけっこう老舗なノグチトランスさん。
通販サイトも立ち上げておられるので、以前から情報収集させてもらってとりあえず良さげなのを決めていたというのが正直なところ。
まぁショップのシステムとしては、買い物かごに放り込んだ後が秋月さんをはじめとする大規模なところと比べてずいぶんアナログチックなステップが残っているという感じがするのだが、こちらもとりあえず先方に合わせてみた次第(笑)
ショップの「中の人」が処理するタイミングで送ってきてくれるメールを仕事中にキャッチして、発注翌日中に振り込み ~ 発送までを無事完了。 そして本日の到着ということで・・・ (^^v
とりあえず、今年のまだ暑い時期から計画してきた“真空管アンプネタ”を実験レベルから具体化すべく、少しは前進させておこうということで、トランスの手配なんぞをやってみた。
発注したショップは、秋葉原ではけっこう老舗なノグチトランスさん。
通販サイトも立ち上げておられるので、以前から情報収集させてもらってとりあえず良さげなのを決めていたというのが正直なところ。
まぁショップのシステムとしては、買い物かごに放り込んだ後が秋月さんをはじめとする大規模なところと比べてずいぶんアナログチックなステップが残っているという感じがするのだが、こちらもとりあえず先方に合わせてみた次第(笑)
ショップの「中の人」が処理するタイミングで送ってきてくれるメールを仕事中にキャッチして、発注翌日中に振り込み ~ 発送までを無事完了。 そして本日の到着ということで・・・ (^^v
2013年12月23日月曜日
オーディオD/Aコンバータ“DA-Link”君を裸に剥いてみる・・・
12月も後半にさしかかり、貴重な三連休があったはずと考えていたのだが・・・
どこの家でも似たような状況かも知れないが、今年もこの時期は年賀状作りで半分以上時間を持って行かれてしまい、工作ネタに取りかかれないというイマイチな状況が待っていると(苦笑;
ということで唐突に登場したのは DA-Link君
以前オーディオアンプのメンテをやったついでに、カノプ製オーディオ D/Aコンバータをベースにして「ディジタル光入力セレクタ」のようなモノが作れたら良いな~ という話題を記させていただいたのだが、とりあえず第一ステップということで裸に剥いてみた次第。
まだ具体的な作業は全然進んでいないのだが、この後の段取りとしては、トスリンク受光素子の回りをざっと調べてやろうと思っているところね。
外部に組んだセレクタに「サクッ」とすげ替えることができれば万々歳ということで、色々計画中でごぜ~ます
ではでは、今日は簡単で申し訳ないけど・・・
どこの家でも似たような状況かも知れないが、今年もこの時期は年賀状作りで半分以上時間を持って行かれてしまい、工作ネタに取りかかれないというイマイチな状況が待っていると(苦笑;
ということで唐突に登場したのは DA-Link君
以前オーディオアンプのメンテをやったついでに、カノプ製オーディオ D/Aコンバータをベースにして「ディジタル光入力セレクタ」のようなモノが作れたら良いな~ という話題を記させていただいたのだが、とりあえず第一ステップということで裸に剥いてみた次第。
まだ具体的な作業は全然進んでいないのだが、この後の段取りとしては、トスリンク受光素子の回りをざっと調べてやろうと思っているところね。
外部に組んだセレクタに「サクッ」とすげ替えることができれば万々歳ということで、色々計画中でごぜ~ます
ではでは、今日は簡単で申し訳ないけど・・・
2013年12月21日土曜日
給湯器不調のため、思い切って更新してみたの巻・・・
師走に入っていちだんと寒くなってきたせいで「お風呂 に入るのが楽しみ」という方も多いかと思う。
その他にも、朝イチの洗面や外出先から帰宅しての手洗い&うがい等々、寒い季節には給湯器はなくてはならない存在だろう。
現在使っている給湯器は 12年ほど前に更新した大阪ガスブランドのヤツで、その前に付いていたのは、おそらく中古で購入した自宅が新築されたときに取り付けられたと思われる旧式な給湯器だった。 それが壊れたので修理を頼もうとしたけど、自分のところで販売していない給湯器の修理をまともに引き受けようとするところは無く、仕方なく地元の大阪ガス代理店に交換を頼んだように記憶している。
で、ここ1ヶ月ほど、何となく湯温が不安定になってきたり、水量を多めに流していないと火が消えて途中で水になってしまうことがあったりと不調を感じてはいたのだが・・・
ついに給湯器自身がエラーコードを吐くようになってしまいましたなぁ・・・
浴室のリモコンもご覧の通りエラーコードが・・・ (ちょっとブレ気味なのはご了承を)
まぁ全く使えない訳ではなく、湯温が不安定なことや、風呂の炊き上げ時の温度調整を完全自動でできないことをガマンすれば何とかなりそうなレベルではあるのだが・・・ どっちにしても、修理か更新かの決断を迫られていることに変わりはないということで。
その他にも、朝イチの洗面や外出先から帰宅しての手洗い&うがい等々、寒い季節には給湯器はなくてはならない存在だろう。
現在使っている給湯器は 12年ほど前に更新した大阪ガスブランドのヤツで、その前に付いていたのは、おそらく中古で購入した自宅が新築されたときに取り付けられたと思われる旧式な給湯器だった。 それが壊れたので修理を頼もうとしたけど、自分のところで販売していない給湯器の修理をまともに引き受けようとするところは無く、仕方なく地元の大阪ガス代理店に交換を頼んだように記憶している。
で、ここ1ヶ月ほど、何となく湯温が不安定になってきたり、水量を多めに流していないと火が消えて途中で水になってしまうことがあったりと不調を感じてはいたのだが・・・
ついに給湯器自身がエラーコードを吐くようになってしまいましたなぁ・・・
浴室のリモコンもご覧の通りエラーコードが・・・ (ちょっとブレ気味なのはご了承を)
まぁ全く使えない訳ではなく、湯温が不安定なことや、風呂の炊き上げ時の温度調整を完全自動でできないことをガマンすれば何とかなりそうなレベルではあるのだが・・・ どっちにしても、修理か更新かの決断を迫られていることに変わりはないということで。
2013年12月15日日曜日
昨日12月14日のお買い物@大阪日本橋
昨日12月14日、例によって嫁さんを病院 に連れて行く日。 前回2週間前の通院日は、色々と用事が重なったのと病院の待ち時間が半端でないレベルになったせいで、私のその後のスケジュールがズタボロになってしうというちょっと苦い経験が残ってしまった。 一応、昨日は時間にシバリのあるスケジュールは入れないようにしていたつもりだったが、以前 3年保証のHDDドライブが壊れて販売店に持ち込んだヤツの代品が届いたという連絡をもらっていたので、閉店時間までに日本橋電気街に寄れれば良いというレベルの用事のみ待ち行列に入っている状態だった。 で、結局病院の方はというと、「クスリをもらわない」という選択にしたおかげで、時間の大幅短縮になったという妙な具合で(笑)
まぁイマドキのそこそこな規模の病院で院内処方をやってるというのも時代遅れな感が否めないワケでして・・・ 個人病院でお会計のついでにクスリをもらえるんならこちらも面倒ごとが減るんでありがたいんだけど、院内薬局で1時間半とか2時間待たされるんなら、黙って処方箋出してもらった方がどれだけありがたいか・・・
嫁さんを病院に連れて行くのはあと何回か続きそうなんで、あのムダな待ち時間回避の工夫は必要かも知れませんなぁ
おっと、ちょっとボヤキが入ってしまったんで、軌道修正軌道修正・・・と。
ということで、昨日の日本橋電気街。 最初は例のHDDドライブを受け取ってきた話から
袋に貼付してあるラベルの会社名が“Hitachi”から“HGST”に変わっていたのと、表記内容も少し違っていたんで、一瞬別の型番のヤツが送られてきたかと思ってしまったんだけど、よく見ると同じ型番でごぜ~ました(笑)
まぁイマドキのそこそこな規模の病院で院内処方をやってるというのも時代遅れな感が否めないワケでして・・・ 個人病院でお会計のついでにクスリをもらえるんならこちらも面倒ごとが減るんでありがたいんだけど、院内薬局で1時間半とか2時間待たされるんなら、黙って処方箋出してもらった方がどれだけありがたいか・・・
嫁さんを病院に連れて行くのはあと何回か続きそうなんで、あのムダな待ち時間回避の工夫は必要かも知れませんなぁ
おっと、ちょっとボヤキが入ってしまったんで、軌道修正軌道修正・・・と。
ということで、昨日の日本橋電気街。 最初は例のHDDドライブを受け取ってきた話から
袋に貼付してあるラベルの会社名が“Hitachi”から“HGST”に変わっていたのと、表記内容も少し違っていたんで、一瞬別の型番のヤツが送られてきたかと思ってしまったんだけど、よく見ると同じ型番でごぜ~ました(笑)
2013年12月14日土曜日
やった! お米が当たった~ (^^v
え~と、あれはいつだったっけ・・・ と、全く思い出せない位昔に応募したような気がするというのが正直なところ
私のささやかな晩酌のBEER に添付されているシールを毎日せっせと台紙に貼って・・・ というのを嫁さんがやっていたのは覚えているんだけど、賞品の選択をどのコースにしたのかなんて、すっかり忘却の彼方ですワ~
本日(もう日付が変わってしまったけど)仕事から帰宅すると、何故か玄関に鎮座していたそこそこ重たそうなハコ(笑)
自分のカバンの中身が結構重たかったもんでそのまま2Fの居間に直行したら、嫁さんが「お米当たったよ~」だって・・・
はい、中身はこちらでございます~
熊本産の新米「森のくまさん」 2Kg×4袋セットでごぜ~ます (そりゃ持って上がりたくない重さだワな・・・) 。
熊本のお米なのに、キャラが「くまモン」でないというのもちょっと違和感がしないでもないけど・・・ って、まぁうまけりゃ許す(笑)
ではでは、明日の夕食にでも早速いただいてみるとしましょ~かね
私のささやかな晩酌のBEER に添付されているシールを毎日せっせと台紙に貼って・・・ というのを嫁さんがやっていたのは覚えているんだけど、賞品の選択をどのコースにしたのかなんて、すっかり忘却の彼方ですワ~
本日(もう日付が変わってしまったけど)仕事から帰宅すると、何故か玄関に鎮座していたそこそこ重たそうなハコ(笑)
自分のカバンの中身が結構重たかったもんでそのまま2Fの居間に直行したら、嫁さんが「お米当たったよ~」だって・・・
はい、中身はこちらでございます~
熊本産の新米「森のくまさん」 2Kg×4袋セットでごぜ~ます (そりゃ持って上がりたくない重さだワな・・・) 。
熊本のお米なのに、キャラが「くまモン」でないというのもちょっと違和感がしないでもないけど・・・ って、まぁうまけりゃ許す(笑)
ではでは、明日の夕食にでも早速いただいてみるとしましょ~かね
2013年12月11日水曜日
今月は発売日にGet!(笑) ~ トラ技2014年01月号 ~
今月こそは(笑)
ここ何ヶ月か、買おうと思っていて買いそびれることが続いていたので、何となく「トラ技を発売日に買うこと」がやけに新鮮に感じるのは気のせい?
もう日付が変わってしまったけど、今日こそは昼休みに買って参りまスたゾ
今月号の特集記事は、「充電! 最新&高性能 eneloop/リチウム/鉛電池」ということで、まさにそのまんまのタイトルな感じなんだけど・・・ 何となく最近のトラ技にしては「アタリ」っぽい感じがしますなぁ
まだ隅々まで目を通した訳ではないけど、イマドキの「代表的」な電池にテーマをしぼり、平易な解説で構成されている所はエエ感じですな。 あと、特別企画として「電池&キャパシタ電源回路集」という、過去記事からの抜粋版回路例が記されているので、これも参考になりそうだ。
トラ技Jr.も、YAMAHA製の音源チップや MIDI関連の記述があるのがチラっと見えたので、また明日からの通勤電車で続きを読んでみようかと考え中ね
ではでは、今日はこの辺で・・・
ここ何ヶ月か、買おうと思っていて買いそびれることが続いていたので、何となく「トラ技を発売日に買うこと」がやけに新鮮に感じるのは気のせい?
もう日付が変わってしまったけど、今日こそは昼休みに買って参りまスたゾ
今月号の特集記事は、「充電! 最新&高性能 eneloop/リチウム/鉛電池」ということで、まさにそのまんまのタイトルな感じなんだけど・・・ 何となく最近のトラ技にしては「アタリ」っぽい感じがしますなぁ
まだ隅々まで目を通した訳ではないけど、イマドキの「代表的」な電池にテーマをしぼり、平易な解説で構成されている所はエエ感じですな。 あと、特別企画として「電池&キャパシタ電源回路集」という、過去記事からの抜粋版回路例が記されているので、これも参考になりそうだ。
トラ技Jr.も、YAMAHA製の音源チップや MIDI関連の記述があるのがチラっと見えたので、また明日からの通勤電車で続きを読んでみようかと考え中ね
ではでは、今日はこの辺で・・・
2013年12月9日月曜日
お勉強タスクとしての“FPGA時計” ~ ケース検討Part-2 ~
お勉強タスクとして、細々とではあるが「単管VFDを使った表示ユニットとFPGAを使って時計を作ろう」というネタをやらせてもらっている。
前回11月16日の記事で、百均で衝動買いしたケースにイイ感じで収まりそう という話題を記させてもらったので、今日はその続編ね
昨日の日曜日、中途半端に時間が取れたので、ケースの加工なんぞをやってみた次第。
FPGAボードの内蔵クロック信号を分周し、表示用にカウントするだけならもうほとんどできている状態なんだけど、時計として使おうとするなら時刻合わせの機能を作っておいてやらないとね・・・ ということで、テキトーなスイッチを基板にマウントして取り付けてみるの図。
前回11月16日の記事で、百均で衝動買いしたケースにイイ感じで収まりそう という話題を記させてもらったので、今日はその続編ね
昨日の日曜日、中途半端に時間が取れたので、ケースの加工なんぞをやってみた次第。
FPGAボードの内蔵クロック信号を分周し、表示用にカウントするだけならもうほとんどできている状態なんだけど、時計として使おうとするなら時刻合わせの機能を作っておいてやらないとね・・・ ということで、テキトーなスイッチを基板にマウントして取り付けてみるの図。
2013年12月7日土曜日
11月の太陽光発電は・・・ まぁ冬はこんなもんですかね。
昨日12月06日は 12月最初の週末。 例によって仕事から帰ると、ちゃぶ台の上には 11月分の電気使用量&受給量の通知が置かれていた。
昨年もそうだったんだけど、11月に入ると日の出が遅くなり、日の入りが早くなって、さらに晴れの日も何となく雲が多いスッキリしない天気が増えるという、発電効率という面ではよろしくない状況になってしまうようだ。 まぁ季節としては「冬」なんで、こんなもんですかね。
11月分の売電は 101Kwh で4,242円(何か縁起悪い数字だね)、買電は 277Kwh で6,985円。 昨年の売電量との比較では76Kwh → 101Kwhと伸びているように記録されているところを見ると、まぁ昨年よりは条件が良かったと見るべきなんだろうね!?
買電成績の方も昨年同月比でマイナス 16.5%と、とりあえず節電が進んだということにしておきましょ~
ではでは、今日はこの辺で・・・
昨年もそうだったんだけど、11月に入ると日の出が遅くなり、日の入りが早くなって、さらに晴れの日も何となく雲が多いスッキリしない天気が増えるという、発電効率という面ではよろしくない状況になってしまうようだ。 まぁ季節としては「冬」なんで、こんなもんですかね。
11月分の売電は 101Kwh で4,242円(何か縁起悪い数字だね)、買電は 277Kwh で6,985円。 昨年の売電量との比較では76Kwh → 101Kwhと伸びているように記録されているところを見ると、まぁ昨年よりは条件が良かったと見るべきなんだろうね!?
買電成績の方も昨年同月比でマイナス 16.5%と、とりあえず節電が進んだということにしておきましょ~
ではでは、今日はこの辺で・・・
2013年12月5日木曜日
30ン年前に自作したオーディオアンプのメンテ・・・ (Part-6)
自作オーディオアンプのメンテ、パワーアンプ部はそれほど手を入れる箇所はなかったハズ・・・ なので、とりあえずこの Part-6で最終回とさせていただこうと思っている。
初回の記事を書いたのが10月20日だったので、もう何だかんだと1ヶ月半になる。 回路図を調べて再トレースしたり、ページにまとめてみたりとそれなりに手間はかかったけど、30ン年前を思い出しながら「適度に」楽しませていただけたのかな・・・ と。
それでは、パワーアンプ部の仕上げ編、ぼちぼち行ってみますかね
既に取り外してある基板から、交換する予定のパーツ達を引っこ抜いてみた
今回は、現時点ではまだ容量抜けは確認できないけど、やはり寿命が心配な信号経路の電解コンデンサ君、それに接点(摺動子)を持つ有限寿命部品の代表格、パワートランジスタのアイドリング電流調整用として使っている半固定抵抗君も交換してやることにした。
その他、ゾベルネットワークの定数がちょっと控えめだったのでコンデンサを増量しておくのと、そのリターン側処理がイマイチだったので手直しする他、電源系統の配線見直し等々。
そして、基板上の多くの面積をムダに占有している大きな大きなブロックコンデンサは、その骨董品的価値を認めて続投していただくことに(笑)
初回の記事を書いたのが10月20日だったので、もう何だかんだと1ヶ月半になる。 回路図を調べて再トレースしたり、ページにまとめてみたりとそれなりに手間はかかったけど、30ン年前を思い出しながら「適度に」楽しませていただけたのかな・・・ と。
それでは、パワーアンプ部の仕上げ編、ぼちぼち行ってみますかね
既に取り外してある基板から、交換する予定のパーツ達を引っこ抜いてみた
今回は、現時点ではまだ容量抜けは確認できないけど、やはり寿命が心配な信号経路の電解コンデンサ君、それに接点(摺動子)を持つ有限寿命部品の代表格、パワートランジスタのアイドリング電流調整用として使っている半固定抵抗君も交換してやることにした。
その他、ゾベルネットワークの定数がちょっと控えめだったのでコンデンサを増量しておくのと、そのリターン側処理がイマイチだったので手直しする他、電源系統の配線見直し等々。
そして、基板上の多くの面積をムダに占有している大きな大きなブロックコンデンサは、その骨董品的価値を認めて続投していただくことに(笑)
2013年12月1日日曜日
昨日11月30日のお買い物@大阪日本橋
先週1週間、会社の仕事&自分の身の回りで色々と要対応事項が勃発してくれたおかげで全く時間が足りず、ペースを乱されっぱなしの1週間になってしまった(大汗;
Blogの更新も何だかんだとお休みさせてもらったんで昨日は近況報告的なネタを急遽入れさせていただいたんだけど、お買い物ネタはやはり早めに出しておかないと・・・ ということで、ちゃんとしたバージョンを記しておくことにしますかね。
昨日は色々と別件の用事を消化する必要に迫られたので、日本橋電気街への到着も遅めの時間帯だった。
ということで、結局電気関係のお買い物は、デジットさんのみでございました。
Blogの更新も何だかんだとお休みさせてもらったんで昨日は近況報告的なネタを急遽入れさせていただいたんだけど、お買い物ネタはやはり早めに出しておかないと・・・ ということで、ちゃんとしたバージョンを記しておくことにしますかね。
昨日は色々と別件の用事を消化する必要に迫られたので、日本橋電気街への到着も遅めの時間帯だった。
ということで、結局電気関係のお買い物は、デジットさんのみでございました。
登録:
投稿 (Atom)