2024年12月31日火曜日

2024年も当Blogをお引き立ていただきありがとうございました

年 2024年もいつもの如くマッハで過ぎ去ってしまった大晦日。 私自身が年齢を重ねてしまったせいか、例年にも増して時間が過ぎるスピードも速まっていくような気がするのは気のせいではないような(苦笑;

本年も全然アクティブに活動できていない状態なのは否定できないけど、まぁ大晦日くらいは美味しい食材を仕入れてちょいとばかし贅沢をさせてもらい、新しい年に向けて景気付けをしましょ~ ということで、本年もこのネタで締めくくらせてもらいたいと思う。 浮いたネタになることをお詫びしつつ・・・  お引き立ていただいたみなさま、本当にありがとうございました m(__)m

回も早めにクルマで家を出発、阪神高速をバビュンと ぶっ飛ばして 8時頃に黒門到着でございます~
そういえば、いつも日本橋電気街をうろついたついでにこの近辺の駐車場の状況をチェックすることにしているんだけど、最近は堺筋に面した駐車場が工事をやっているとかいうのもなかった感じなので、いつも通りに堺筋西側にある黒門手前のところから空き具合の方もチェック、と。 まぁ時間も早いんで、すんなり駐車できましたな

速黒門のメインロードへ。 ということで、最初はメインディッシュのフグを品定めして、捌いてもらう段取りをつけることになるんだけど・・・
ここ何年かフグをいただいている店がなくなって、別の店に変わってますがな

2024年12月28日土曜日

本日 12月28日は・・・

日 12月28日の土曜日。 午前中はお医者さんに寄る用事があったんで、カラダがフリーになったらまた日本橋電気街でも行ってみるか・・・と考えていたんだけど。

は、家を出る直前にスマホでエレショップのページをアクセスしていて、デジットさん特売品の確認をしようとしたところ、一覧の中に目を付けていた品物が出てこないのに気付いてしまいまして(苦笑;

いや、この上に貼ってあるスクリーンショットには、お勧め商品の見出しが3品表示されていて、そのいちばん右側にはお目当ての 2SC3113君があるんだけど、一覧に出てこないのは何故? とばかりにクリックしてみると・・・

2024年12月22日日曜日

昨日 12月21日のお買い物@大阪日本橋

日 12月21日の土曜日。 この時期の恒例行事ともいえる年賀状作成なんかも片付いてくれたんで、投函がてら家を出て、やや伸びた髪を切ってもらうタスクとか、電気街でのお買い物なんかも行っときましょ~と考えてみた次第。


いうことで、昨日のお買い物品一式でございます~
いつも通りにひととおりの店を巡回させてもらったものの、やっぱりお買い物をしたのは共立グループのビルだけ、かつ自分の部品としてはデジットさんの特売品のみということで片付いてしまいましたな

2024年12月8日日曜日

今年もようやく紅葉がエエ感じになってきましたな・・・ (^^)

動不足解消を兼ねて散歩で気分転換しましょ~ということで、山歩きを続けさせてもらっているのだが、今年もようやくという感じで “らくらく登山道” を歩いていて、色づいている木々が増えてきたように見える。
例年ならもっと早い時期なんだろうけど、今年は11月に入ってもなかなか気温が下がらず、最近になってようやく見頃なヤツが増えてきたというのが現状かな。 今日もがっつり写真撮ろうとは考えていなかったものの、そこそこ見栄えがする感じに思えてきたんで、とりあえずスマホで写真撮っとく?! ということで、何枚か貼っておくことにしようかと (笑)


ずは序盤戦。 きゃくぼう大橋までの途中にいくつか点在している広場にある木々ですかね

2024年12月1日日曜日

昨日 11月30日のお買い物@大阪日本橋

日 11月30日の土曜日。 またまた午前中お医者さんに寄っておく用事があったということで、お医者さんの用事が済んだらポンバシにでも寄ってみようかと企んでみた次第。
11月はすでにデジットさんで特売品漁りはさせてもらっているんで、まだ禁断症状が出るまでは行かないんだけど、直近で追加されたネタで気になるのがあれば、早めに見ておく方が良いかと。 はい。


いうことで、昨日のお買い物はこんな感じ。
いつものようにひととおりの店を巡回させてもらったものの、またまた例によって、部品を買ったのはデジットさんの特売品のみということで片付いてしまいましたwa