2025年1月12日日曜日

ものは試しとばかり “軟骨伝導ヘッドフォン” を購入してみたのだが・・・

の年末年始の休暇中、販売店によっては色々セールが開催されるということで、私も普段利用しているショップの情報なんかをヲッチさせてもらっていた。
結構値の張るアイテムが多かったなぁと思いながら見ていたところ、以前から興味はあったけど手が出せていなかった “軟骨伝導ヘッドフォン” がアウトレット品で出ているのを見てしまいまして・・・ 


やはや、このテの機器を作っているメーカーは何社かあるんだけど、最右翼なオーディオテクニカ製のヤツがアウトレット品で出ていると知ってしまったからには、いつの間にか「ポチッ」としてしまうのは自然な成り行きですワな

 ということで、ATH-CC500BT君、お買い上げでございます~

2025年1月5日日曜日

昨日 1月04日のお買い物@大阪日本橋

なさま、新年あけましておめでとうございます。
正月3が日も過ぎてお屠蘇気分も抜けてきたということで、昨日1月04日の土曜日は、気分転換を兼ねて日本橋電気街でのお買い物の日にしてみた次第。


い、J新さんの大きな袋が写っていたりするんだけど、部品の購入という意味では下側の写真の通りですな。 今回も主要なお買い物は共立グループのビルで完了という感じ。 昨年末のデジットさん特売品で「イヤ~ん」な展開になってしまったネタについても、解決までは至らなかったけど、それなりに自分のキモチを鎮めるところまでは到達できたんで・・・その辺りについても軽く記しておきたいと思う

2024年12月31日火曜日

2024年も当Blogをお引き立ていただきありがとうございました

年 2024年もいつもの如くマッハで過ぎ去ってしまった大晦日。 私自身が年齢を重ねてしまったせいか、例年にも増して時間が過ぎるスピードも速まっていくような気がするのは気のせいではないような(苦笑;

本年も全然アクティブに活動できていない状態なのは否定できないけど、まぁ大晦日くらいは美味しい食材を仕入れてちょいとばかし贅沢をさせてもらい、新しい年に向けて景気付けをしましょ~ ということで、本年もこのネタで締めくくらせてもらいたいと思う。 浮いたネタになることをお詫びしつつ・・・  お引き立ていただいたみなさま、本当にありがとうございました m(__)m

回も早めにクルマで家を出発、阪神高速をバビュンと ぶっ飛ばして 8時頃に黒門到着でございます~
そういえば、いつも日本橋電気街をうろついたついでにこの近辺の駐車場の状況をチェックすることにしているんだけど、最近は堺筋に面した駐車場が工事をやっているとかいうのもなかった感じなので、いつも通りに堺筋西側にある黒門手前のところから空き具合の方もチェック、と。 まぁ時間も早いんで、すんなり駐車できましたな

速黒門のメインロードへ。 ということで、最初はメインディッシュのフグを品定めして、捌いてもらう段取りをつけることになるんだけど・・・
ここ何年かフグをいただいている店がなくなって、別の店に変わってますがな

2024年12月28日土曜日

本日 12月28日は・・・

日 12月28日の土曜日。 午前中はお医者さんに寄る用事があったんで、カラダがフリーになったらまた日本橋電気街でも行ってみるか・・・と考えていたんだけど。

は、家を出る直前にスマホでエレショップのページをアクセスしていて、デジットさん特売品の確認をしようとしたところ、一覧の中に目を付けていた品物が出てこないのに気付いてしまいまして(苦笑;

いや、この上に貼ってあるスクリーンショットには、お勧め商品の見出しが3品表示されていて、そのいちばん右側にはお目当ての 2SC3113君があるんだけど、一覧に出てこないのは何故? とばかりにクリックしてみると・・・

2024年12月22日日曜日

昨日 12月21日のお買い物@大阪日本橋

日 12月21日の土曜日。 この時期の恒例行事ともいえる年賀状作成なんかも片付いてくれたんで、投函がてら家を出て、やや伸びた髪を切ってもらうタスクとか、電気街でのお買い物なんかも行っときましょ~と考えてみた次第。


いうことで、昨日のお買い物品一式でございます~
いつも通りにひととおりの店を巡回させてもらったものの、やっぱりお買い物をしたのは共立グループのビルだけ、かつ自分の部品としてはデジットさんの特売品のみということで片付いてしまいましたな