秋月電子さんでのお買い物。 通販で部品を購入する頻度もあんまり多くはないんで、まだヘルシーな状況かな、とも思いつつも・・・ ぼーっと掲載商品を眺めていて、いきなり「ピピン」と来てしまうことも出てくるワケでして・・・(笑)
はい、とりあえず今回のお買い物はこんな感じですかね。
今回は、部品としては大半が小物の領域なんだけど、ケーブル関係とか、スイッチング電源用のモジュールなんかも買っているんで、まぁそれなりには嵩張るアイテムもありますよという感じですかね、と
ということで、スタートは例によって特売品的なアイテムからご紹介しておきませぅ
少し前にデジットさんで特売品を購入して「味見」をさせてもらった YDS505V
という降圧型なスイッチング電源ICがあるんだけど、秋月さんでも最近同系列と思われる
YDS512F というアイテムが掲載されたんで、早速買ってみた次第。 お値段何と200円ですゾ
ケースの形状や出力電圧なんかも違っているんで、両者にどの程度の類似点があるかは現状では全く知る由はないものの、デジットさん購入の
YDS505V
では添付の資料に簡単な応用回路が掲載されている以外に全く資料が入手できていない状態なのが、秋月さんの
YDS512F
ではメーカー発行のちゃんとしたデータシートとアプリケーションノートが掲載されているんで、もし共通点があるのなら大いに参考にしたいところ。 また折りをみて「味見」をしてみようかと思う
(^^)
続いては、小物部品の方も行ってみましょ~
小物部品の最初は、やはりというか YDS512F君のアプリケーションノートに掲載されている内容を読んだ上で、応用に必要な電解コンの候補から
アプリケーションノートによると、電源入力側は 100uF×2個、出力側は 220uF×2個の指定なんだけど、ESRが低くて許容リップル電流が大きく取れるハイブリッドタイプな個体コンデンサの指定になっているのが要注意な感じですな。
これは余談だが、秋月さんの販売ページで Rubycon ZLHの220uFタイプ (電源用の電解コン)がお勧め品の候補として出てくるんだけど、全然スペックが足りていないんで焦って買わないよう注意が必要ですゾ
今回は、OS-CONの 220uF 16V、180uF 25V、Rubycon PZJの 330uF 35V品を購入してみた。 見立てが外れていなければ、味見の際にもこの中からの組み合わせで対応できるハズ、ですな
続いても電解コン。
これまでにも電源関連の応用で使っている Rubycon ZLHの 1000uF 35V品を5本ほど補充。 それに YDS505V君の応用目的で 3300uFの電解コンを使うことになっているんで ZLH 3300uF 16V品を買っておくかとお気に入りに入れていたんだけど、これも許容リップル電流が小さめなのと、見直しの可能性もあるんでとりあえず 2本で良いかな。
お次は半導体の部。
電流大きめな Pch MOS FETと、汎用整流ダイオードの 1N4007君を補充。
Pch MOS FETは中華ブランドの MTP4835I3なんだけど、スペックが額面通りなら単価30円と使い出があるんで、まずは使ってみて実績の方も積み上げて行きましょ~ (^^)
さらに続いては、半固定抵抗を3種類ほど。
いつも使っている東コスブランドの GF063Pで、5KΩ、500KΩ、1MΩを補充。
小物部品の最後は、やや大きめなコイル君。 真空管アンプ用B電源のリップルフィルター用途で物色した際にお気に入りに入れたヤツですな。
前回大阪日本橋の電気街で調達してきたヤツで賄えそうな感触ではあるものの、とりあえず4つほど買っておくかというユル~い感じで。
今回ピピンと来たお買い物とは無関係な雑品ではあるけど、最後はお安い CAT6の LANケーブルを買ったところでおしまいですかね。
ではでは、応用の方もボチボチと進めて行くとしましょ~かね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m