2024年6月9日日曜日

昨日 6月08日のお買い物@大阪日本橋

日 6月08日の土曜日。 ちょいとお医者さんに訪問する用事ができてしまったということで、お昼過ぎ目処にカラダがフリーになったところで久しぶりに電気街に向かってみましょ~的な計画を立ててみた。 相変わらずがっつりと買い物を急ぎたいアイテムはないんだけど、ちょいと選定を進めている途中で未確定な部品が残っているんで、確定に向けてもう少し頑張ってみましょ~という感じですかね。

い、昨日のお買い物はこんな感じですな。
お買い物は、いつもの共立グループの1Fと3F、それに千石電商さんで完結。 いちばん時間を使ったのはやっぱりデジットさんでの特売品物色という感じではあるけど、結局大物は買わなかったんで、まぁヘルシーな領域ですかね(笑)

立グループの紙袋に入っていたアイテムはこんな感じ。
3Fデジットさんで特売品を物色、昨日は2Fでは何も買わなかったんで、最後に1Fでオワリですな。


ジットさんの最初は、ちょいと大きめなトロイダルコイル。
エレショップの新規掲載アイテムで少し前に見てピピンと来ていたものの、何故か店頭で物色するときにスルーしてしまっていたヤツ。 自分が考えていたよりも図体でか目のためか、物色中に脳内イメージと一致せずに見逃していたというのが実際のところか(笑)
現物を確認すると、1φの巻線が 4本束ねて巻かれており、コアの素性は予測できないものの、ちょいとした電源用途に重宝しそうな雰囲気がしたんで「連れて帰りましょう」となった次第。


次もコイル。 少し前に売り場の奥側にあるコイルのコーナーにあるのを見付けて連れて帰るか迷っていたアイテム。
真空管アンプ用電源の B電圧系統のリップルフィルターで、300mA程度流せそうな 1~3mH程度のヤツがあればと考えていたんだけど、3.3mHでは少し図体でか目になるんで一旦アタマを冷やして、と考えていたところ。 ま、単価50円なら行ってみるか、となりましたwa

立グループの最後は 1Fに降りてきて Y型端子。
あ、そういえばポイントを付けてもらうのを忘れてしまいましたな・・・


買い物の最後は千石電商さん。
そういえば、以前に 12BH7AパラPPアンプを作ったときは、リップルフィルターに使うコイルは千石電商さんで買ったような気がしていたんで、念のためにと覗いてみたところ。 秋月さんの取り扱いがなくなってしまったんで諦めていたというのが正直なところなんだけど、まだそこそこ在庫がありますな。 とりあえず 2.2mHのヤツは 4つほど連れて帰りましょ

ということで、J新さんを冷やかしてトイレを借りたら、電気街は離脱してなんば駅方面に向かいますかね。

めの昼食は・・・ dポイントは使えなくなったけど、天ぷら50円引きクーポンがあったんで○亀製麺でリーズナブルにうどんをいただきましょ~
これは余談だけど、今回の昼食でまたまた来店スタンプが10個貯まったんで、もう1回はリーズナブルに食事ができそうですな。 来店スタンプは急いでクーポンに引き替える必要もないんで、気が向いたときにでも思い出せれば、というところですな。


後はいつも通りということでデパ地下で「ブタの元行っときましょ~
昨日のデザートは、五感の “完熟メロンとブラットオレンジのグラスパフェ でございます 

ではでは、今日のところはひとまずこの辺で・・・ 

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m