昨日 2月11日の日曜日。 前回は1月20日に散髪Etc. なついでにお買い物やっつけて以来なので、そろそろ3週間。 普段なら土曜日に買い物する私にしては珍しく、日曜日の電気街訪問になったような感じではあるけど・・・ せっかくの3連休でお天気も良さそうな感じなのでと、ちょいと刺激を求めて(笑) 日本橋電気街へと向かってみることにした。
ということで、昨日の電気街でのお買い物はこんな感じかな
最近どうも電子工作ネタの進捗にムラが多いというか、停滞や中断もあったり、進捗そのものもスローなのは否めないというのが正直なところか。
そんな中でも「刺激」があれば、ひょっとしたら展開の方も変わってくるかも、ということで(^^) 今回も少しばかり期待しつつ、電気街でのお買い物行ってみましょ~かね
例によって、千石電商さん~ 共立グループのビルを攻めさせてもらって、と。 2F~3Fをざっと確認、品定めした後はおもむろに3Fデジットさんからお買い物開始かな。
コレも前回のお買い物で仕入れて帰った 48V入力タイプの DC/DCモジュールの続編。 1.5Wタイプの 48V→5Vモジュールの 5個パックが 250円で販売されているのを見付けたので、試してみましょ~ となりましたな。
前回の 3Wタイプのモジュール、仕様としては 36~76Vが入力範囲なんだけど、24V入力でもちゃんと動いてくれたんで、1.5Wタイプのも試してみないとね
続いては、同じコーナーにあった 5V 5A定格な降圧型スイッチングレギュレータ YDS505V君。
このモジュールも随分と昔から置いてあったのを見ていたんだけど、結構高価な値付けになっていたような気がする次第。 この手の降圧型なモジュールとしては、秋月さんで安価に販売されている同じメーカーの YDS-812なんかもあるんだけど、入力電圧の仕様が 20Vからとなっているんで、例えば12Vから 5Vとか6.3Vに落とそうとするなら、ちゃんと動くかの確認も必要。 この YDS505Vは 10V~ と書かれているんで、500円なら「買い」かなぁというのも思いますな。 まずは軽~く味見してみましょ~ かね
そしてそして、テキトーなフォトカプラを買おうと計画していたのを思い出したところに 50個入りの特売品を発見(笑)
ルネサスの PS2705-1-F3。 入力側の LEDは逆方向にパラってあって、AC電圧を加えても大丈夫というのもエエ感じですな (^^)
あとは、実験用に重宝しそうなヒートシンクの 10個パック。 それと安価なM3のタップが切ってあるL金具も思い出したついでにいただいておきませぅ。
続いては2Fに移動。 先ほどの品定めで目を付けていたアイテムをトレイへ
今回は、特売のスイッチング電源と混じって置かれていた DC/ACインバーターでピピンと来たのがあったんで、1ついただいて帰ることにした。 アルファーシステムというメーカーの RC024という型番が記されているんだけど、このお会社さんのページを見ると、色々な正弦波出力タイプな DC/ACを作っておられるようなのね。 この型番では資料はヒットしなかったものの、100V 0.1Aと 10VA出力の割に「ずっしり重い」重量感のある筐体なのにピピンと来てしまったというのが正直なところですwa
それともう1品は、タッチの良さげなタクトスイッチの10個セットね。 また暇を見付けて味見でもさせてもらいましょ~かね。
電子パーツの最後は1Fで線材の補充。 例の真空管アンプ実験用電源で使う可能性があるということで、耐電圧の高い線材を準備しておければと、シリコン被覆なヤツをお試し購入。
最後にポイントを付けてもらうのと、全フロアのレシートを集めるともらえる記念品に 0.1uFセラコンの10本セットがあったんで、ありがたくいただいておきましょ~
トイレを借りるついでに、お隣のJ新さんでPC関連のフロアを眺めていたんだけど・・・
レジのそばに置かれていた処分品のカゴの中に、またまた自分の使っているプリンターのインクを発見してしまいまして(大笑) 以前にも処分品を買って帰ったヤツでだいぶ助かったんだけど、もう1回分追加するかどうか少し悩んだものの、次の瞬間レジに並んでいた自分が居るワケでして
電気街を離脱、次は遅めの昼食ですかね。 そういえば、J新さんで買い物したときに dポイントの端数を使ってくれば良かった気がするんだけど、忘れてしまったんで・・・ 手軽に dポイント精算ができて、ポイント使用分にもポイントを付けてもらえる○亀製麺でうどんをいただいておきますかね。
最後はいつも通りということで、デパ地下で「ブタの元」行っときましょ~
昨日のデザートは、モロゾフの
“濃密プレミアムチョコレートプリン”
でございます
0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m