先週の3連休、外出の予定を入れなかったもんで結構ストレスが溜まっているようなこそばゆいような、何となく妙な感じがする今日この頃
とりあえず、午前中から色々積み重なってきた用事を片付けるついでにポンバシにでも寄って、ちょっとでもストレス解消に方向を向けておきたいと思う次第。
ということで、本日最初のお買い物、千石電商さんで線材と小物パーツを少々。
何か配線をやろうとすると、いつも常備している基本的な線材の在庫が尽きていて使いたい色がないということが増えてきたので、まず真っ先に補充しておく。
小物系のパーツとしては、8.2Ω 10Wのセメント抵抗、これはアンプの試験用に。 そして Pch J-FETの2SJ103と定電流ダイオードのE-103を10本ずつトレイへ。
その他にも買いたいモノはあったんだけど、今日はちょっと大物を買って帰るつもりにしているんで、不要不急のパーツは次回にということで自重しておく。
さて、その「大物」なんだけど・・・
去年の9月に、雑多なデータを入れているNASのHDD(RAID1構成)が故障したため、HDD交換&リビルドをかけて復旧させた話題を記させていただいた。
使っていたHDDドライブが3年保証だったことに気付き、ショップに持ち込んで手続きをしておいたところ、後日新品になって帰ってきたということで無事予備のドライブがまたゲットできたということなのだが・・・
う~ん、またですか・・・
タイミングが良いのか悪いのか判らないんだけど、予備ドライブを受け取って安心していたら、前回生き残った方のドライブも逝ってしまいやがった・・・
早速その予備ドライブと入れ換えることになろうとは、全然考えてませんでしたなぁ
と言いながらも、保証期間は今年の 1月21日まで残っていることに気が付いて、またまた不幸中の幸いというか「もう1回新品になって戻って来い」って念じてやりましたゼ(笑)
そして先ほどの続きへ・・・
HDDドライブがイカレるということは、次にヤバそうなのはNAS本体に内蔵されている電源ユニットだろうという予想は容易に立てられるワケでして、とりあえず問題が起きたときに慌てなくて済むように「次のNAS」を立てておくことにする。
裸族のNAS(笑)も一通りの機能は備えているものの、映像データなんかの高速性が必要なデータを読み出そうとすると、ちょくちょく遅延がおきたりするというイマイチな点もあったりするんで、今度はもうちょっと名の通ったヤツを押さえておきたいと思い、今回はショップ担当者の意見も聞いて QNAPブランドの TS-220君に決定ね。 ちょっと高いけど・・・
本体と付属品一式・・・
紙のマニュアルは付属していないんで、箱の中はとってもスカスカな状態でごぜ~ました(笑)
組み合わせるHDDドライブは、前回HGSTブランドのヤツが最後はソ○ータイマーよろしく立て続けに逝ってしまったんで、別ブランドのを選択する方針で。
とりあえず担当者の勧めもあって、これもちょっと割高になるんだけど、NAS用に最適化されているという WD REDの2TBをチョイス。
そしてこちらはオマケ
近々、最近はあまり稼働していないビデオ編集用PCのOSアップグレードをしてやらないといけないと考えているんで、とりあえず、XP逃がし用と、Win7用のシステムSSDを作ってやり、差し替えて対応できないかと検討中。
ビデオ編集用PCのシステムHDDもそういえばHGSTで、NASのと同時期に仕入れたヤツなんで、壊れるならそろそろかなぁ・・・と
この後はちょっと梅田界隈で用事があり、とりあえず難波の地下街で腹ごしらえした後地下鉄で移動することに。
本日のランチは、古潭で海老天定食でごぜ~ます
用事を片付けた後は、いつも通りということでデパ地下で「ブタの元」行っときましょ~
ということで本日のデザートは、ミルフィーユさんの「苺のモンブラン」でございます
ではでは、今日はこの辺で・・・
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。