そういえばつい先週も日本橋電気街訪問のネタを記させてもらったところではあるのだが、ちょいとばかし買い残したネタがあったのが (どうでも良いレベルではあるが) 引っかかっていた。 それと、次の工作ネタを検討する関係で秋月さんのページを見ていて気になるアイテムを見つけたんで、もしポンバシ界隈で置いている店があればということで、ちょろっと寄ってみようかと考えてみた次第。
まぁ夕刻からは飲みに行くつもりで考えていたんだけど、途中で寄る分には大物を買わなければ問題なしということで、ささっと行ってみましょ~ (^^)
最初は千石電商さん。 先週購入させてもらったスイッチなんだけど、やっぱりもう少し買い足しておけれとばかり黒いヤツを追加しておくの図。 本心としては、白いヤツが追加したいと思っていたんだけど、まだ補充されてなかったんで次回に期待ね。
で例の秋月さんで検討していたデバイスが運良く千石にも (ちょっと高いけど) 置いてあったんで、早速試して見るべく一緒に購入しておくことにした。 ひとまず電子部品関連は少なめではあるけど、とりあえずこんな感じで・・・ かな
千石購入品を袋から出してみたところ。 例のピピンと来たデバイスは 18Pin DIPタイプの ICなのだが、レーザー刻印なんで相変わらず見にくいのはしゃ~ないですな。
以前実験してみたオーディオ用セレクタで規模を大きくしたい場合、リレーの動作電流の関係でタクトスイッチでの直接ドライブは無理があるなぁと 3回路に制限した例しかお出ししていなかった現状があるのだが、簡単に複数回路のリレーをドライブしようとすると、ここはやはり個別部品よりも専用 ICに軍配が上がるというのが自然な成り行きのようにも思う。 一般的な多回路ドライバーとしては TD62083あたりが有名どころではあるのだが、内部が NPNトランジスタのダーリントン接続なので、もれなく 0.8~1.0V位の電圧ロスが付いてくるのがイマイチな状況だ。 で、しばらくページを眺めていたところ、後継品の TBD62083APGが販売されているのを発見。 これなら内部は D-MOSなので、電圧ロスも軽減されそうなのが良さげな感じですな。
例の実験ではダイオードでリセットコイルの論理回路を組んでいるので 0.7V程度の電圧ロスが発生するのだが、TD62083を使ってリレー× 1個分をドライブした場合の電圧ロスが 0.7V程度に収まるなら、無理に D-MOS版に置き換えることも不要になるんで、ここは実験で確かめてみたいとも思う次第。
お次は J新さんでプリンタインク&用品&消耗品を購入。 前回マウスを購入しようと少し物色したところで中途半端な価格に嫌気がさしてしまったんだけど、プリンタの分解掃除が済んで今年は買い換えをしなくて済むのが明確になったんで、届いていたサービス券等々はこちらに転用ということで確定かな。
サービス品の、リラックマツィード調ブランケット (^^)
それに、某コラボ企画の特典ステッカー。 これは娘が興味ありそうなんで、ついでにいただいて帰ることに。
ということで、この後は飲みの予定だったんでいつもの「ブタの元」はございませんが (笑) ひとまず今日のところはこの辺で・・・ かな
0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m