まぁコレは今週初めにさかのぼるんだけど、普段使っているパスケースの中身を整理していると、以前 6月末に献血したときのポイントカードが出てきて、期限を確認するとちょうど10月26日だったという絶妙なタイミング(笑) 医者からもらっていたクスリも必要性は低そうに思っていたということで、一旦お休みモードにして準備態勢に入りましょうということで。
もしお医者さんと面談中に 「追加の治療が・・・」 なんて言われてしまったらそれどころではないんだけど、幸いにも無罪放免だったんで、胸張って行きますかね。
買い物に行くついでに献血するなら、場所としてはなんば界隈が良いのだが、当日は用事が片付いたら仕事なので場所としては梅田の方が良いかなというところ。 まだ梅田界隈の献血ルームは利用したことがなかったんで、どうせならということで阪急グランドビルにある献血ルームを目指して移動してみることにした次第

とりあえず受け付けと問診第一部を済ませての事前検査待ち中。 いゃぁ、さすがビルの高層階だけあって景色が見事ですなぁ


そしてそして、無事に血小板献血×4ターン終了しての休憩中でごぜ~ます




例のポイントカードも無事に更新されて、処遇品の方は泉州タオルを選択ね

ふと次の瞬間、今後の献血予定はどうするかと考えてみたんだけど、前回は 6月末に血小板を抜いてもらった次は 400mlだったので、パスケースには 11月末日まで有効の 400mlプラスワンカードも入っていたりという状況

まぁ自分の行動パターンからすると、次回 400mlの方が無理がないかもという感じがしないでもないけど、まぁポイントカードにつられてというのも本末転倒のように思うんで、このあたりは流動的に考えてみますかね

ではでは、今日のところは簡単ではあるけどひとまずこの辺で・・・

0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m