2013年4月7日日曜日

ちょいと連チャン気味の秋月通販でのお買い物 (汗;

月末の3月28日に不在の行き違いがあって受け取れなかった秋月通販の注文品、翌日きちんと受け取ることができたんだけど、タイミング的にご紹介するチャンスを逃してしまったもんで、結局そのままになってしまった(汗;

まるまる1週間経過ということでちょっと鮮度は落ち気味かも知れないけど、せっかくなんでサラッとご紹介させていただきますかね。



いうことで、購入品はこんな感じで・・・


初はやはり金額の張るモノで(笑)
ほとんどの方は私がこんなモノを買うとは予想しないように思うんだけど、ちょっとした「ご乱心」モードで Spartan-6 FPGA の載った評価キットを買ってみた次第。

いやはや、会社の同僚が「FPGA面白いですよ~」「試してみませんか」なんて誘惑してくるもんでね(笑)
前々からCPLDやFPGAにトライしてみようと考えていたものの深く掘り下げて首を突っ込むところまで行かなかったんで、「ちょうど良いチャンスだワ」とばかり乗せられてみたということで。


の一品は完全な衝動買いですなぁ(笑)
名前自体が「プラズマボール」という胡散臭い状態だし、限りなく例の低圧商用電源を使う遊技機用の「射幸心をあおるためのオプション」なんだろうと思うのね。

で、秋月さんのページに掲載されてすぐ「チャンスがあったら買ってみよう」と思いつつそのまま忘れてしまってたというワケでして(笑) たまたま思い出して「ポチッ」としてみたと。


のアイテムも、掲載されて「ピピン」ときていたものの、忘れそうになったところで思い出して急遽ポチったアイテム“ICテストクリップ”君ですな。

かなり昔にさかのぼるが、同じく秋月さんで低価格USBロジアナを購入した折に、付属品やその他のICテストクリップについての話題を記させてもらったことがある。
そのロジアナの付属品は必然的に「ちょっとごっつい目」のあんまり細かいところを挟むのには向いてないクリップなので「0.5mmピッチ対応の高級品も持っておくと良いかも」なんていう話題も記させてもらったんだけど、いかんせん高いのね(苦笑;
それが 10本で5,400円という「そこそこ」の値段で掲載されたので、思わず「行ってまえ~」となったワケでして。 はい。
せいぜい有効利用のチャンスでも探りましょ~ (笑)


回の「微妙~」なお買い物となったのはコチラですなぁ。

TIブランドの“SIMPLE SWITCHER ナノ・モジュール”というコイル内蔵のハイブリッド電源ICなんだけど、3.0×2.5×1.2mmという極小パッケージのくせに、出力電流は1Aも取れるという恐ろしいとも言えるシロモノですな(笑)

パッケージが特殊な上ウラ面に放熱と固定を兼ねたパッドがあるもんで、「色々考えると基板を起こさないと使いにくいねぇ・・・」となるんだけど、そのうち秋月さんが基板付きのモジュールを発売しそうな雰囲気がぷんぷんするでしょ? やっぱり先を急ぎすぎたかな(笑)
パッドは気にせず、フルパワーまで使わずにUEWで配線しますかね・・・


はおそらく説明不要かな。 オーディオ用OPアンプの LME49860NA君をポチッと。


後はまたまた変換基板(笑) 昔々に買ったLMV358君をブレッドボードで使いたいと思って急遽見繕ってみた一品。

そういえばいつの間にかこのLMV358は売り切れになってしまったようなんだけど、今の秋月さんでこのシリーズを買おうとすると LMV324しか扱っていないようだ。 そうするとやっぱりこの変換基板は使えないんで、ピン数の多い高いヤツを買うか、UEWで手配線するか・・・ か(笑)

あ、そうそう・・・
明日(というか、もう今日ね)はちょいと関東地方の温泉地 にお邪魔させていただくことにしているんだけど、天気 がちょっと心配ですなぁ。

まぁ、明日は移動だけできれば後は宿で温泉に浸かってのんびりするだけでOKなんで、新幹線が動いていれば何とかなるかな。 またそのうちレポートさせてもらいますワ~

ではでは、今日はこの辺で・・・

0 件のコメント: