沖縄名産品で美味しそうなモノ


激辛ミミガージャーキーさん~
何と、豚耳


実は昨日の晩酌でもう半分ほどお腹の中に入ってしまっているのだが、なかなか行けますゾ

最初は少し豚脂の雰囲気が来るんだけど、しばらく噛んでいると味付けのピリ辛がアクセントになって、旨味も出てきますなぁ。
いや~、ビール


そしてこちらもかなり有名な「タコライス」の素。
それと、ヨモギも沖縄の名産品と聞いて、炊き込みご飯の素もついで買いしてきたと。
こちらはまだ試食していないので、食べてみて何か発見があればレポートさせていただきたいと思う。
その他、お菓子で有名な「ちんすこう」(発音するときに噛んでしまうと変な風に聞こえるヤツね)とか、紅芋の加工品なんかも並んでいたんだけど、なぜか販売元が沖縄なのに製造元が書かれていないヤツばっかりだったので、今回はパスということで・・・
ちなみに、今回買ってきたのは「沖ハム」ブランドの製品ばっかりになってしまったようで。
「沖○○」といえば、個人的には「沖セミ(沖セミコンダクタ)」を考えてしまうんだけど、まぁ妥当なネーミングですな。 ちゃんとインターネットで情報発信もされていて、お取り寄せも可能とのこと。 お取り寄せの方が安く買える状況を知ったのは少しショックではあるが・・・。
ではでは、今日はこの後ボトルを置いてあるBARで“ミニライブ”が開催される日なので、このあたりで区切っておきますかね・・・

0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。