2020年5月2日土曜日

5月の連休初日は・・・ またまた気晴らしに散歩かな(大笑)

ールデンウィークといえば、例年なら九州旅行を計画するところなんだけど、残念ながら今年は GWと書いて “ガマンウィーク” な年になってしまったんで、なるべく外出せずに趣味の充実を図りましょうということにしておきたいと思う。
本来なら、カレンダー上にある飛び石のスキマに有給を挟んだりというのも考えるところではあるのだが、在宅勤務で家にいるんなら無理に休暇取ることないよね・・・ ってなりますな(笑)。 なので今年ばかりは完全にカレンダー通りの休みで、天気のイマイチなときは外出やんぴ。 天気が良いときはテキトーに散歩でもする程度に、ユル~く活動していこうかと。

ということで、先日 4月29日にギリギリ徒歩圏内の “らくらく登山道” を散歩させてもらったんで、今日は途中から下山するのではなく、ゼヒ最後まで歩き通してやるつもりで自宅を出発~


中にあった大きめな橋、確か “きゃくぼう大橋” のところまでは全くおんなじルートなのでばっさり省略させてもらって、と。 前回は途中でペースを落としたんで自宅を出てから 1時間強かかってたはずが、今回は 50分かかってませんな。 日陰を歩いていると気温もそんなに高く感じないんで、全くペースダウンの必要を感じませんワ
分岐点の橋を渡って何百mか行ったところでおもむろに下界を観察。 近鉄電車の線路が自分よりも左側に見えることが確認できるんで、残りの距離はそれほどではないことを実感、ですかね



はらし休憩所&展望台
とりあえず、人の途切れたタイミングを見計らって、写真撮影をば


津嶽ふれあい広場&休憩所。 ここは人がけっこういっぱいだったんで、寄らずにスルーかな。 標高 304mとなっているんで、かなり上ってきたことになりますな



い、それほど苦もなく最後のゲートに到達っぽいですな
この先の道路は “酷道” 308号線(笑) このまま上っていけば有名な奈良との県境の暗峠に到達することになるんだけど、今日はそのつもりはないんでここから下山ルート行ってみましょ~



構な坂道を (さすがに) ペースを落としてゆっくりと降りていくんだけど・・・・ 時折バイクの集団が現れたり、地元の人と思われる軽トラがエンジン全開で上ってきたりと、まぁまぁ交通量がありますな。
これは余談だが、私がまだ 16か17才の時に中古の 50ccバイクでここを上がったことがあって、エンジンパワーがないんでローギア全開で行かないと坂を上れず、途中でエンジンがバテて 2回ほど休憩しないと暗峠まで到達できなかったのを思い出した。 のちに 125ccのバイクに買い換えてからは途中の休憩が要らなくなったのがさすがでしたなぁ

多分、20代のときに何回かバイクで上ったのが最後だったと思うんで、もう何十年ぶりか(笑)



いぶ長い距離を下りてきているのにしばらく下界の風景が見えず、ようやく景色が開けたと思ったらまだまだありそうな感じだった 
さらに歩いて、いくつ目かの道しるべでようやく目的の “枚岡駅” 方面の分岐が出てきましたwa



い、無事に枚岡神社のところまで下りてきましたぞ~


ぐ下は近鉄電車の枚岡駅になるんだけど・・・ 当然私は電車には乗らず、このまま自宅まで歩いて帰りましょう~

ということで、本日の行程は 3時間弱、歩数計のカウントは 1万4千歩、8.4Km強でございました~

この先も在宅勤務が続くとなるとしばらくは散歩なんかも続ける必要はありそうな気はするけど・・・ 新しいルートでも開拓しない限り記事にならんような気もするんで、まぁぼちぼちやりましょ~かね

ではでは、今日のところはひとまずこの辺で・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m