はい。 当日は成分献血の予約が 11時45分からの枠になったんで、ちょいとその後の予定を考えて、
- 久しぶりに電車に乗って日本橋駅に移動&電気街でお買い物
- 11時45分までに、まいど難波献血ルームに移動して血小板を抜いてもらう
- あとは食事してから散髪かな・・・
昔々、まだ日本橋駅のスグそばに献血ルームがあったときは、土日でも午前中は人が少なかったんで、まず最初に献血ルーム。 そのあとでおもむろに電気街をうろついて・・・ という感じの予定を組むのがいつものパターンだった。 せっかく平日に休みを取ったんで朝はゆっくりしたいと思うものの、在宅勤務で朝8時に起きるパターンでそのまま朝食を取って家を出れば特に時間をいぢる必要もなさそうなので、朝を少し早めに行動開始して夕方のラッシュを避ける方がメリット多そうな感じかな。 ということで開店時間の早い店から順番に攻めて行くとしましょ~
最初は 10時開店のシリコンハウス共立さん(笑)
どうも最近 3Fの “ものづくり工作室” が開店休業状態なんで、いつの間にかジャンク品を置くテーブルが増殖、その多くがイーター電機製電源関連製品の放出品で埋め尽くされてきている雰囲気がしますなぁ。 前回も記したとおり、激安だけど設計が古そうなのとか、スペースファクターがあんまり良くないのとかが多いんだけど、このシリーズの 12Vタイプと 24Vタイプはそこそこ小型で使い出がありそうにも思える次第。
ということで、前回 6月06日のお買い物でいただいた 12V 5A (60Wタイプ) の電源ユニットをもう少し買い足しておくかなというところ。 まぁ激安までは行かないまでも、60Wタイプの電源が 1,100円なら買っておいて損はないはず
続いては 10時50分開店の千石電商さん(笑)^2
しばらく自粛していた車載用DC/ACを買い足してみた・・・ というか、自分的にはこの辺りで打ち止めにしようかと思いつつ買ったというのが正直なところかな。
色々と試行錯誤するのは面倒になってきたんで、ささっと改造してシリコンハウスで購入したイーター電機製の電源ユニットとドッキングしてみようかと企んでみる、と。 まぁ予定は流動的ということで
その他は、抵抗値が低めの酸金抵抗を見繕って購入。 これは実験用のダミーロードとか、VFDのヒーター用ドロッパを想定かな
お買い物の最後は 11時開店のデジットさん(笑)^3
これも前回いくつか購入したイーター電機製の DC/DCの買い足しがメインになってしまったかな。 某 Aitendo's電子工房で購入した VFD君の点灯試験で、±15V1.5Wの DC/DCでは OPアンプ用の電源まで賄うのはちょっと役不足かなという状態が見えてきた。 電流容量の大きな 3Wとか6Wタイプもあるんだけど、VFDのアノード電源には電圧調整を付けて別電源に仕組んでおく方が便利そうな感じなので、ひとまず別々の方向で。
あとはフィラメント回路用に使う予定の 6Wタイプの 5Vと3.3V品を追加ね。
あと、VFD君のアノード回路ドライブ用にはとりあえず Pchの MOS FETか、PNPトランジスタを起用してみるつもりで考えているんだけど、抵抗入りトランジスタの 10本切り特売品があったのを思い出したんで仕入れて帰りましょ~。 自宅にはまだ 2SA1015の在庫品がそこそこあるんだけど、抵抗入りトランジスタの方がスペースファクターが良さげな感じなんで、とりあえず 4.7KΩ / 4.7KΩの RN2201で試してみますかね。 10本で80円というのは大量に使う用途には微妙にありがたいですな
はい、これにて日本橋電気街訪問は離脱。 南海なんば駅前を目指して移動しませぅ
はい、ここから先は予定通りの展開ということで、まいど難波献血ルームで血小板を抜いてもらいましょ~
あんまり大きな声では言えないけど、前回 4月26日の献血は在宅勤務で運動不足な影響が出てしまったのか、血液検査の結果がイマイチだった。 最近は山歩きの回数をそこそこ確保しつつ、当日も電車+徒歩での移動なので前回みたいに普段正常な項目まで赤マークが付かないことを祈るのみですwa(苦笑;
ということで、先ほどメールが来たんでラブラッドのページで早速確認。 無事に全項目パスでごぜ~ました
遅めの昼食は、たまに無性に食べたくなるお好み焼きでごぜ~ます。 美味しゅうございました
最後はいつも通りということで・・・ と言いながらデパ地下をスルーしてしまったんで、地下街で「ブタの元」行っときましょ~
昨日のデザートは、Arrow Treeの “桃 と苺 のショートケーキ” でございます~。
ではでは、ひとまず今日のところはこの辺で・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m