いやはや・・・ いちど歯止めが効かなくなってしまうと、また似たようなアイテムを見付けたときにどうなるかというのはもう皆さんご想像通りの展開でして(笑)
はい、今回は以前に目を付けてたまたま売り切れで買えなかった VFD


今回分も、箱を開けて伝票を除けたところに中華マスクが現れるのはご愛敬ですな。 前回は 1回の注文で1枚限りだったのが、今回分ではサービス品扱いのまま 2枚に増えているのは微妙にありがたいかも。 というか、わざわざ小分けする手間を考えたら 10枚パックを 399円で売っている方が理にかなっているような気がするんだけどね

ということで、早速のメインディッシュな VFD君はコチラですな

前回買えなかった “dB” 表示の目盛りが付いたレベルメーター用途な VFD君でございます~

実のところ他の品種でステレオ対応の表示になっているヤツは外形が少し大きくて 1,999円なんだけど、コレは 999円。 値段が割安なのと、表示が “dB” なのを見たら、皆さんやっぱりこっち買いますわなぁ、ということで。 はい。
喜んでいたのもつかの間。 うち 1つのガラスの隅っこが欠けているではないですか

幸い破損箇所は内部まで及んでおらず、球の真空度は保たれているようだけど・・・ 鋭利なガラス片が剥き出しのままになるのは激しくイマイチな状況だ。 入れられていたビニール袋に破片は入っていなかったんで、おそらく「中の人」が VFD君をスポンジに挿すまでに落下させたのか、それとも店頭に展示されているヤツを客が落下させたのに気付かず (あるいは知っていたけどそのまま) スポンジに挿して送ってきたんだろうな

前回のキーボードコントローラーのキットで ICを導電性でないスポンジに挿してあったりと、こういう細かいところに管理が行き届いていないのが Aitend○ クォリティなんだろうなぁ、と

今回の最後は、お安いカードリーダー行っときました~

各種電子申請にも使えそうというもくろみでの購入なんだけど、まだ肝心のカードは申請していないんで、とりあえず手元のクレジットカードを突っ込んでみて読み込もうとするところまでを確認(笑) ま、何とかなるでしょ

ではでは、VFD君の方を早いこと点灯試験


0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m