2019年4月14日日曜日

車載用DC/ACインバータを真空管アンプ用電源にアレンジしてみる・・・ (Part-9.85)

回の記事 Part-9.8では、補助電源系統に入れる OPアンプ用のレギュレータを確定させようと、ブレッドボード上で正負トラッキングレギュレータを組み立てて動作確認までを行った。 ひとまず問題なく動いているようなので、ユニバーサル基板にマウントし直して、その他の三端子レギュレータを使う系統も含めて準備しておきたいと思う。
ということで今回はあんまり大きな進捗はないんで、Part-9.85とさらに刻ませてもらいましょうかね(笑)


りあえず前回ご紹介したところまでは無事にユニバーサル基板上に回路が載って、ちゃんと動いたことになるんだけど・・・ まだ 1系統忘れているような(爆;
アンプの初段に使う 12AX7君のカソードを定電流で引いてやるために負電源が必要なのだが、当初は OPアンプ用の負電源と共用しようと考えていた。 で、この OPアンプ用の電源は遅延起動をさせる可能性があるのでと、わざわざディスクリートでトラッキングレギュレータをでっち上げたんで、やっぱり別回路にせんといかんな


時点の基板のイメージはこんな感じね
まだ空きスペースがあるんで、コネクタより向かって右側のスペースにはヒーター用電源に入れる LCフィルタでも置けるかなと考えてみたものの、色々考えると別々にした方が良いかもしれませんなぁ とりあえず 79L09あたりでも追加で手配しておくとしよう


して基板の裏側。 リード線が直出しになっているのは暫定処置なので、位置関係が確定して長めのリード線が不要になれば、余分を切り詰めてオモテ側から引き出す予定ね

ではでは、今日のところはひとまずこの辺で・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m