皆さま、あけましておめでとうございます。
ちょいと今年は休みが変則的になってしまい、何となく正月休みと癒着してしまった感じが拭えない新年最初の週末・・・ と。
前回、献血がてら日本橋に顔を出したのが年末は 12月22日。 それからまだ2週間しかたっていないといえばそうなんだけど、天気も良さそうだし今日からまた献血OKなんで、少し早く家を出て「まずは献血ルーム」という予定を立てておきますかね
はい、今回も例によって血小板成分献血4ターンで軽く抜いてもらって休憩中。
ポイントカードを見て、次回はまた景品が贈呈される回なのに気付いてみる。
そういえば、このペースで1月中にもう1回くらい成分献血行っとくと、何とかポイントカードの期限までに20ポイントたまる計算になるんだけど・・・ 結構ペース配分が難しそうな感じかな。
そろそろ人間ドックの受診時期だし、例の書籍ネタで多忙だった期間にしばらく空白があったのが痛いなぁ。
ということで、3時半を少し回った頃に日本橋電気街に到着~。
今日はちょっとした「探しモノ」があったんで、いつもの巡回ルートを北から西へと歩いていたところ・・・
シリコンハウス共立で、エスカレーターを1Fへ降りてきた真ん前にこんなモノが置かれているのをめっけ
“謎の物体”なんて書かれているけど、紛れもなくニッカド組み電池さんですなぁ。
マジックで落書きされていたり、コネクタへの配線もくたびれていたりと、まぁ値段なりのジャンク品なんだろうけど、ざっと眺めてみたところパッケージの色が微妙に違うのがあって、電池の諸元が印刷されているのもあるようだ。
この時点でちょっとしたひらめきを感じたんで、とりあえず5セットほど確保(笑)
我が家で使っている電動ドリルのバッテリーがもう寿命末期なんで、うまくスワップできれば嬉しいなぁ~ なんてね。
そして、本日本来の目的でのお買い物はこんな感じで・・・
マルツでは、耐圧高めのファーストリカバリダイオードとフィルムコンを物色、そしてシリコンハウス共立では同じく耐圧高めの電解コン。
・11DF4 FRD(400V、1A) 日本インター
・0.1uF 250V フィルム
・2.2uF 250V 電解(Panasonic)
・4.7uF 100V //
・10uF 100V //
何に使うかは、また改めてということで(笑)
そして、本日のオマケ(笑^2) は、中華MP3(+α)君ですな
嫁さんのMDプレーヤーがぶっ壊れてしばらく放置していたのがちょっとした拍子に再燃してしまって、何か「音楽の聴ける装置」を調達しなければいけない状態になってしまったんで、とりあえず安価で買えるのを見繕ってみたという次第。
まぁパッケージのオモテはそれなりに見栄えがするんだけど、全体的にはやはり大陸の人が作ったモノらしく、スペックはおろか、対応ファイルフォーマットなんかの「私たちが知りたい情報」がまったく書かれてないというお粗末なシロモノだったりする。
このテの製品にありがちなのは、対応ファイルフォーマットが広範囲なんだけど、結局はその大半がPC上でコンバーターソフトのお世話にならないといけないとかね・・・
せめてMP3とかのオーディオファイル位は「既存のデータを流し込むだけでOK」であって欲しいと思うんで、それ位の情報は「箱に書いとけ!」と思うのが正直なところ。
実際には箱の中に日本語のマニュアルが添付されていて、そのあたりのことや「動画ファイルはコンバーターソフトで変換する」ことなんかも説明されているんだけど、バッタ品でマニュアルを自由に見れる店はそんなに多くないぞぉ・・・
ちなみに私はコレを1,480円で買ったんだけど、とあるショップの2Fにあるバッタ品コーナーではもう100円ほど安く買える状態なのね。 で、最初に立ち寄ったそのショップで、PCいぢってる店員に「MP3ファイルをコピったメディアをそのまま再生できるか」確認求めたのがそもそも間違いの始まりだったと。
調べモノを中断されて機嫌が悪かったのか知らないが、「箱に書いてある以上のことはお話しできませんので、ご自分で判断いただくしかありませんね」だってよ。
ある程度予想はできていたけど、売り言葉に買い言葉ということで「あっそ! 買うなということね。 ありがと!!」と言い残して店を出てきたと。
結局コレを買った店では実機が使えるように置いてあったのと、店員に言ったらちゃんとマニュアルを見せてくれたんで、まぁ及第点というところか。
こっちは知りたいことが箱に書いてないから聞いてるんで、「聞かれるのがイヤなら、マニュアルのコピーでも売り場に置いとけ!」と言いたいね。
おっと、また要らんことを長々と書いてしも~たようで・・・
軌道修正、軌道修正っと(笑)
地下街で食事しているときに、メモリカードを調達しないといけないのに気付き、急遽カメラ屋で買った4GBのMicroSD(笑)
これも日本橋電気街に戻れば少し安くなるんだろうけど、カメラ屋で買ってもたかだか 498円なんで、まぁ良いか・・・
最後は例によって、デパ地下で「ブタの元」行っときましょ~
レーブドゥシェフの“CHI DO RI”。 お正月をイメージした一品ですな。
これをうpったら早速いただいてみますかねぇ
ではでは、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます m(_O_)m
4 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。