ということで、最初のイベントは「献血」でごぜ~ます

今回も無事に“血小板成分献血”を済ませ、クッキーと飲み物をいただきながらしばし休憩中。
これは余談だが、催促のハガキを送ったというのもセンターの記録には残っているようで、プリントアウトされた書類を見ていた係員が、それを見て記念品にと「お菓子」をくれたのが印象的かも。 写真の上側にある青い袋にはいったのがソレね。
献血を完了すると、アイスクリームが買える(もらえる)コインを渡されるので、今日は少し蒸し暑いので遠慮なくいただいてみた。
前回4月に来たときは、あまり気温が高くなかったので辞退したんだけどネ(笑)。
日本橋最初のお買い物は、何故かいつもはあまり寄らないマルツから(笑)。
実は1つ目を付けていた電源用ICがあって、何となくトーカイに置いてそうな予感がしたので寄ってみた(そのために早めに家を出た)のだが、残念ながらハズしてしまった。 で、念のためにと寄ったマルツで、ついで買いではあるものの、前回秋月で仕入れた LT1172君のバリエーションを見付けたので買ってみた次第。
・LT1172IS8 (LT1172CN8のフラットタイプ)
・LT1170CQ (LT1172CN8の大電流5A・TO220タイプ)
・LT1308CS8 (1セルバッテリーから昇圧可能なIC)
などなど。
その他、千石電商では、コイルとツェナーダイオードを少々。
今月も発売日から大幅遅れで買ったトラ技

今月号は“地デジ”絡みの特集が組まれており、内容的にも「旬」で興味深いモノではあるのだが、どうも最近発売日に購入するチャンスがなくってねぇ・・・
ということで、今回もJ新さんで全額ポイント決済にて(笑)。
最後はいつものように、デパ地下で「豚のモト

“マンゴーのムース ゼリー包み”でごぜ~ます

今日は良い行動を心がけた割にはラストはイマイチで、天気が持たず雨模様



それでは、今日はこの辺で・・・

2 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。