
さてさて、11月1日のライブイベントで“マルチカム編集”にすっかりハマッてしまい、できれば2台目のビデオカメラが欲しいなぁ・・・ と考えていた。
また、私がちょくちょく飲みに行っているBARでは 1~2ヶ月にいちどミニライブの開催される日があり、今使っているHDVカメラ HDR-HC3で撮影を試したことがあるのだが、ちょっと明るさが足りないという感触だった。
そんな訳で、2台目のビデオカメラとして目を付けていたのがコレ。 買ってきました!!
ジャジャ~ン

SONY HDR-CX520V。 今までのHDV(カセットテープ)から、AVCHD(内蔵64GBフラッシュメモリ)にステップアップかな。
来年の入学シーズンには新機種がでるらしいとの話しで、価格の方はネット主導でかなり乱れ気味という感触だが、大阪日本橋界隈の販売店での値付けはかなり渋めだった。 カメラ系の量販店では早々と品切れ宣言しているところもあり、安いところから徐々にモノは姿を消していくという感じかな。
そんな中、とある家電量販店で 92,800円のズバリ価格を付けているところがあり、たまたまそこの10%引きDMを持っていたのでそれを使って買おうとしたところ、「台数限定商品なので、この割引券はご使用いただけません」と言われてしまった。 なるほど、残り5台のカウントがプライスカードに貼り付けてあるのはダテではなかったのね

結局、この前プリンターを買った顔見知りの店員がいる店で、108,000円という表示価格ながら、ネットの平均価格以下(具体的な金額は内緒ネ)を何とか出してもらい、無事に購入完了・・・ と。
まだ試し撮りは行っていないのだが、メーカーページでも謳われている通り、暗いところでもノイズなく撮影できる「ハズ」である。
とりあえず、この年末年始に少し使ってみて慣れるようにしませぅ

0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。