2022年8月22日月曜日

ぺるけ式トランジスタ PHONOイコライザを作ってみる・・・ (Part-2.5:メイン基板配線編)

るけ式トランジスタ PHONOイコライザ製作の Part-2.5。 今回分はまたまた妙な採番になってしまった。
正直ベースでお話しするなら、直近の土日に基板内の配線は全部やってしまおうかと思っていたのだが、何だかんだと片ch分しか完了せず、簡単に主要部分の電圧チェックやっつけたのみで時間切れになってしまったというのがありまして・・・。 まぁこのプロジェクトも電源回路を作ったところで進捗がスローダウンしてしまった感は否めないところではあるけど、秋月B基板に何とか MCカートリッジ用ヘッドアンプ共々搭載できそうな目処が付いてきたんで、まずは片ch分を配線して簡単に動作チェック。 OKなら両ch分とも配線を終わらせてしまいたいよネというのを目標にしていたんだけど(苦笑;
長期間更新がないというのもイマイチなんで、とりあえず片ch分の配線が終わって電圧チェックが通ったところまででもご紹介しておこうかと。 はい。

Part-2ではユニバーサル基板 (秋月片面Bタイプ) に片ch分の部品を載せてみて、無理なく配置できるか、ウラ面の配線は問題なくできるか、等を確認しておいた。 まぁその時点では実際には半田付けはしていないので、見当違いなところがあれば配線が通せない、なんていう事態が出るかも知れない。 今回は幸いにも致命的なミスはなかったようで、一部最初の配置からは変更した場所はあるものの、無事に半田付け作業は終えることができた。
上の写真は、イコライザーアンプ2段目の 2SC2240-BL君が正常動作して差動アンプとしてのバランスが取れている状態かの確認。 オリジナルな回路図に書かれている電圧値とは少しズレているんだけど、まぁ問題ない範囲かと

して MCカートリッジ用ヘッドアンプの電源系統の配線も済ませて、コチラも 2段目 2SC2240-BL君のコレクタに正常な電圧が出ているかの確認。 とりあえずは少しズレてはいるけど、大丈夫っぽい感じですな

い、ひとまず本日時点での完成形としてはこんな感じですかね。
もう片ch分も、鋭意配線作業の方を進めて行くとしましょ~

ではでは、ひとまず今日のところはこの辺で・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m