思えばクルマ通勤をしなくなってからもう何年になるんだろうか。 最近はめっきり走行距離も減りつつあるんで、しょ~もない事故や違反で検挙される確率も減っているといえばそうなんだけど、こういうのは 「運のモノ」 なので、まぁ願わくば悪いことが重ならないように祈るばかりですな。
実は 2日ほどたってしまったんだけど、一昨日は 3月22日の金曜日。 職場で珍しく有休取得奨励日が設定されていたんで、今回は平日に門真の試験場にお邪魔して更新の儀式をさせてもらうことにした。
前日は飲み会の予定を入れていたんで (まぁあんまり深酒にはならないようにしたつもりだが) 朝イチから行動開始はせず、昼前に遅めの朝食をいただいてからスローなスタートを心がけてみる、と。
確か前々回位の更新タイミングだったと思うけど、視力検査の絵柄が見辛いと感じたことがあって、念のための保険にと緩い目の眼鏡

ということで、手続きから適性検査までは順調に進んだものの・・・ 写真撮影と講習会でえらい待ち時間が発生してしまいましたなぁ

写真撮影が順調なら、もう 1回前の講習会に間に合いそうなタイミングだったんだけどねぇ・・・

ちょうど献血への協力依頼メールが来ていたんで、元々は帰りに寄ろうかと考えていたんだけど前倒しとばかり、講習会の時間を告げてサクッと 400ml 抜いてもらいましょ~





はい、無事にカウントアップね

前回の献血時にもらったプラスワンカードで、処遇品の洗剤もいただいて帰りましょ~

この後の講習会も 30分で終わりなんで、この時点でまだ 3時半前。 前日に点検に出してあるクルマ

またまた無性にお好み焼きが食べたくなったんで、ひと月ぶりのお好み焼きでごぜ~ます

はい、散髪を済ませてからの時間配分にあんまり余裕がなかったんで、当日は「ブタの元


0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m