夏休みの北海道旅行、いよいよ最終日。 路面電車を使って回れるところは大体回ったんで、ちょっと郊外にも足を伸ばしてみたいということで
便利な乗り物
を奮発してみた。
途中、昆布館の施設にも立ち寄りつつ、大沼国定公園へGo

そういえばここに来る途中の湖畔沿いの道路、函館本線の線路に面している場所は
“撮り鉄の聖地
”って説明されましたなぁ。 著名な列車が運転されるときは、ずらっと人垣ができるそうで(笑)。
本心としては、私も列車の本数が多ければ撮影の練習がてら待たせてもらうという選択もアリなんだろうけど・・・ 今回の便利な乗り物は時間単価が高め

なんで、あんまり余分な時間を使うのは止めておくのが吉