一昨日3月07日の金曜日、前回から約1年と少しぶりに、人間ドック を受診してきた。
ここ何年か同じ施設で受診しているんで、勝手はそこそこ判っているということもあり、テキトーに空いていそうな時間帯で予約を取って、昼前には余裕で終了できるような計画を立ててみた次第。
昨年の人間ドックでは、やはり加齢に伴ってガタが来ていそうな項目を幾つか指摘くらったのと、オプション検査の追加を推奨するような記述が見受けられたのはまぁしゃ~ないかというところ。
今回自分で納得できそうな項目についてはその内容を真摯に受け止め、(仕方なしに)オプ検の申し込みをしておいたせいもあるのだが、採血の本数がえらい増えてますなぁ・・・
今回も何点か指摘は喰らったものの、一応想定の範囲内(笑) ということで、オプ検費用のお勘定を (カード払いで)済ませて汚職事件を受け取ったら、さっさと退散すると
朝食を抜いたカラダには、やはり早めの昼食が望ましいと
食事券の使える店もここ何年か変化がないようなので、ある意味勝手は判っているといえばそうなんだけど、まだ食べたことがないメニューということで、今回は「七彩弁当」をチョイスね。
内容の方も、写真以上には説明のしようがないというか、小鉢がたくさん並んでいる状態で、ひとつひとつはとても美味しかったんだけど、満足感という点では以前に食べた天ぷら御膳や寿司御膳の方が上だったかも(笑)
帰り際に改めてメニューを確認すると・・・ 左下隅に載っているのをめっけ(笑)
何と2,800円ですか・・・ ひょっとして、選択できる料理の中ではいちばん高いヤツを頼んでたのかも
昼食を食べたら、やはりというか足はポンバシへ(笑)
今回は特に買わないといけないパーツはなかったんで、そんなに根性を入れて各店を見て回るほどではなかったということもあり、ユル~く巡回してピピンと来るものがあれば仕入れて帰るかという程度で流してみる。
そういえば、千石でずっと品切れになっていた Pch J-FETの 2SJ103-BLが少量復活していたのをめっけ。 私が確認した限りではコンプリの 2SK246-BLのケースは相変わらず空っぽだったけど、こちらはデジットでも同じ値段で買えるので問題なしかな。 私はとりあえずこの辺りのFETは確保済みなんで、今回はスルーということで。
日本橋電気街の端っこまで来てしまいまスた~
国道25号線と交わる恵美須交差点から、通天閣方向を見てみるの図。
視線を少し左に向けるとあべのハルカスが見えるのだが、ここからだと両方とも同じような高さに見えますなぁ(笑) もちろんハルカスの展望台に登れば通天閣ははるか下に見下ろすような感じになるんだろうけど・・・
そういえば、一昨日3月07日はハルカスの全館オープン日でもあるので、ちょっとそちら方面に足を向けてみようかと一瞬考えてみるも、展望台の入場券は当面前売りのみということで、こちらはまた機会があればということにする。
次は・・・ やっぱり「鉄分補給」しておきますかね
ということで、さらに少し歩いて新今宮駅から電車に揺られて到着したのは弁天町駅。 交通科学博物館が近々閉館すると聞いたので、今のうちに見ておくことにする。
思えばはるか昔、私が小学校高学年の頃、ここのHOゲージのパノラマ展示を見て感動し、少しではあるがHOゲージの模型をそろえるきっかけにもなったような気がする次第。
中学校時代にも何回か訪れたような気はするものの、感動の度合いとしては年とともに低下していくのはまぁしゃ~ないかというところですかね(笑)
自分が家庭を持ってからここを訪れたのはおそらく2回だけ。 最初は確か上の子供をベビーカーに乗せて入場したっけ。 その次は確かクルマで来たと思うので、さらに数年たってからだと思うね。 まぁどっちにしても、大人がまじまじと見るよりも子供向けの展示の方が圧倒的に多いのは確かなようで・・・
久しぶりに展示をみた感想は・・・ まぁ色々と年代物の価値ある展示物とかも多く、今更ながら再認識をさせてもらったとか、HOゲージのパノラマも最新の車両を追加しながらきちんとメンテされているのはスバラシイと思う一方、JR東海さんがやっているような最新の展示もできるスペースが欲しいというのは感じる次第。
ということで一通り見させていただいた内容をさらっとご紹介するだけでもけっこうな量になってしまうので、とりあえず機会を改めて別記事にさせていただくことにする。
最後は弁天町駅からまたまた電車に揺られて大阪駅へ。
翌日は法事の予定が入っているため、百貨店に寄ってお供え物を調達して帰るのと、ついでにいつものブタの元も買って帰るかな。
お供え物を品定めしていたら何となく催してきたので、ちょっと失礼して阪神百貨店でを借り、バリウムの残骸を置いて帰ることに(笑)
無事全ての用事が片付いたところで、改めて一昨日の「ブタの元」行っときましょ~
ということで、デザートは ル・ピノー さんのいちごタルト (サービス品付き) でございます
ではでは、今日はこの辺で・・・
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。