前回はフィラメント回路と Nutube君に加えるバイアスを作っている 3.3Vのレギュレータを、別途 1.25Vのヤツに置き換えようと実験しているところをご紹介させてもらったのだが、今回は前段に付加するための J-FETによるソースフォロワをささっと実験ね

これは余談だが、先日不注意から Nutube君を落下させて角が欠けてしまった


まぁまだまだ調整は必要と思われるのだが、大体自分の予想通りの結果になってきたというところかな

実際のところ、まだまだ回路図や詳細データをご紹介できる段階ではないので、今日のところは追加基板の外観だけでご了承を。
ではでは、今日はひとまずこのあたりで・・・

2 件のコメント:
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m