ずいぶんとごちゃごちゃしてきたテストベンチ上の回路

右下のコーナー付近に取り付けてある 12BH7A君のカソード回路を色々変更して動作が確認できるよう、6Pinのレバースイッチ2個、それに電解コンと抵抗も増設している。 ガレージの隅っこに転がっていた端切れの板に組み立てたもんで、少々手狭になってきたのが苦しいところですなぁ(苦笑;
回路の方はこんな感じで
(クリックで拡大)
(クリックで拡大)
に引っかけられることもなく(笑) 自分が原因になることはもちろん、つまらん「もらい事故」に巻き込まれることもなかったという、とりあえずラッキーな状態。 晴れて今回もゴールドなヤツに更新してもらえることになったと

」ように感じますなぁ・・・
はだんだん温かく感じられるようになり、季節としては少しずつ春に近付いているという感じですかね




”君 (笑)
で、結局昨日は終業が22時を回ってしまったので、そのまま黙って帰宅


を受診してきた。
の本数がえらい増えてますなぁ・・・




だったんで、仕事が夜遅くになってもラクチンだったのだが、仕事場の移転でロケーションが変わって電車通勤
になってからというもの、夜遅くなると乗り継ぎの便が悪くなるんで、仕事の疲れとダブルパンチで効いてきますワ