3月もいつの間にか後半へと突入。 この3連休も相変わらず気温は上がらないようだが、昼間の日差し

はだんだん温かく感じられるようになり、季節としては少しずつ春に近付いているという感じですかね
さてさて、この3連休初日の天気予報としては当初は雨模様だったハズなんだけど、ちゃんと晴れてくれましたなぁ。
最近の自分的な状況でお話しするなら、仕入れたパーツ類の消化が全然進んでいないんで日本橋電気街への用事はなかったはず(笑) ではあるんだけど・・・ ちょっとお仕事関連で必要なブツが出てきた関係で、やはりというか足をポンバシへと向けてしまうのでありました~
まずは最初のお買い物。 2Fまではしょっちゅう行く割に、3Fへはあまり寄らないシリコンハウス共立さんへ(笑)
職場で使っている測定器の治具を作り直す必要に迫られたため、極細AWG-32の10色ワイヤーを買って帰るの巻。
配線はツイスト・ペアにしてやらないといけないようなので、同じくAWG-32の黒色ワイヤーも追加で買っとくと。
いつも工作に使っているのはAWG-28のもう少し太めのワイヤーなのでお値段もそれほど高くないんだけど、何となく
「細い方が高い」というのは納得が行きませんなぁ(苦笑;
その他にも必要なブツはあるんだけど、手持ちの部材で賄えそうなので購入は見送りかな・・・
いきなり3Fに上がったんで気付かんかったけど、帰り際2Fに降りてきてこんなん見付けてしまいましたゼ
昔々は
LEDすくい なんちゅう変なイベントをやってたかと思うと、次はジャンクすくいですか(笑)
最も、LEDすくいが
「スプーンで1回すくえるだけ」なのに対して、コレは
「袋に入るだけ入れ放題」なので、より運の要素は低くなってプレイヤーの目利きが重要なファクターになるはず・・・ ですな。
まぁ今回はパスしたけど、次回もう少しヒマのあるときに見かけたら、私もやってしまうかも