昨日 8月23日の土曜日。 そろそろ散髪に行っておきたいよなぁ・・・というタイミングだったのと、またまた夕方からは飲み会の予定を入れてしまったんで、少し早く家を出てポンバシで買い物しておくかな、という感じで計画を立ててみた。
ということで、またまたエレショップのページを事前確認したもののあんまりピピンとは来なかったんだけど(笑) で、一応千石電商さんにも訪問はしたけど、ケースの特売品もほどほどにしておかないと後が大変なんで、今回は止めておきませぅ。 はい。
そういえば、お仕事関連のアイテムで半固定VR君が必要になることがあるんだけど、良く使う抵抗値のヤツが在庫ゼロになっていたのを思い出したんで、最初はそれからかな・・・
はい。 今回はとてもコンパクトなお買い物でございました
まず最初にということで、忘れないうちに半固定VR君を 2種類。
そして、16Pinの FPCコネクター付き変換基板。
いや、コレは特売品ではないんだけど、エレショップのページを電車の中で見ていて「何か忘れてるなぁ・・・」と考えることしきり。 次の瞬間思い出したのが、前日に届いていた共立メルマガでしたな
以前
6月21日のお買い物で、S○NY製のビューファインダー用透過液晶の特売品を購入させてもらったのはまだ記憶に新しいんだけど、その時はやはりというかこの変換基板は売り切れていて、まぁ
Aitendoさんあたりで物色すれば良いかと考えていたものの、何故か不発というワケでしてね(^^;
何だかんだとしばらく記憶から消えていたというのが実際のところなんだけど、それがそのメルマガで入荷情報が記されていた、と(笑)
そこそこイイお値段なので、実験環境を立ち上げられるだけで十分ということで 2つ購入。
とりあえずこんな感じで例の液晶パネルとの嵌合も問題なさそうですな
まぁコレも「積みタスク」の 1つなのでいつ動き出すかは現時点では未定ではあるけど・・・ ハードルは 1段下がりました、としておきませぅ。
ということで今回はブタの元はございませんが、今日のところはひとまずこの辺で・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m