2022年9月29日木曜日

またまた家電製品エンジニアの資格更新手続き・・・

回 5年前に資格更新手続きを済ませたんだけど、早いものでまたまた更新タイミングが来てしまったようだ (^^;
いや、実は 7月の下旬に案内状は届いていたんだけど、毎度の如くカラダが拒否反応を示していたりと、なかなか手続きが進まないのは「お約束」でございます~


んなこんなでしばらく日にちが過ぎ、8月中旬のクレジットカード〆日を過ぎた頃にようやく更新手数料を決済したという状態ですwa。

で、カネ払った時点で学習問題がオープンされて受験も可能になるんだけど・・・ やっぱり全然やる気出ませんwa (核爆; そしてさらに 1ヶ月が過ぎて、そろそろお尻に火が付いた感じなのでとようやく学習を開始してみたというのが先週の話

ういえば、前回 5年前に更新したときの手続きを思い出してみると、

  • 学習する
  • 理解度テストを受ける
    ※全単元の学習と理解度テストを済ませるまで繰り返す
  • 本番の更新試験を受ける

となっていたのだが、今回分は「学習」は相変わらず必要なものの、理解度テストがなくなったようだ。 というか、理解度テストが本番の更新試験に変わったようなイメージかな。

そしていちばんありがたかったのは、学習テキストを表示した状態で更新試験が受験できるところだろうか。 前回の更新時はこれができなかったんで、苦し紛れに別のブラウザを開いてグーグル先生に尋ねてみたりしたんだけどね(笑)

を急ぎましょうということで、まずは AV情報家電の問題から片付けてみた。
前回もそうだったと思うのだが、AV情報家電の方は比較的進めやすいように感じるものの、生活家電の方は進めにくいのは何だろうね。 自分の興味という観点でも AV情報家電関連の知識は比較的覚えているものの、生活家電関連はイマイチな気がする次第。

い。 とりあえずこんな感じで、ようやく半分まで来ましたな
本来なら 9月末までに手続きを終わらせると資格満了期限までに新しい認定証を発行してもらえるようなのだが、実際の〆切まではまだ日があるので・・・ 今回は急がずもう少しのんびりと手続きさせてもらおうかと考え中、と

何とかもう少し頑張って片付けて行きますかね・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m