

さてさて、とりあえず天気が良さそうな週末は理由を付けて外出を企ててみたりするんだけど、あんまり自分自身の買い物で「今すぐ必要」というのは思い出さないものの、そういえばこの日曜日は法事があったりするんで、お供え物の調達なんかも考えつつ用事をこなしていきたいと思う次第。
最近工作ネタの進捗が思わしくなく、お買い物ネタの割合が増え過ぎてちょっと目障りかもという気がしないでもないけど(苦笑; 今日のところはどうかご了承を~ m(_O_)m
最初のイベントは、前回から約1ヶ月ぶりとなった月イチの健康チェックも兼ねた献血ルーム

到着は13時を過ぎていつもより少し時間帯が遅くなったものの、空いていたのですこぶる順調に手続きが進み、血小板成分献血×4ターン




そういえば、少し前にまた赤十字社からメールが来ていたんだけど、日本橋献血ルームでは 2月から土日は成分献血の受け入れを休止するんだそうで、ちょっと私の行動パターンからは外れてしまいそうな予感。 受付のお姉さんによると、とりあえず2月と3月はもう確定で、それ以後はまだ決まってはいないとのこと。 う~ん・・・ 次は400mlで抜いてもらうとして、その次のタイミングでまだ成分献血が休止中なら自分の行動パターンも見直しが必要かも知れませんなぁ。
ちなみにメールには、「400ml献血の血液確保のため」 という理由が書かれていたんだけど・・・ って、血小板の確保は十分なんだろうか?