昨年11月下旬にさかのぼるんだけど、某球団日本一セールで型落ち品の「楽ナビ」が廉価で販売されているのを見てしまい、衝動買いしてしまったのはまだ記憶に新しい。 MAZDA 2に乗り換えてから 3年が経過したところで、このクルマに備わっているマツダコネクトのイケてないところが色々目に付いてきて、何かチャンスがあるたびに「無理矢理社外品のナビとかオーディオにすげ替えるのはどうよ?!」というのも考えていたというのが正直なところ。 実際にはそんなに簡単にすげ替えることはできないんだけど、購入したナビが活用できればと、ちょいと下準備。 色々と調査なんかも進めつつ、可能性についても探ってみたいと思う次第。
まず最初のステップとしては、クルマに取り付けずにテキトーな電源をつないで使ってみて、ひととおりの機能がちゃんと動くことを確認。 それが
OKなら、ユーザー登録をやっつけてアップデート用のモジュールを入手、現時点での最新版に更新しておくかというところですな。
必要最小限の機器だけを接続、マツコネに突っ込んでいた
USBメモリを挿して音楽を聴くのは全く問題なし。 但しマツコネで色々試行錯誤して解決できなかった
“wavファイルでアルバムアートが表示できない”
という問題は、この楽ナビでも同様だった。 MAZDA 2 に搭載のマツコネでは
FLACファイル非対応なので比較できないけど、楽ナビで
FLACファイルを同様に再生したところでは問題なく設定しておいたアルバムアートが表示されるので、ワタシ的にはこれで全くOK。 早速予定の作業を進めてみたいと思う。
次なる作業は、ユーザー登録をやっつけてアップデート用のモジュールを入手してみましょ~というところ。 コレも
2023年08月末までにユーザー登録を済ませると、MapFanのスマートメンバーズ
1年間無料権が付いてくる (結果的に地図の更新が最大 2025年10月まで延長される) というのがあったようだが、残念ながら無効になってましたな。 ま、コレがないから安く買えたのかもということなんだろうけど
(^^;
ひとまず
MapFanのサイトでは会員情報連携のみやっておいて、有料になる登録は次の地図情報
Updateのスケジュールをにらみながら当面保留かな、ということで。 はい。
結局のところは、現時点での最新版である
2023年版のプログラムと
2023年11月版の地図データ、Updateサポートプログラムをダウンロードして
SDカードへのコピーやっつけておきませぅ。
アップデート用のモジュールをコピーした SDカードを突っ込んだところ。 それなりに時間がかかるようで、約37分間ナビが使用できないと出ましたなぁ(笑)
特に問題はないんで、ささっと更新してみましょ~
それなりに時間が過ぎて内部処理が進んで行ったような感じがするけど・・・ 何分かかったかまではノーチェックでしたな(笑) ということで、無事に更新は完了っと
更新完了した結果も確認。 無事にプログラムと地図データが最新版になってますな
続いては、以前のサイバーナビと一緒に使っていた TVの外部アンテナがこの楽ナビで使えるかの確認でもやってみますかね。
以前の機器を外して保管しているガレージの棚から、TVの外部アンテナ AN-GT50君を引っ張り出してきたところ。 楽ナビ付属品のフィルムアンテナを 1本出してきて並べてみるも、何となくコネクタの形が違っているような・・・
明らかにそのままでは挿せないんで、ちょいと調査をば。
以前のサイバーナビに使われていたのは GT16、今の楽ナビで使われているのは HF201というタイプのようで、当然ながら互換性はナシ。 色々な変換ケーブルが売られているようだが、少し探してみた感じでは、GT16のアンテナ側コネクタを受けて、HF201の機器に挿せるようにするケーブルは見当たらなかったんで、あんまり深追いせずにテキトーな HF201のコネクタが付いたアンテナケーブルを購入してつなぎ合わせるのでも良いかと
まずは簡単に動作確認でもしておきましょ~ ということで、仮に接続する算段でも。
楽ナビアンテナコネクタの芯線側に挿せそうなコンタクトは・・・ と少し探して、日圧PHコネクタのコンタクト圧着済みケーブルを出してきた。 ハウジングに固定するための突起をラジオペンチで潰してから熱収縮チューブで保護してやり、反対側は被覆を剥いで半田揚げしておく、と。 シールド側は、半田揚げ加工されたリード線の片側に軽く輪っかを作ってコネクタの外側金属部に絡みやすいようにしてみたけど、コレはテキトーで良いかな。
こんな感じで接続して・・・
はい。 とりあえず大丈夫っぽい感じですな
アンテナ1本だけではちょいと受信状態がイマイチなような気がするけど、後日もう1本も接続して確認してみるかな。
ということで、ひととおりの機能がちゃんと動くことを確認しつつ、分解なんかも進めてみたいと思う。
ではでは、今日のところはひとまずこの辺で・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m