今年も桜のシーズンが終わると 5月にはツツジ、そして 6月~7月にかけてはアジサイと、山歩きを兼ねて色々なお花のシーズンが楽しみな季節ですかね。 昨年の記録を確認すると、5月09日に満開のツツジ園訪問の記事を記させてもらったんだけど、今年は桜も早かったということで、やはりというかツツジもちょっと早めのようですな。 府民の森のブログなんかもヲッチさせてもらいつつタイミングを図っていたところでは、どうやら昨日 5月02日が満開サインということになってますな(^^) ということで、本日 5月03日は幸いにも終日良い天気っぽいので、出遅れないうちに攻めてみませぅ。
せっかくなので、最初に良い感じのツツジを 1枚貼っておきましょう
ではでは、早速いつものらくらく登山道経由で上ってみますかね
まずはらくらく登山道のゲート。 残念ながら 4月25日から緊急事態宣言発出のため、駐車場は閉鎖、そして屋内の休憩施設なんかも閉鎖されてますな。 徒歩では全く普通通りに行動できるんで自分的には変わらないといえばそうなんだけど、まぁ途中での飲み物補給は不可能になってしまうのが要注意というところかな。
そういえば、らくらくセンターハウスの周りにもそこそこツツジは植えられているんで、この辺のツツジを目安にすれば良い、という見方もできますな
往路は昨年のコースと同じで良いかと、まずは赤いトンネルの手前で「なるかわ谷ハイキングコース」へ。 案内板に地図も出ているんでご参考まで。
しばし歩いて分岐点。 ここから左側の「いしだたみの路」を気合い入れて行きませぅ。
今日は混雑しているのか、途中の行き違いが多かったような気がするんだけど、まぁちょうど息が上がってきたタイミングで待ちになる感じで休憩が取れるんで(笑)、そんなに時間は変わらんかな。 無事に管理道路に合流したんで、あともう少しだ
はい、特にコメントは不要かと思うんで、ずずずい~っとツツジ園の様子をご覧いただきましょ~かね
やはり人がそれなりに多かった感じで、写真を撮るのはちょっとタイミングが難しかったような気もしますな。 ということで、今年も素晴らしいツツジを見ることができたんで、今後に向けてもうひと頑張りできれば、というところかな
ということで、ツツジ園には 1時間ほど滞在させてもらったかな。 この後はどういう経路で行こうかとしばし考えるも、やっぱり「ぼくらの広場」は外せませんな。 昨年はぼくらの広場からそのままらくらく登山道まで下りて戻ったんだけど、今回は暗峠辺りまで足を伸ばしてみますかね
途中にある「森のレストハウス」でちょっと休憩するか、と思ったものの・・・ シャッターが下りたままでテラス席のイスは満員御礼だったんで、トイレだけ借りてそのままぼくらの広場方面へ。 途中に植えられていた「本キリシマツツジ」、こちらも満開の赤い花がキレイでしたぞ
ぼくらの広場ではガスっていないことを期待しつつ大阪平野の眺望を眺めさせてもらうんだけど・・・ 残念ながらガスってましたな 一応 300mmレンズで何枚か写真を撮ってみたものの、出すのは止めておきませぅ。 はい、次行ってみますかね。
途中にあった池で泳いでいる鯉と亀。
信貴生駒スカイラインの横を通って・・・ と。 相変わらず通行量は少ない感じですな
ちょっと奈良県側にはみ出していたような気がしながらも、暗峠に到着。 ここからはひたすら酷道308号線を下るんだけど、何でこんな狭い道を他府県ナンバーのクルマが上ってくるかな・・・ という感じですな。 自分的には、行き違いでの揉め事はまっぴらゴメンなので、さすがにクルマで来ようという気にはなりませんwa
はい、無事にらくらく登山道への分岐点。 ここからはいつものお散歩コースなんで、気楽に行ってみましょ~
ではでは、今日のところはひとまずこの辺で・・・ かな
0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m