2019年12月8日日曜日

14GW8 超三結アンプキット製作の巻 ~ (予告編)

の土日はちょいと私的な用事があったため、工作の時間は取れず。 当然ながら記事になりそうなネタも採取できずというところだった。
このまま何も記事を掲載しない、というのもアレなので・・・ 少し前に購入して次のネタにしようと考えていた 14GW8 超三結アンプキットの話題を “予告編” として振っておこうかと。
個人的には、一般的な工作ネタにプラスして、オーディオアンプなんかの製作ネタがあれば良いなぁと考えているんで、適宜進捗のあったネタをどれか記事として出して行きたいと思う次第。


本的に、自分がオーディオアンプを作るなら、やっぱり “フル・スクラッチ” で行きたいよなぁ、というのは強く思うところなんだけど・・・ 前回は技術的に未解決な点を残したまま作り始めたとか、仕事が忙しくなって十分な時間が取れなかった時期があったとか、やる気を削がれる要素があり過ぎたというのが反省点だろう

で、とりあえずキットを買っておけば・・・ その性能に自分が満足できるかどうかは別として、数日あれば音出しまでできてしまうというもくろみで “ピピン” と来たのがコレですな


回は何と・・・ シャーシーも加工済みのヤツが選択できるということで、ちょいと価格アップになるものの “お手軽” な選択にしてしまった
まぁ届いた現物を見ると通風用の穴が全くない状態なので、組み立てを始める前に自分で追加工しておくべきなんだろうなぁ、というところではあるけど(苦笑; しばらく悩んでみませぅ


いうことで、予備球の方も確保済みでごぜ~ます
純粋に予備として保管しておくのか、別の用途に転用することになるのかは全く未定ね。 まぁ改良のヒントはいっぱい転がっているだろうから、最低限「壊さない」というのを前提にいぢくって行こうかと思う。

ではでは、今日のところは軽~く予告編ということで、ひとまずこの辺で・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m