2023年5月7日日曜日

千石電商特売品のキンピ抵抗袋詰め・・・ (さらに)^3 より分けを進めてみた (^^)

れまでにも電気街に立ち寄った際、何度となく購入させてもらった千石電商さんのキンピ抵抗袋詰め。 少し前の 3月11日のお買い物でも久しぶりに 3袋追加させてもらったのはまだ記憶に残っている状態なんだけど、なかなか分類する時間を取ろうとする気力が起きないのがつらいところか。 長期間放置すると片付かないのも確かなので、あんまり積み上がらないうちに分類やっつけて、部品整理箱に入れ込んでおくべきかと。
ということで、雨模様の天気予報が出ていた連休の後半 5月06日(土)を分類と片付けに充ててみたんで、例によって軽~くご紹介しておきたいと思う。

ずは最初ということで、各袋ごとの内容カウントから。 以前の分類作業を紹介させてもらった際と同じ流れで進めてみますかね
3袋買ったうちの最初はこんな感じ。 内容の方は 1/2Wが 63本、1/4Wが 38本、そして 1/4W小型タイプが 42本。 個人的には 1/2Wタイプや 1/4W標準サイズが多めに入っている方が有り難い感じなので、割とエエ感じにバランスが取れているようにも思いますな

いては2袋目。 内容の方は 1/2Wが 49本、1/4Wが 48本、そして 1/4W小型タイプが 42本。 1/2Wタイプが少し減って、1/4Wの標準サイズが増量された感じですかね。

してラストの3袋目も。 コチラは 1/2Wが 62本、1/4Wが 28本、そして 1/4W小型タイプが 48本。 1/2Wタイプが増えた分、1/4W標準サイズが減量されてますなぁ・・・
内容の配分割合については色々感じることもあるものの、1/4W小型タイプは以前にたんまりと入手した感じなので、今回分としてはこんな感じのバランスでちょうどエエ感じかなぁとも思いますwa 

そしてそして、この後の作業も進めて行くことにする。 前回同様 3袋分を混ぜた上で抵抗値の高い方から1桁分ずつを抽出して大ざっぱに「山」を作ってやり、そこから抵抗値毎に同じ値のヤツをより分けてやる。
1桁分を抵抗値毎により分けると最大24個の小山ができることになるのだが、ここで範囲を拡げてしまうと小山の数が多くなりすぎて訳が判らなくなるという現実が待っている。 かと言って 1桁分をさらに分割すると、事前の分類にかえって手間がかかるんで、ここは何としても分類は 1桁分で頑張るのが良さげな感じだろうと思う


速カラーコードの4本目で分類やっつけて、1桁分ずつ6個の山にしてみたところ。 上段の写真で向かって右側は4本目が橙色で 100KΩ~910KΩ、中央は4本目が赤色で 10KΩ~91KΩ、左側は同様に茶色で 1KΩ~9.1KΩになる。 下段は右側が黒色で 100Ω~910Ω、中央が金色で 10Ω~91Ω、左側は銀色で 10Ω未満
今回分は 10Ω未満が少なくて、どういう訳か4本しかないですなぁ

して次のステップも頑張って進めましょうと、カラーコード4本目が橙色の 100KΩ~910KΩの山を抵抗値毎により分けてみたところ。 意外と種類が多かったように見えたものの、24種類には足りていない。 E-24系列の抵抗値からはかなり「歯抜け」ができている状態で、前回分類したときの状態からも抵抗値の歯抜けが多め。 つまり種類の偏りが増えてきたような感じですな
ちなみに上段は E-12系列の抵抗値、下段は E-24系列の抵抗値が並ぶようにしてみた。 E-12系列の抵抗値はパーツボックスに入れ場所が確保されているんで、前回分同様念のためにテスターで抵抗値を確認した後、所定場所に転送されることになる。 E-24系列のヤツは現時点で入れ場所がないんで、とりあえずこれも前回ご紹介した小分け用のチャック付きビニール袋行きということで(笑)


してそして、カラーコードの4本目が赤色の 10KΩ~91KΩ、同じく茶色の 1KΩ~9.1KΩもより分けてみたところ。 全体的に数量が少なかったんで、前回分同様種類も多くない感じですかね。


後はカラーコードの4本目が黒色の 100Ω~910Ω、同じく金色の 10Ω~91Ω。 前回分は低い抵抗値のヤツも意外と種類が入っていた印象があったんだけど、明らかにボリュームダウンですな。 カラーコードの4本目が銀色の 10Ω未満のヤツは今回 4本しか入っておらず、まぁこの辺りは「残り物」なんで仕方ないということなんだろうな

ということで、部品整理箱の充実にも大いに役立ってくれて自分的にも得られたモノは多いんで有り難かったんだけど、そろそろお店の在庫の底も見えてきたんで最後かな・・・と考えつつ、今日のところはひとまずこの辺で・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m