2023年4月9日日曜日

キャリアブランドのスマホは諦めて中華 SIM Freeなスマホをポチッとな (笑)

れこれもう1ヶ月ほど経ってしまったんだけど・・・ ちょくちょく利用している量販店系列のネットショップから届いたメールを読んでいてピピンと来た一件がありまして(笑) 

以前にコチラでスマホを更新した話題を記させてもらったんだけど、あれから早いもので 6年弱。 まだ何の問題もなく使えてはいるものの、ストレージの残り容量が少なくなってきたとか、バッテリーの持ちも短くなってきたとか、そろそろ Android OSのバージョンが古いと蹴られそうなサービスが出てきそうな感じなので更新の算段をアタマの片隅に置いていたというのが正直なところ。

んな中でタイミング良く届いたのが冒頭のメールサービス。 自分の回りでも最近は結構中華ブランドのスマホを使っている人が増えてきていて、昔ほど使い勝手を気にする必要とかもなかったりするんでまぁ私も「安く買えるならアリかも」というのは考えていた。

例のショップでは 3万数千円のプライスが付いて売られていたのが 1万円ほど安く買えるということで、たまたま「お誕生日クーポンを何に使おうか」と考えていたのがコレに決まってしまいましたwa

い。 速攻で我が家にやってきてくれた Reno7 A君でございます~


構重厚なハコに収められているんだけど、あんまり余分な付属品とかはなさそうな感じですかね 早速ご本尊と対面させてもらいましょ~


モテ面はほぼ丸々ディスプレイという感じで、インカメラの部分だけ丸く非表示エリアにされているのがなかなか面白いですな。 ディスプレイは液晶ではなく有機ELが使われているとのことで、画質の方も期待しておきましょ~
反対側のアウトカメラも、高解像度のものと、広角、マクロの 3種類が切り替えできるようなので、また色々と遊んでみたいと思う

属品はこれだけ。 やっぱりシンプルですなぁ 安全ガイドはどうせ読まんし、クイックガイドはこの内容では役不足。 あとはSIMカードトレイをイジェクトするためのピンと簡単なケース。 まぁこのケースでも実使用上問題ないんで、付属しているだけ有り難いんだけどね。

ということで届いた当日は写真撮ってオワリ。 後日初期設定とデータ移行をやり始めたんだけど、なかなか「すぐ美味しい」レベルには到達しませんでしたwa。
初回起動時に色々な設定を流していくとデータ移行ツールが走り出すんだけど、このメーカーも独自のツールを提供していて、両者の関係がイマイチ良く判りませんと。 一応メーカーページから「はじめてガイド」なる pdfを落としておいたものの、読まずに作業してたんで判るはずないですな。
とりあえず、「古いスマホがあるのならケーブルで接続しろ」と出たんで、少し悩んで以前USBオーディオインターフェースを買ったときに添付されていた、両端が Type Cになったケーブルで接続してみたんだけど・・・ 写真とビデオのデータはコピーされて、いくつかを除いてアプリはインストールしてくれましたな。 当然のことではあるけど、アプリをインストールしても初回起動時にログオンしたり、設定が必要なところもあるんで、なかなか一発では終わりませんな。
その後、Androidと Color OSのアップデートとかもあって、気が付いたらしばらく放置してましたwa (核爆;

してそして・・・ ほぼほぼ設定も終わった感じなので、今まで Wifiルーターに入れていた SIMカードを引っこ抜いて、おNewなスマホに入れてみませぅかね
ルーターは Micro SIMで運用していたんで、さらに1段枠を外して Nano SIMサイズにカット。 もう1枚 SIMか Micro SDを入れられるんで、この辺は別途検討しましょ~ね。


SIMカードを突っ込んだら APN設定をすることになっているんだけど、何かそのままで通信できてましたな(笑)。 念のために IIJmi○にしておいたけど、何か変わるんだろうかという感じ。

はい、とりあえずおNewなスマホが使えるようになったということで、ボチボチと活用して行きますかね

ではでは、今日のところはひとまずこの辺で・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m