キッチンなどなどまとめてリフォームの件、前回 Part-2 からの続きもささっとご紹介しておきたいと思う。 壁材関連の作業がひととおり終わったところで、次の作業としてはシステムキッチン回りというところ。 確か 9月21日(土) の朝だったと思うが、どどどっと部材が運ばれてきて設置作業の開始・・・ っと。
最初の作業としては、システムキッチン上部の吊り戸棚から。 とりあえずお昼に見に来たらここまで終わっていたんで、特段問題なく進んでいるようだ。 扉や外装の色は赤色系 (メーカー資料ではアロマカシス) にしてもらったんだけど、なかなかエエ感じですな。 写真に撮ると光の当たり方で色調がコロコロ変わるんで、なかなかうまくお伝えできないところではあるけど
レンジフードと、奥側のスペースには小物入れ。 以前は 30cm角の換気扇 (ヒモを引っ張ってONにする) に、単なる覆いのようなフードが付いただけの単機能なヤツだったんだけど、これで見た目の方はもちろん、清掃のし易さも数段アップするはず・・・ ですな
当日の作業としてはこの辺りまでかな。 システムキッチン本体のパーツはひととおり配置されたようだ。 電源や配管はまだ接続されておらず、キッチンとしては使えないんだけど・・・ あとしばらくの辛抱ですかね
手前左側には、追加してもらった家電収納キャビネットと吊り戸棚の部材が置かれているんで、次はこちらの設置に入られるのかと
ビルトインタイプの食器洗い乾燥機 洗浄時の給水は、給湯器から温水が供給されるように配管してもらい、多少なりとも電力消費を軽減できるようにしておきましょう、と
日曜日を挟んで翌週月曜日 (祝日)、今まで手つかずだった浴室回りのリフォームの開始~
浴室関連のリフォーム内容としては、 2F設置という環境を考えた結果、浴槽の入れ替えは諦めて内装の手直しとドア交換のみにとどめておいた次第。
本心としては、下半分の位置まで張られているタイルの張り替えをやりたかったんだけど、防水処理が切れて大ごとになるということで難色を示されてしまった。 提案された内容はというと、別の壁材を上張りする内容。 上半分の壁は、現状セメント下地にざらざらの加工がされているタイプ (下のタイル面より 2~3cmセットバック) なのだが、これも追加で壁を張り足して下側のタイル面とフラットな状態にしてから上張りするんだそうで・・・ 自分的にコレは許容できないんでもちろん却下ですな。
結局のところは壁面タイルはそのままで、ドア交換のほか床タイル面にイマドキの断熱性とクッション性のある床材を張ってもらうのと、上半分の壁を塗り直して再塗装してもらうことで決着ね
おNewなガスコンロが設置され、家電収納キャビネットの設置も進んでいるようだ。 脇に置かれている巻きモノは壁クロスかな
無事に追加の吊り戸棚が設置されたようだ。 以前のキッチンは収納が十分でなかったんで、多少なりともモノが溢れることへの改善につながれば・・・ というところですな
ということで、いよいよ終盤にさしかかったという感じで・・・ 次回に続く~
0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m