2015年10月6日火曜日

シルバーウィークの秋葉うろうろ購入品などなど・・・

ルバーウィークで羽を伸ばさせてもらい、アキバではそれなりに買い物もさせてもらったんだけど、最近の消化不良気味なスケジュールを鑑み、あんまり奇抜なパーツやジャンク品の類は一応自重したつもりネ。


い、こちらが購入品一式でごぜ~ます

結局のところ、鈴商、Aitendo's電子工房、秋月(八潮+秋葉原)でしか部品は購入しなかったんで、そんなに変なアイテムはないと思う次第。


れでは早速ということで、鈴商購入分からご紹介させてもらいますかね

この店は意外とレトロなパーツも扱っておられるのと、チップ部品は10個単位の販売ではあるものの、値付けが他店にくらべて良心的なので、事前にWebでリストアップしたものに店頭販売のみの品でピピンときたものを追加で購入。
・2SK208-Y (2SK30A相当のチップタイプ)
・2SK368-GR( // 高耐圧100V品チップタイプ)
・2SJ106-BL(2SJ103相当のチップタイプ)
・2SA1163-BL(2SA970類似のチップタイプ)
・2SK332-D (三洋製Dual J-FET)
・2SA1020-Y(小出力用TRの定番)
・2SC2655-Y( // )
・SVC323T (三洋製AM用バリキャップ)
・SN7489 (64Bit TTL RAM)
・SN74LS189 (64Bit LS-TTL RAM)
・SN74LS326 (LS-TTL VCO)
・SN74LS624 (LS-TTL VCO)
・0.01uF16V±2%(チップフィルムコン)
・0.022uF50V±2%(チップフィルムコン)
と、結構買い込んでしまったかも

事前に同社のWebページをチェックした時点で、2SK208のOランクは掲載させているものの、Yランクは掲載がなかったんでありがたく購入。 2SA1163-BLの50本入りも店頭のみのようだ。 2SA1020-Y / 2SC2655-YはPbフリーでないフォーミング加工品ではあるけど、単価20円なら追加しておくべきとの判断ですな。 その他、TTL-ICのRAMやVCOなんかの珍しいファンクションを (ちょっと高いなと思いながら)いくつかつまみ食いさせてもらったということで(笑)

それと、上記リスト以外にもレトロなトランジスタが写真に写ってたりするんだけど・・・ これはノーコメントということにさせてもらいましょうかね。

これは余談だが、TTL ICはすでにシリーズとしての寿命末期ということで、多くの店で処分価格が付けられていたりするんだけど、大抵処分品の中には特殊なファンクションのチップは入っていない・・・ というジレンマ。 以前、地元シリコンハウス共立の処分品で HD7489をゲットできたのは幸運だったりするのかもね。


は Aitendo's電子工房さん、新店移転後初めての訪問だ

購入品の方は、LiPo電池の大、中、小(笑) それに、今さらながらではあるけど、フリスクMP3プレーヤーの特売品ね。 フリスクMP3は過去に購入済みではあるものの、特売で399円になっていたので追加購入してみた次第。


導体関連では、電池レベル表示用に使えそうなちょっと大きめのLED。 HOLTEK製エコーICのHT8970、NECコンパチ品のオーディオアンプ保護回路用IC C1237HAなんかを購入。

ところでこのC1237HA (敢えてuPC1237...とは書いてないし)君、海外製の互換品と明記してあるんでちょっと胡散臭い感じはするのと、このテの回路は自分で代用回路を作るのもそれほど面倒ではないのでちょっと迷ったというのが正直なところ。 結局のところ、2~3個参考程度に持っておくのも悪くないという判断で購入ね(笑)

いつもなら Aitendoさんに立ち寄るとついつい液晶の品定めに入ってしまう傾向があるんだけど、今回はちょっと控えめな対応を心がけてみましたということで・・・。


いては秋月さん。 八潮店のと秋葉原店のが混ざっているけど、その辺りはご了承を

秋月さんで最近発売された中で、ピピンと来るモノといえば・・・
・導電性スポンジ 200×100×5mm
・超低抵抗導電性スポンジ 50×50mm
・0.1mm厚 超薄両面ガラスユニバーサル基板
・0.3mm厚 角形ランド両面スルーホール基板
こんなところだろうか。

導電性スポンジは他でも購入できるんだけど、意外と値が張るんで何枚か買っておこうと考えていたら、八潮店では見事に売り切れ。 40円の値札が貼ってある小さいのがかろうじて残っていたという状態ね。 ということで、これは翌日秋葉原店でゲット(笑)
薄いユニバーサル基板を2種類買ってみたのは、最近私がちょくちょく片面ユニバーサル基板の部品面にこのテの基板を小さく切って、二段重ねで立体配置するときに便利かなと思ってね。 ちなみに、昔々にシリコンハウス共立で片面のを入手済みなので、両面と片面、どちらが使い易いかをくらべてみるつもり。


月さんその2は、小型のLEDパネルメーター。 いちばん小さそうなのを選んでみた。
見栄えの良さそうな青色と赤色を買うつもりだったけど、八潮店では青色しか残ってなかったので、これも翌日秋葉原店で・・・ と、買ってからサイズが違うのを購入したことに気付くと(爆; ま、イイか・・・



導体関連は、
・2SK4150TZ (250V 0.4A MOS FET)
・SCS105KGC (1200V 5A Si-C SBD)
・UF2010 (1000V 2A FRD)
・ガラスパッケージLED
・TC7SU04F (ワンゲートロジック UB-INV)
・2SK369-V (High gm J-FET)
ひとまずこんなところかな。

2SK369-Vはこれまでにも何回かに分けて数パックずつ購入してきていたのだが、2個入りで100円と大量購入に向かないパッケージだった。 しかもデータシートのコピーが毎回ゴミになるというイマイチな状況だったのだが、それが最近データシートなしの単品売りで40円に改訂され、よりスリムに改善されたという感じかな。 ということで、早速レジで20本入りの袋を作ってもらったところ。

それと、ワンゲートロジックのTC7SU04Fだが、以前に鈴商で購入した分が残っているのを忘れて今回また買ってしまったというイマイチな状況(汗; しかも、鈴商なら10個200円と割安でっせ・・・ (爆;


後は特売品ね。 それらしいアイテムの載ったワゴンを物色~

とりあえず使いそうなものに限定ということで、1uF 50Vのフィルムコンと、キットの端材と思われるパーツセット(各200円)を買って最後の仕上げということにしておきませぅ。

ではでは、今日はこの辺で・・・

2 件のコメント: