
お義母さん、あまり足腰は強くないんで、歩き回らずクルマでさっと行けて、それなりの食事もセットにできるところをということで、グルメ船コンチェルトでのディナークルーズ

ちなみに本日、プライベートな写真がほとんどになってしまったんで、船だけの写真を撮り忘れてますなぁ


神戸ハーバーランドには少し余裕を持って到着したので、その辺を少しだけ散策してみるの図。
あんまり遠くまで歩いて行くとお義母さんの足腰にひびくんで、とりあえず向かい側のドックに入港していた潜水艦を眺めに行くあたりで手を打ってみる(笑) 写真を撮り、観覧車で回りの景色を眺めていただいたあとは、アンパンマンこどもミュージアムに併設されているジャムおじさんのパン工場へ向かってみる。 とりあえずはこのあたりで、少しくらいは準備運動になったかな

アンパンマンこどもミュージアムがオープンしてあまり日が経っていない時期にいちど嫁さんを連れてきたことがあるんだけど、まぁそのときはどこも行列ばりばりで、はっきり申し上げてお買い物どころではなかったような・・・ (苦笑;
とりあえずは縁起モノということで(笑) コストパフォーマンスが良くないことを理解しつつ、キャラクターもののパンを6個ほどいただいてみると

ジャムおじさ~ん、パンお願いします~

何かこのひと言でだいぶ救われたような気がしますなぁ

そうこうしているうちに出港のお時間 17:10 でございます~

まだ回りは明るいけど、これから先は暗くなって良い雰囲気になることを期待しておきますかね

先ほどハーバーランドの先端から見た川崎重工のドック、沖合から見るとこんな状態なのね・・・ と少しばかり発見(笑)
暮れゆく夜景を見ながらの料理をいただき

そして、ピアノの生演奏

これは余談だが、私の座った斜め後ろにグランドピアノが設置されていたんで、演奏のサビの部分はかなりの大音量でございました



余談ついでにもう一発。 この船を色々な記念日のイベントとして使っている人もけっこう居る様子で、当日は誕生日の花束贈呈が 2組



食事のあとは展望デッキに出て、ハーバーランドの素晴らしいイルミネーションに迎えられながらの入港ですな

はい、結構な出費ではあったけど・・・


ではでは、今日はこの辺で・・・

0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。