2012年8月26日日曜日

居間のリフォーム&エアコン更新の巻 (Part-3)

し前にこのネタを出してから、もうずいぶんと日にちがたってしまったような気がしますなぁ
実際のところ、7月下旬に太陽光発電を含めてほぼ完工というところまで行ったんだけど、まだ少し出し忘れていたネタが残っているんで、ごくごく軽めに流しておきたいと思う。


調されたアコーディオンドアと、お色直しされた引き戸。
引き戸の左側壁面も、クロスを上張りしてお色直し完了しているんで、今のところ明るい感じの色で統一できている。


ちらは、端部を板張りにした部分との境界あたり。

やっぱり、新品のタタミはよろしいなぁ~

昔から「タタミと何とかは新しいのが良い」って言いますけど、ウチの何とか返品不可なんで、とりあえずタタミだけ新品に換えて「ええ気分」に浸っておきましょうかねぇ(笑)


色直しから上がってきた引き戸の横に貼り付けてあった養生テープの切れ端発見 (笑)

リフォームを担当した建築会社から、下請けさんに出されるときのメモ書きのようですな。
面白いんで、しばらく貼ったままにしておいてやろうかと・・・


局、最後の最後になってしまった太陽光発電の重要部材“パワーコンディショナ”君。

2Fベランダに設置に適した場所がなく、最初はベランダ外壁に取り付ける予定だったんだけど、私が内側の手摺り部分を採寸して「ここに付けられませんか?」と指示してみたものの、上下左右の余裕とウラ面に壁がないのがメーカーサイドの規定でNGらしく、さんざんやりとりがあった末に却下されてしまったと。
結局、発注先の営業さんがリフォーム依頼先の建築会社に頼んで頑丈な壁をこしらえてくれたというオチでごぜ~ます。

営業さん曰く、「今回はリフォームがあったんでOKでした」「電気工事屋さんだけだったらこの壁は用意できなかったと思います」とのことだそうで・・・ お手数かけました。 はい。


陽光発電の方も、発電開始1ヶ月を過ぎてそこそこ快調に動いてくれているようだ。

8月の発電量がベスト1な日は 8月06日、この日は消費量もそんなに多くなかったので、自給率も100%越えを達成できている。


績良好な日があるということは、悪い日も存在すると。

こちらは 8月のワーストな日、天候が悪くて午後から発電がほとんどなく、雨は降るは雷は鳴るは、おまけに蒸し暑いという最悪な天候だった。 雷が鳴った直後には、パワーコンディショナが何度か自動停止していたのも確認済み。 まぁ自分でもはっきり判る瞬停があったんで、停止して当然なんだろうけどね。

ということで、まだまだエアコンが必要な時期は続くが、10月以降に自給率がどうなるかが大いに楽しみですな。

ではでは、今日はこの辺で~

0 件のコメント: