2024年11月4日月曜日

カーナビ応用のきっかけになればとフレキケーブルを購入してみたけど・・・

年11月に某球団日本一セールで衝動買いしてしまったカーナビの応用準備を進めようと、今年1月に分解がてら調べ始めたのはまだ記憶に新しい。
1月28日の記事では、ディスプレイユニットを取り外すところまで無事にできたので、記事にはしていないけど取り外したディスプレイユニット君も少し調べてみた。 フタを開けて中身をざっと確認した感じでは、液晶パネルへのインターフェース以外にもかなり規模の大きな回路が組み込まれているんで、なかなかスグに結果が出てこないというのももどかしいところだな。
通電した状態で調べたいと思っても、本体とつながっていた短いフレキケーブルではそれも叶わずというところなので、もう少し長いフレキケーブルを調達するか、と考えてみたんだけど・・・


前にもこの手のパーツを調達したことがあったということで、久しぶりに Aitendoさんのページを確認。 目的の 0.5mmピッチ、60Pinのフレキケーブルとコネクターの取り扱いがあることを確認して「ポチっ」としてみた次第。
いや、少しばかりゲロっておくと、初動は早かったんだけど、ちょいと確認漏れがあって高い授業料を払うことになったというのが実際のところなんだけどネ。 ま、時間をおいたということでだいぶ醒めてきたんで、たまには失敗談も良いかということで、この先を記してみたいと思う

いうことで、購入品一式でございます~

ーブルは、この 4種類。
10cm長の短いケーブルは、同一面と逆面接点タイプ。 それに 20cmと30cmの逆面接点タイプも追加しておいた。
短いケーブルはそれほど高くないんだけど、長くなるといきなり高額な設定になるのは何故だろうね

れと、ケーブルを受けるためのコネクターも必要ですな。
コチラは単価も安かったんで、予備を含めて10個行っときましょ~。

と通り品物を確認したところで、元々本体とディスプレイユニットをつないでいたケーブルと見比べてみたんだけど・・・ あきまへんがな

接点が金メッキかスズメッキかという違いは別にして、元々付いていたケーブルには「抜け止め」と思われる凹みが両サイドに入れられてますがな。 この凹みがあるために、両サイドの絶縁体を合わせたケーブルそのものの幅も広くなっているんで、購入したケーブルをコネクターにあてがってみたところは全くの「ガバガバ」、位置合わせが定まりませんでしたwa

ちょっと悔しいけど、再度別の方法を考えますかね・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m