昨日 3月22日の土曜日。 お昼過ぎにクルマを点検に出す予定が入っていたんで、まずはディーラーに寄って、あとは電車に乗ってお買い物でも、という感じの流れにしてみようかと。
実のところ、日本橋電気街に来たものの、部品を買う予定は特になかったんで、一応千石電商さん、共立グループのビルも各フロア見させてもらったけど、そのまま退店という感じでしたな。
で、最後は
J新さん。 前回
3月08日に寄らせてもらった際にはピピンと来るまでは行かなかったものの、次回立ち寄ったときにまだ熱が冷めてなかったら買っても良いかなぁと考えてたのがありましてね。
PC関連のフロアではなく、オーディオ製品のフロアで
SONYブランドのヘッドフォン MDR-CD900ST君、お買い上げでございます~
今までは気に入ったヘッドフォンがあれば、普段使いはそれだけで良いかと思っていたんだけど、何か比較対象のがあれば、と思うこともたまにはあるんで、そういう場合にリファレンス的な役割を果たしてくれるのはやっぱりコレかな、という感じですな。
今のところはそんなに高額な値付けにはなっていないけど、店頭の値札の脇に「値上げの予告」めいた文言が添えてあるのは気になるところですワな。
価格の方も、各種クーポンなどでの割引きはできませんよ、という渋い記述もあるんだけど、バースデークーポンは何とか適用してもらえることになったんで、連れて帰りましょうということにしましたwa。
にしても、飾りっ気のない汎用箱にシールを貼っただけの体裁。
中身の包装も、厚手のポリ袋でぐるぐる巻きにしてあるのみ。 イヤーパッドのクッションがへたっているように見えるのは気のせいか?!
ケーブルとかコネクターも、そんなに良いものは使われてないようですな
プラグの GND端子へのはんだ付けが今にも外れそうな状態なのはちょっとイマイチかも(笑)
とりあえず、標準プラグが刺さる DACに接続して、試聴と行きましょ~
イヤーパッドの締め付けが他のヘッドフォンよりもちょっと強く感じるんで、ひとまずはテキトーなとこまでにしておきますかね。
最後はいつも通りということで、デパ地下で「ブタの元」行っときましょ~
昨日のデザートは、御座候でございます

0 件のコメント:
コメントを投稿
【重要】 ただ今、過去の投稿分を含む全てのコメントが表示されなくなっています。
原因を調査中ですので、不具合解消までご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします m(__)m
------------------------------
記事の内容に無関係なコメント投稿はご遠慮下さい m(__)m
※「コメントの記入者:」欄で、「名前/URL」を選択すると、ペンネームのみで投稿いただけます。
※HTMLタグ(一部除く)、絵文字、テキストの装飾は使用できません。
※現時点で iPhoneからのコメント投稿ができない制限が判明しています。 ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい m(__)m